my life

個人的に興味のある情報をお知らせします。

2014年度ひょうご聴障ネット夏の学習会のお知らせ

2014-07-14 14:09:46 | 日記

今年も「ひょうご聴障ネット夏の学習会」の詳細が決まりました。
今年のテーマは、昨年12月に国会で承認された「障害者の権利に関する条約(国連・障害者権利条約)」です。

日 時:2014年8月24日(日)

午前の部:10:00~11:30 (受付9:30~)
6月にニューヨークで開かれた権利条約締結国会議の内容や最新情勢

午後の部:13:00~16:30 (受付12:30~)
誰でもわかる障害者権利条約

会 場:神戸市勤労会館 大ホール

講 師:藤井克徳氏(JDF幹事会議長)

参加費:会員 無料 / 非会員 ¥500(資料代)

※手話通訳・要約筆記がつきます

午前と午後でテーマを分けての講演ですが、どちらか一つだけでも参加出来ますので、是非お出かけください。詳細はこちらをご覧ください。

全通研集会inふくしま

2014-07-10 21:13:39 | 日記

今年の全通研集会夏の大会は、福島です。2011年3月11日に発生した東日本大震災で、津波や原発事故などで大変な思いをされた福島のみなさんは、復興もなかなか進まない中、ふるさとでの日常を自分たちの手で再興しようと、少しずつ元気を取り戻しておられるようです。復興に向かい頑張っている姿を全国の仲間のみなさんに見ていただきたいという思いを込めての集会に、是非ご参加下さい。
また、全通研創立40周年記念式典や交流パーティー、子供たちがドキドキワクワク体験も出来る子ども企画も同時開催されます。

期 間:2014 年 8 月 8 日(金)~ 10 日(日)
会 場:郡山市「郡山市民文化センター」
    「ビッグパレットふくしま」

全日本ろうあ連盟
第47回全国手話通訳問題研究集会 in ふくしま

アクセスカウンター

ろうLGBTサポートブック届きました♪

2014-07-08 11:35:14 | 日記

前回お話しました、「ろうLGBT」の学習に使わせて頂いた資料は、「新設Cチーム企画」さんのHPからダウンロードさせて頂きましたので、ちゃんとした冊子がほしかったんですね~。そんな時に、「ろうLGBTサポートブック増刷」という情報を見て、これだ!と早速申し込みました。すると翌日に届きました。はやっ!やっぱり本物はいいですね~。キレイだわ。
ダウンロードしたものは、うちのプリンターの事情で、A4サイズしか印刷できなかったので、冊子にするとA5サイズになっちゃって、届いたサポートブックはA4サイズで感激!また、あっという間に無くなっちゃうかも知れないから早めに申し込んで正解かも。スタッフの皆さん!ありがとうございました!


第2回セクシュアルマイノリティと医療・福祉・教育を考える全国大会

2014-07-05 10:34:43 | 日記
セクシュアルマイノリティとは、一言ではなかなか説明が難しいのですが、私たちが一般的に「普通」と「される「性のあり方」、つまり「この社会には男と女しかいない(そして、それは身体の性別で生まれつき定められている)」ということと、「人は誰しも異性を好きになるものだ」というこれらの規範からはずれている人たちを、狭義でセクシュアル・マイノリティと呼びます。「性のあり方」の規範は、客観的な事実だから支持されているというよりは、実際には「だってそういうものでしょ」という多数派の人たちの、「これまでの社会のなかで刷り込まれてきた無意識」によって支持されています。それによって、規範に乗れない人たちは「良くない」「そうあるべきでない」「自然でない」というレッテルを貼り付けられるという憂き目にあっています。
そんなセクシュアルマイノリティたちが医療・福祉・教育を考えるための全国大会を開催致します。最近セクシュアルマイノリティをタイプ別にしたLGBTという言い方が浸透しつつあります。LGBTとはそれぞれのタイプの名称の頭文字を取ったものです。
L:レズビアン(女性を恋愛や性愛の対象とする女性)
G:ゲイ(男性を恋愛や性愛の対象とする男性)
B:バイセクシュアル(男女どちらにも恋愛や性愛の対象が向く人。あるいは、同性か異性かなどという問いそのものを拒否する人)
T:トランスジェンダー(身体の性別とは異なる性別を生きるまたは生きたい人)
また、このLGBTはろう者にもいます。


先日、私はサークルで「ろうLGBT」についてのDVDを見ながら学習して来ました。初めて聞く・見る方がたが大半でしたが、かなりの反響がありました。考える事はたくさんありますので、大会で皆さんの様子を見て頂ければご理解頂けるでしょう。

全国大会は、2014年10月11日(土)、12日(日)。

10/11(土)
分科会14:30ー16:00 16:30-18:00
別途 料金18/30-交流会/関連企画の映画上映あり

10/12(日)
分科会10:00-11:30 12:30-14:00 14:30-16:00
分科会についてはFacebookで随時公表される予定です。

場所:ドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター)
大阪市中央区大手前1-3-49(大阪地下鉄天満橋駅下車)

主催:セクシュアルマイノリティと医療・福祉・教育を考える全国大会実行委員会
共催:QWRC

詳細はこちらをご覧ください。


第22回障害者の明日を語り合う集い

2014-07-03 00:05:43 | 日記

「障害者権利条約と私のねがい」をテーマに立命館大学教授の峰島厚さんの講演と、そのあとに峰島さんに助言を頂きながら、当事者や関係者が一堂に集うシンポジウムがあります。
改めて障害のある人のくらしと権利について理解を深め、新たな障害者の制度づくりについて考えましょう。

日時:2014年7月27日(日)受付13:00 開会13:30~16:30
会場:神戸市勤労会館多目的ホール(神戸市中央区雲井通5-1-2)
詳細は、こちらをご覧ください。