my life

個人的に興味のある情報をお知らせします。

アトムさん手話動画

2012-12-09 11:16:48 | 日記
今まで、アトムさんの動画はyoutubeでは見れないとばかり思っていました。ところがそうじゃなかったんですね。手話動画は色々な方がされていて、私は見るのが大好きです。このアトムさんの動画ももう何年になるでしょう・・・。とても勉強になります。今回のこれは今年最後のアトムさんのホームページで見れるものです。他にも色々なテーマの動画がありますので、他もご覧になりたい方はこちらからご覧ください。
「映画手話弁士付き上映」

HAND SIGN デフリンピック公認パフォーマー

2012-12-07 08:20:18 | 日記
徐々に知られつつある?「デフリンピック」。来年の公認パフォーマーに「HAND SIGN」が選ばれて、日本代表応援歌、手話ダンスを作成することが決定したそうです。何でもデフリンピックに出場する選手たちは、知名度の低さから、仕事を休むことを許されず、思うような練習ができない状態のようです。それでもみんな頑張っています。デフリンピックは来年7月26日~8月4日、ブルガリア・ソフィアで開催されます。テレビでもなかなか放送されませんが、是非「デフリンピック」が成功しますように!応援しています。
TATSUさんのブログ
HAND SIGN facebook

衆議院選挙における兵庫県内の・・・。

2012-12-04 08:05:00 | 日記
12月16日(日)は衆議院選挙の投票日ですね。うちらサークルはクリスマス会と重なっています。投票してから行きましょう!いつもの事なんですが、選挙までに政見放送があるはずです。聴覚障害者にとってはこの政見放送での手話通訳を決め手としている方も多いのですが、今回は立候補者がとにかく多い。公約も今一つはっきりしなくて、決めかねている方も多いと思います。そんな中、聴覚障害者制度改革推進兵庫本部は、第46回衆議院選挙における兵庫県内の立候補予定者への「公開質問状」なるものを提出しました。その回答が返ってきていますので、ひとつの情報としてご覧ください。
兵庫県立聴覚障害者協会ホームページ
また、聴覚障害者制度改革推進中央本部は、民主党/自由民主党/公明党/国民の生活が第一/みんなの党/日本共産党/社会民主党/みどりの風/国民新党/新党日本/減税日本/沖縄社会大衆党/新党改革/新党大地・真民主に対して、「障害者福祉施策に関する公開質問状」を提出しています。その回答はこちらからご覧ください。

アクセスカウンター