goo blog サービス終了のお知らせ 

有閑マダムの気ままな海外生活 ~家族3人 en 日本~

メキシコシティ生活の記録(2009.4~2011.4)
広州生活の記録(2012.12~2016.3)

最終試験

2010-02-24 | スペイン語
今日で6週間のスペイン語講座終了
宿題がたくさん出て大変だったけど、とっても楽しかった

昨日は筆記試験で今日は口頭試験。
口頭試験のテーマは、「メキシコ料理に関しての自分の意見」
食べ物に関してはいくらでも語れるわよ

好きな課題に関してはとことん準備するタイプなので、昨日は旦那にタコス屋の写真を印刷してもらったり、
そのタコス屋に行ってチチャロン(豚の皮を揚げたものでビールのおつまみに最高)を買ったり。

発表する前にチチャロンを配ったのがよかったらしく、先生の評価も上々

やっぱり主婦になっても輝ける場所って必要だわ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 龍馬伝 | トップ | Camino Real Acapulco »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
眩しいっ (みみひめ)
2010-02-25 19:58:38
マダムのアクティブな姿は眩しすぎて私には直視できません…。
何故そんなに努力家なのでしょう…。しかも雑食的な趣味ではなく、自身の仕事や生き方の血肉になっているからすごい。

私は気持ちと行動と能力のバランスが悪くて、頭を抱えたくなる毎日が続いています…。

そうそう『日本人の知らない日本語』part2が出ましたよ。帰国の際にはぜひ!
返信する
照れるな~ (マダム)
2010-02-25 22:07:30
ただ語学の勉強が無性に好きなだけです。ひょっとして病気

でも実際はその思いだけで現地の人の言ってることは80%理解できていません。。。残念ですけど

お~あの本の続編が出たんですね!そりゃ是非購入せねばっ日本語教師という職業も魅力的かも

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

スペイン語」カテゴリの最新記事