多肉植物専門店ビスタ公式ブログ 埼玉県深谷市発

多肉生産農家の日常を綴るブログ。肉厚で色彩豊かな多肉植物を楽天上で直販。多肉と共に暮らすライフスタイルを発信!

【Deluxe TANIKU2020 ペルシダDX】

2019-12-01 22:25:00 | ビスタ栽培技術

【Deluxe TANIKU2020 ペルシダDX】





デラックス多肉は、毎年恒例の新年の初売りでたくさんの種類が毎週リリースされていきます。
今年のエケベリア ペルシダは、よく仕上がってきています。
デラックス多肉は、レギュラーサイズの栽培から生育状態の良い個体を選抜し、
さらに年数をかけて育てているので立派なのは当然ですが、とりわけ良く出来ています。
ワインやウイスキーでも年数をかけて熟成させたヴィンテージ(Vintage)があります。
多肉植物は生き物。
長く年数をかけて育てるのは、あらゆる面で負担やリスクが増えますが、
植物の特徴を最大限引き出してこそ、「園藝」。

撮り貯めた写真なので花芽ありです。紅葉もさらに進んでいます。

多肉の完成形を目指すビスタ。
お客様のお手元に届けば、話すことも出来ないので、
多肉植物そのものが説明なしに良いかどうか。

Deluxe TANIKUの生命力溢れる多肉植物をお楽しみに。



ショップレビュー2,539件、
総合評価4.84(/5.0)の安心と信頼。

☆ブログアクセス累計
閲覧数138万PV⭐︎、訪問者数48万人!

月間優良ショップ受賞
・2019年1月、2月、3月、4月、5月、6月、10月
・2018年2月、3月、4月、5月、6月、7月、10月、11月、12月
・2017年10月、11月、12月

GreenSnap 「Best of Shop page 2018-下半期-」いいね数賞 受賞


多肉植物専門店ビスタ 公式HP 楽天

Facebook
音声入りの動画も見られるのが魅力。いいね!3,410人 フォロワー3,686人。

Instagram
写真が見やすい、ビジュアル重視のあなたへ。
カリフォルニア多肉紀行を連載中❗️
フォロワー1,396人。

GreenSnap
みどり専門のSNS。ニックネームで気軽に始められます!写真での植物検索、タグ付け簡単。
フォロワー2,920人。

LOVEGREEN
「植物と暮らしを豊かに。」ハイセンスなボタニカルライフメディア。記事や写真も楽しい!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

【ピンクルルビーの魅力】

2019-12-01 21:45:00 | ビスタ 多肉植物の魅力





人気のグラプトベリア、ピンクルルビーは、多頭が基本。
写真は単頭ですが、複数頭での出荷の場合もございます。

小型の葉はぷっくり肉厚で艶があります。
中心部はグリーンで外側からピンク色に染まります。

再入荷、販売しています。

ショップレビュー2,539件、
総合評価4.84(/5.0)の安心と信頼。

☆ブログアクセス累計
閲覧数138万PV⭐︎、訪問者数48万人!

月間優良ショップ受賞
・2019年1月、2月、3月、4月、5月、6月、10月
・2018年2月、3月、4月、5月、6月、7月、10月、11月、12月
・2017年10月、11月、12月

GreenSnap 「Best of Shop page 2018-下半期-」いいね数賞 受賞


多肉植物専門店ビスタ 公式HP 楽天

Facebook
音声入りの動画も見られるのが魅力。いいね!3,410人 フォロワー3,686人。

Instagram
写真が見やすい、ビジュアル重視のあなたへ。
カリフォルニア多肉紀行を連載中❗️
フォロワー1,396人。

GreenSnap
みどり専門のSNS。ニックネームで気軽に始められます!写真での植物検索、タグ付け簡単。
フォロワー2,920人。

LOVEGREEN
「植物と暮らしを豊かに。」ハイセンスなボタニカルライフメディア。記事や写真も楽しい!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

【発現する風景】ヤブツバキと潜在自然植生(Camellia japonica of potential natural vegitation)

2019-12-01 20:45:00 | Studio VISTA





椿(ツバキ)といえば、ヤブツバキ(Camellia japonica:藪椿)が基本。
椿(ツバキ:Camellia)、紫陽花(アジサイ:Hydrangea)は、シーボルトがヨーロッパに持ち帰り、日本だけでなく交配による園芸種、品種改良がある意味で最も進んでいる植物ではないでしょうか。
またヨーロッパでの交配種が日本にも逆輸入されています。
Nursery VISTAには、長い園藝生産の歴史のなかで生産を行っていたヤブツバキをはじめとする東京農業大学 厚木農場ゆかりの多様なツバキの母樹園があります。

潜在自然植生(potential natural vegitation)では、日本の都市化の進んだ大部分を占める低地がヤブツバキクラス域(常緑広葉樹林帯)となります。
ヤブツバキクラス域のなかに、高木を指標としたカシ林域、シイ-タブ林域などに細分化されていきます。
地域の潜在自然植生を調べると高木の林床低木として、かならずと言ってよいほど、ヤブツバキがいる標準断面図に。
ツバキは、自然樹形が最も美しいです。低木で萌芽力も強いため、刈り込みによる生垣とすることも出来るため、サザンカと共に、庭にもよく溶け込み広く分布しています。京都 銀閣寺(慈照寺)の椿垣(銀閣寺垣)は、かなりの高さがあり、美しい導入部を形成しています。

ツバキとサザンカは、よく似ていますが、わかりやすい見分け方に、花まるごと落下するのがツバキ、花びらを散らすのがサザンカです。
ツバキの雄蕊(おしべ)には、形状により「筒蕊 つつしべ」「梅芯 ばいしん」「侘芯 わびしん」「輪芯 わしん」などかあります。ヤブツバキは、基本形の筒蕊です。
一重の筒蕊で濃紅のツバキは、茶花として親しまれています。わたしは、白い侘助(ワビスケ)などが好きです。

#LandscapeInfrastructure #GreenInfrastructre #Biodiversity #DecidiousForest #EmergentEcologies #LandscapeUrbanism #NurseryVISTA #VISTAJapan #LandscapePlanning #Garden #LandscapeArchitecture
#potential natural vegitation

ショップレビュー2,539件、
総合評価4.84(/5.0)の安心と信頼。

☆ブログアクセス累計
閲覧数138万PV⭐︎、訪問者数48万人!

月間優良ショップ受賞
・2019年1月、2月、3月、4月、5月、6月、10月
・2018年2月、3月、4月、5月、6月、7月、10月、11月、12月
・2017年10月、11月、12月

GreenSnap 「Best of Shop page 2018-下半期-」いいね数賞 受賞


多肉植物専門店ビスタ 公式HP 楽天

Facebook
音声入りの動画も見られるのが魅力。いいね!3,410人 フォロワー3,686人。

Instagram
写真が見やすい、ビジュアル重視のあなたへ。
カリフォルニア多肉紀行を連載中❗️
フォロワー1,396人。

GreenSnap
みどり専門のSNS。ニックネームで気軽に始められます!写真での植物検索、タグ付け簡単。
フォロワー2,920人。

LOVEGREEN
「植物と暮らしを豊かに。」ハイセンスなボタニカルライフメディア。記事や写真も楽しい!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

【ビスタ農場通信 新品種プレビュー 大型緑塔 ワーシーワン】

2019-12-01 19:40:00 | ビスタ新品種発売


クラッスラ属
・大型緑塔(オオガタリョクトウ) Crassula pyramidal





緑の葉が密に重なり、周りから子株が出ます。柱サボテンのミニチュアのようです。ブッダズテンプルに続き、お薦めのクラッスラです。

エケベリア属
・ワーシーワン Echeveria worthy one





艶消しの黄色味がかった葉は先端が少し赤みを帯びて可愛らしいです。
価値ある逸品という名前です。

ショップレビュー2,539件、
総合評価4.84(/5.0)の安心と信頼。

☆ブログアクセス累計
閲覧数138万PV⭐︎、訪問者数48万人!

月間優良ショップ受賞
・2019年1月、2月、3月、4月、5月、6月、10月
・2018年2月、3月、4月、5月、6月、7月、10月、11月、12月
・2017年10月、11月、12月

GreenSnap 「Best of Shop page 2018-下半期-」いいね数賞 受賞


多肉植物専門店ビスタ 公式HP 楽天

Facebook
音声入りの動画も見られるのが魅力。いいね!3,410人 フォロワー3,686人。

Instagram
写真が見やすい、ビジュアル重視のあなたへ。
カリフォルニア多肉紀行を連載中❗️
フォロワー1,396人。

GreenSnap
みどり専門のSNS。ニックネームで気軽に始められます!写真での植物検索、タグ付け簡単。
フォロワー2,920人。

LOVEGREEN
「植物と暮らしを豊かに。」ハイセンスなボタニカルライフメディア。記事や写真も楽しい!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村