航空おもしろ動画紹介

ネット上にある、航空関連のおもしろ動画を発見し、紹介してみよう、というブログです。

羽田への着陸をB737型機が接地点間際で旋回して強行し、旋回終了直後に接地

2011年01月17日 23時05分49秒 | 着陸
羽田空港の C 滑走路への北側から着陸を、B737型機が接地点間際で旋回して強行したところを
撮影した動画を見つけましたので、ご紹介します。
旋回終了から接地までの時間が短く、中心がずれていても合わせている時間がありません。
旋回終了と同時に中心が合っていないといけない、余裕のない着陸となっています。



Shortcut Approach to Haneda airport RWY 16L(VOR-C landing)

動画の後半、他の飛行機が通常のライン取りで着陸するところが映っていますが、
それと比べると、問題のB737型機が如何に内側を通るライン取りをしているか、
よくわかりますよね。

■ 2016-7-27 追記
C 滑走路への北側からの着陸は、D 滑走路の供用開始に伴い、ほぼなくなりました。
B 滑走路や D 滑走路への着陸で代用することになったからです。
「ほぼ」とは、B 滑走路や D 滑走路への着陸が横風が強過ぎてできないほど南風が極端に強い
ときに限っては、C 滑走路への北側からの着陸を行う、という意味です。
ただし、VOR-C が廃止されたため、左旋回のライン取りは完全に目視で決めることになります。
廃止前は VOR-C 通過直後に旋回開始。つまり上の動画の前半は VOR-C を無視したライン取り。

将棋
のりもの仮想世界


Dash8-100(37~40人乗)が芝生の滑走路に着陸

2008年09月21日 20時13分25秒 | 着陸
Dash8-100(37~40人乗)が芝生の滑走路に着陸するところを撮影した動画を見つけましたので、ご紹介します。



DASH-8 grass landing

セスナのような数人乗の飛行機が芝生の滑走路を使うところは見たことはありますが、
Dash8-100のような37~40人も乗れる飛行機が使うところを見たのは初めてです。

Dash8-100は、旅客輸送の定期路線でも使用されていて、ある程度大きい飛行機です。
 天草エアライン(機体の写真あり)

かなり重いと思うんですが、芝生の滑走路なんか使ったら、
タイヤがめり込んで引っ掛かって脚が折れるなんてこともあると思うんですが、
どうなんでしょうか?

Dash8-100を就航させるのなら舗装しないとまずいと思うんですが、
アフリカのコンゴなので、経済的に余裕がないんでしょうかね...

小型機が着陸で全長の2倍半滑走しただけで停止

2008年08月31日 23時54分19秒 | 着陸
小型機が着陸で全長の2倍半滑走しただけで停止するところを撮影した動画を見つけましたので、ご紹介します。

 地球防衛軍司令部航空隊
 鎌海豚日記



Helio Courier STOL landing high winds

この飛行機は Helio Courier という、元々、短距離離着陸用に作られた飛行機だそうですが、
いくら短距離離着陸用とはいえ、ここまで短くて済むとは思っていませんでした。
接地から停止までの滑走距離が、全長の2倍半しかありません。
実際に映像で見てみると、あまりの短さに驚いてしまいますね。

小型機があぜ道に着陸。脚折れそうなほどハードランディング

2008年08月26日 21時25分03秒 | 着陸
小型機があぜ道に着陸し、脚が折れそうなほどのハードランディングになってしまったところを撮影した動画を見つけましたので、ご紹介します。

この記事を書くにあたり、以下のブログを参考にさせていただきました。
 奇想天外生物図鑑 カラパイア
 HAPPY LIFE IN MISSOURI



Tecnam P2002 Hard Landing Rep Dom. (Ranchito)

この道、飛行機の離着陸を想定して作られているのでしょうか?
幅は数mしかないし、途中から砂利道になってるし、
正真正銘のあぜ道(農作業者が移動するためだけに作られた道)にしか見えないんですが...

手前側が舗装されてるとはいっても、舗装されてるのは道の中央付近だけで、
舗装部分の幅は3mくらいしかありません(家の窓と比較して推定)。

主脚の両方がこの幅3mの範囲に収まるように接地させないといけないんですから、
左右を合わせるだけで大変でハードランディングになってしまっても仕方ないですね。
じゃなくて...

仕方ないで済ませてはいけませんね。
そうならないように、道の塗装部分の幅を拡げないといけませんね。

ところで、最近、飛行機散布は、リモコンの無人飛行機を使うことが多いようですが、
もしかしてこの飛行機も無人飛行機かも、と気になったので調べてみました。

動画投稿者の説明によると、この飛行機は Tecnam P2002 という機種だそうですが、
ネットで調べてみると、無人ではなく、有人のようですね。

Dash8型機(40~50人乗)が霞の中、旋回しながら目視で着陸

2008年08月25日 23時45分27秒 | 着陸
Dash8型機(40~50人乗)が霞の中、旋回しながら目視で着陸するところを撮影した動画を見つけましたので、ご紹介します。

この記事を書くにあたり、以下のブログを参考にさせていただきました。
 飛行機&WRC&競馬ファンのてきとーな日々
 フェイズ3の眼・眼・眼



Dash 8 Visual Approach an Island Airport in Hazy Weather!

操縦席からの映像ですが、旋回中、滑走路がぼやっとしか見えてませんね。

近くにある似たものと見間違えてコースから外れ、目の前にいきなり山の斜面が現れるとか、
滑走路までの距離を錯覚して低く飛んでしまい、目の前にいきなり高い建物が現れるとか、
そういう危険性は、ないのでしょうか?

双発プロペラ機が左エンジン停止&左主脚なしで着陸

2008年08月22日 23時51分14秒 | 着陸
双発プロペラ機が、左エンジン停止で、しかも左主脚が出ない状態で、着陸するところを撮影した動画を見つけましたので、ご紹介します。

この記事を書くにあたり、以下のブログを参考にさせていただきました。
 コラコラコラム
 Cassiopeia Sweet Days



Military Plane Crash

左のプロペラが停まっているのがわかりますね。

片方のプロペラが停まるだけならたまにありますが...

片方のプロペラが停まると同時に片方の主脚が出ない状態で、着陸をしないといけないとは、大変だったでしょうね。厳しい条件の中、よく大事故にならずに着陸できたと思います。

因みに、プロペラは面の角度が変えられるように作られていて、停まったプロペラは空気抵抗が最小になるように、その角度が90°(プロペラの面が進行方向と平行)になるように作られています。万が一、停まってしまったときに備えて作られているんですね。

スカイダイビング中の人達のすぐ下を小型機が通過

2008年08月21日 23時52分58秒 | 着陸
スカイダイビング中の人達のすぐ下を小型機が通過するところを撮影した動画を見つけましたので、ご紹介します。

この記事を書くにあたり、以下のブログを参考にさせていただきました。
 みずほN◇MIZUHO(N)
 シーズナルウィンド  窓辺日記



Skydiver Hits Plane Midair... ALMOST!

動画 0:11 あたりに注目!
飛行機が下を通過してから、スカイダイビング中の人達が、飛行機と同じ高さに達するまで1秒かかっていないですね。左右には少しずれているようですが、それでもこれだけ近いとかなりヤバかったのではないでしょうか?


戦闘機が2機、同じ滑走路に横に並んで着陸

2008年08月20日 23時16分17秒 | 着陸
戦闘機が2機、同じ滑走路に横に並んで着陸するところを撮影した動画を見つけましたので、ご紹介します。

この記事を書くにあたり、以下のブログを参考にさせていただきました。
 SACの部屋
 めざせ必撮!



Parallel Landing

何んか、危ないように感じるのですが...

上空とは違って、滑走路からはみ出ないように、左右のずれを補正しなければなりません。

もし横から突風が吹いてずれたら、
補正するときの機体の傾け方(度合いとかタイミングとか)が2機で異なり、
横へのふらつき方も2機で異なると思いますので、
一時的に2機の間隔が詰まってぶつかる危険性もあると思うのですが、
訓練とはいえ、ここまでする必要があるのでしょうか?

実戦でこれが必要になる場面があるようには思えないのですが...

小型機が滑走路の終わり近くでやっと接地して着陸

2008年08月19日 23時42分25秒 | 着陸
小型機が滑走路の終わり近くでやっと接地して着陸するところを撮影した動画を見つけましたので、ご紹介します。

この記事を書くにあたり、以下のブログを参考にさせていただきました。
 ドラムおじさんサトカズのSurviveブログ-閉塞感を乗り越えて。。。
 ☆Cafe Terrace at Night☆



Cessna Landing Madison MS

滑走路に来たものの、中々接地しませんね。
滑走路の上をほとんど高度を維持したまま飛んでいます。
滑走路の終わり近くまで行って、やっと接地しています。
あの後、滑走路内で停まれたのでしょうか?

あそこまで行っても接地できなかったら、着陸をやり直した方がいいと思うのですが...

曲芸飛行で複葉機がカニのように真横に飛びながら着陸

2008年08月16日 23時40分39秒 | 着陸
曲芸飛行で複葉機がカニのように真横に飛びながら着陸するところを撮影した動画を見つけましたので、ご紹介します。

この記事を書くにあたり、以下のブログを参考にさせていただきました。
 真衛門の仕事の裏側?
 飛行機ダイスキ!



Ernst Udet's amazing landing

動画の 0:45 あたりに注目!
機首が完全に横を向いて、真横に飛んでますね。
こんな飛び方で、よく浮いていられるなあと思います。

接地寸前に向きを移動方向に合わせ始めて、向きをある程度合わせてから接地しています。
難しい着陸だと思います。凄いですね。