goo blog サービス終了のお知らせ 

「宮さんの木工房」休憩室

eoブログが2017年3月末で閉鎖のため移動
「宮さんの木工房」工房だより、茶処「茶源郷和束」案内、旅の記録ほか

プレート2枚

2019年07月21日 | 木工房だより
お客様より依頼のあったプレート2枚。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干支切り抜き

2019年07月10日 | 木工房だより
以前、中国の方から中国の干支切り絵を頂いていた。
ちょっと遊びで、切り抜いてみた。
簡単に考えていたが、実に細かく大変な作業だった。表は赤、裏は黒に塗ってみた。
何に使うか??・・・不明!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花柄ヒノキコースター

2019年07月10日 | 木工房だより
数多く作製していたのにいつの間にかあとわずかになってしまった。
新たに「河原ナデシコ」も加わった。
現在のところ、サクラ・菖蒲・カタクリ・菖蒲2・モミジ・朝顔・コマクサ・ムラサキツユクサ・ラッパ水仙・あじさい。
コースターといっても実用するには難しい。何しろヒノキ材なので塗装をすれば檜の香りがしなくなるのであえて塗装はしていない。ほとんどのお客様は立てかけてご覧頂いているようだ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の散歩で出会った光景

2019年06月13日 | 木工房だより
ここ数日の朝の散歩で出会った光景をご覧下さい。
菖蒲が今見頃です。








田んぼの中にはオタマジャクシがうようよ!








これ、カメかと思っていたがよく見たら、これはどうやらスッポンですね。しまった! 確保すべきだったなあ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の散歩

2019年05月15日 | 木工房だより
毎朝の工房前遊歩道散歩。
昨日から前の茶畑の収穫が始まった。
今日はそばから写真に収めさせて頂いた。
あちこちにシラサギやアオサギの姿も。
そしてカモの姿も最近は田植えの済んだ田んぼの中で何やらついばんでいる。






















勿論写真撮影は許可を取ってから! それにしても一生懸命作業されている横で、シラサギやカモに出会い、道ばたのカラフルな野草を眺めながらのんびり散歩をする・・・何と贅沢な日々だ! それに茶農家の方に声をかけて頂きこれ以上の贅沢はない! 有り難うございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする