goo blog サービス終了のお知らせ 

クレイブログ

そう、もし誰かがいなくなっても。
皆、いないなりに生きていく。
オンラインの絆も同じ。
・・・ただ、寂しいだけ。

つかう>チェック>セルフ

2009-06-18 19:10:13 | アルテイル関連
 まずはすごくどうでもいいネタ。

 公式ニュースの、予選大会にGM参戦というニュースだが、詳しくはこちら、というリンクを踏むと、リンク先が見当たらないという404エラーに。
 ???とか思ったら、原因は多分これ。

 

 リンクのURLの最後に、どうみても不要な「<br>」という改行タグがついてるっぽいです。アドレスバーでこの部分を消せばリンク先に行けるのはまぁいいけど、とりあえずアップした人間は責任持ってリンクの確認くらいしてもいいんじゃないかと。

 間違いは誰にでもある。これはいい。だからこそ、一度くらいはチェックすべきなのではないかな?数分で終わる話だし。

 あとは、CPU戦の花嫁争奪イベントって結局どうなったんだろう?

 別にカードが欲しいわけじゃなく、どんなイクサーが、どんな手段で、何ターンでKOしたのかについては結構興味があるような・・・。

 んでもって日記。数年前に治療して、銀歯を被せた歯が痛くなって、苦手だけど歯医者へ・・・。しばらく通院することに。あーまんどくせ・・・でも行かないと、痛くて何も出来ないわけで・・・。

 追記。なにやら臓器移植法がA案で衆議院を可決したとか。参議院がこれから?

 脳死は人の死か?という問題も相当難しい問題だとは思うけど、私がそれよりむしろ問題だと思うのは、本人が明確に拒否していない場合、遺族の同意だけで強制的に提供者にされる、という部分。
 これ、逆じゃないか?
 普通に考えれば、本人の意思表示がある場合のみ、脳死を自分の死と認め、臓器の提供を可能にする、ということでいいと思うんだが。これなら自分のことは自分で決められるとも言えるわけで。
 まだ参議院での審議が残っているので、結論を出すのはまだ早いかな。

 それにしても最近は、なんかおかしな方向に進んでいる気がしなくも無い。キーワードは「外圧」?うーん・・・・〆

霧が濃くてスパムにしか見えない。

2009-06-12 20:13:58 | アルテイル関連
 なにやらアルテイルにログインしたら一通のメール。
 誰からかな?とか思ったら・・・

 イクサーネーム:お知らせ君

 【お知らせ君の耳より情報】あの娘を射止めろ!

 今回の「恋くじ」では想いを寄せつつもなかなか好きなキャラクターに巡り合えないイクサーの皆さんへ送るスペシャルイベントです。

 もちろん、期間中は高レアリティカードの出現率も「超絶UP!」←ここ重要

 ということらしいのですが・・・・。

 はっきり言うが、どこからどうみても怪しいスパムにしか見えないです。

 そもそもだな、最初の「お知らせ君」からして思いっきりネーミングがうさんくさいんだが。普通にGMの名前でいいんじゃない?

 それに「耳寄り情報」だとか、「スペシャルイベント」だとか、こういう言葉を並べられると、ますますもってうさんくさい。

 そして「超絶UP!」
 今回が実際に確率がどうなってるのかについては知らないが、

 くじ確率をジャックれす!?やりたい放題大放出!! とか、「総額6200万グラン」とか過去のことを思うと、最近ちょっと言葉が軽いんじゃないかな、とか個人的には思っている。

 まぁ、言葉どおり超絶UP!であることを願っております。有言実行とでも言うのですかね、宣伝文句のとおりに実行した、という実績を積み重ねていくことが信頼というものにつながっていくものだと思いますよ。とりあえずどっかのスパム改変して5分で作りました的なメールでも、実際にその言葉にのったお客さんがああ、よかったと思えるならば次につながるでしょうし。

 さて、えーと、私ですか?今月、車検で17万とか、任意保険4万とか、県の自動車税4万とか、気がつくと25万くらいぶっ飛んでるし。
 とりあえず10枚引いて10枚とも☆1だったんで、今回は運がないんだろうな、ということで終わっています。強運の勇者を見ると、引く人は引いてるようですね。うん・・・・〆

ジューンブライダルキャンペーン:4

2009-06-07 15:19:22 | アルテイル関連
 公式詰めテイルこと、ジューンブライドキャンペーンに関するこのブログの記事も今回が最終回です。

 最後はらふぃーれさんなんですが、私の結果から言えば、運ゲー(1/3くらい)での5Tが限界でした。SSの構成と並びが、最短勝利に対する強力な障害となっています。

 まずは、勝利直前のSS。

 

 続いて、らふぃーれさん側のSS構成と展開。

 らふぃーれさん LV1 Hp60 AT30 AGI4 RNG3
 STS:自分をLV9 SP+2 自分のセメタリーを全てファイルに戻す

 SS:総計LP10
 1:LP2 メッサーラ(このターンの間 AT+50 DF+50)
 2:LP2 エトワール(未アクションの敵軍ユニット3体をアクション終了)
 3:LP1 実態不明(アクション終了ユニットをランダムで1体返却)
 4:LP1 生エルガンディ(敵軍ユニット1体ランダムでHP=0 相手のネームド1Tファイルロック)
 5:LP3 王の守護者(自軍 DF=0) 

 行動
 1T:らふぃーれさん
 2T:ノーセット(闇でSPを削ったため。通常はヴァイスフォーゲル)
 3T:ヴァイスフォーゲル(らふぃーれ>ヴァイス>女性聖騎士の優先度)
 4T:らふぃーれさん(上記に同じ)
 5T:ヴァイスフォーゲル(上記に同じ)

 次に、私が使用したファイル。1枚目のディカールSSはEXです。

 

 SS:合計LP6
 LP1:ディカールEX(未アクション1体返却。対戦相手のSPを返却したユニットのLV分増やす)
 LP1:アドベント(自分のSPを相手のSPと同じ数だけ増やす)
 LP1:ヴァッサー(未アクション:LV3以下のユニット1体返却)
 LP1:黒曜石のカーバンクル(敵軍ユニットから1体選び50ダメ。自軍ユニットから1体選び、AGI:+2)
 LP1:清らかな女性(自軍ユニット1体選び復活し、その場合SP+2)

 ファイル:闇の精霊 欠陥品 マーチヘア 風の精霊 大怨念 各1枚ずつ

 以下、手順。

1T.闇の精霊セット 黒3SP1
   CPU:らふぃーれセット

2T.欠陥セット 黒3SP2 
   CPU:ノーセット CPU白3SP1
   らふぃーれSTS:らふぃーれLV9 CPU白3SP3
   らふぃーれ攻撃:闇の精霊クローズ

3T.マーチヘアセット 黒3SP1 
   CPU:ヴァイスセット CPU:白3SP2
   闇の精霊セメタリー 黒3SP2
    SSディカEX発動 らふぃーれ返却 CPU:白3SP11
   欠陥オート:SSアドベント発動 SP+11 黒3SP13
   欠陥イクサー:LP9

4T.風の精霊セット 黒3青1SP13
   CPU:らふぃーれセット
   風の精霊OS:欠陥AGI=8
   欠陥オート:SSヴァッサー発動 ヴァイス返却
   欠陥イクサー:SP12 SSメッサーラ発動 LP8
   マーチヘアダブルイクサー:SP10 SSエトワール発動 LP6

5T.大怨念セット 黒4青1SP7
   CPU:ヴァイスセット
   CPU:らふぃーれ7番か9番に置く(7・8・9のどれか・・運ゲー2/3?)
   OS大怨念発動:らふぃーれ・HP=0
   OSヴァイス発動:らふぃーれHP=10
   SS黒曜石のカーバンクル発動:らふぃーれに50ダメ・風の精霊 AGI=5
    らふぃーれクローズ
   風の精霊イクサー:SP6 SS実態不明発動 風の精霊返却 LP5
   マーチヘアダブルイクサー:SP4
    SSエルガン発動 マーチヘアクローズ LP3(逆ピンポ運ゲー1/2)
   欠陥オート:SS清らかな女性発動 マーチヘア復活 SP6
   欠陥イクサー:LP2
   マーチヘアダブルイクサー:LP0 5Tにて勝利

 SSエトワールと実態不明の壁は厚かった・・・個人的な意見だが、4Tで抜ける方法はないと思われる。

 最後に、らふぃーれさんの画像を貼って・・・〆

 

ジューンブライダルキャンペーン:3

2009-06-06 12:28:25 | アルテイル関連
 あいかわらずCPU戦。らふぃーれさんの最短パターンがどうやっても思いつかない・・・。エトワール、実態不明、エルガンというSSが非常に厳しい。

 ということで今日は、先日あまりにも運ゲーがひどく、gdgdで長くなる、と書いたゆーにちゃん4Tキルについて。
 私のやり方だと、逆ピンポ2回+AGI運ゲー2回という4つの関門があり、全部抜けるのは24分の1、およそ4%強となっています。

 何度かやり直して、勝利直前のSSを取ったので貼っておきます。小さくて見難いな・・。

 

 ゆーにちゃんはスタートスキルで、ゴウエン以外の全ユニットに30点ダメージを飛ばしてきます。しかもダメージSS満載ということで、これをどういなすか、がポイントになります。

 まずは使用ファイル。

 

 SS:合計LP13
 LP1:フィミーリア(両イクサーのSPを5にする)
 LP2:メッサーラ(このターン、自軍ユニットを AT+50 DF+50)
 LP3:エビブラック(自分のSPを[自分のファイル枚数]増やす。自分のファイルを全て消滅する)
 LP3:プラーミァ(自分のファイルからユニットカード2枚をセメタリーに)
 LP3:オセアン(自分のファイルからグリモア3枚をセメタリーに)

 ファイル:獣化病/レギオン×3 日食の皇子アルフォンス×2 コーネリア×1 夜の魔女×1 

 ゆーにちゃんのSSと展開は下記に。

 ゆーにちゃん 側

 SS構成(合計LP10)
LP1 強化兵団の少女騎士(横1列ランダム40ダメ)
LP1 ラッセル(ランダム40ダメ×2体)
LP2 タコ(ランダム1体に20ダメを3回繰り返す)
LP2 東方の女剣士(横1列ランダム30ダメ)
LP3 アルィンド(自軍のクローズのカードを全てセメタリーに)

セットカード
1T ゆーにちゃん
2T 光の精霊
3T 爆炎の魔法使い(ゆーにがいなければゆーに)
4T 光の精霊(ゆーに・爆炎がいなければそちらが優先)

 光精霊はクローズしたら復活しない。

 以下、手順。

1T.レギオンセット 黒3SP1
   CPU:ゆーにちゃんセット

2T.アルフォンスセット 黒3SP0 レギオン1番に置く
   CPU:光の精霊セット
   ゆーにSTS:レギオンクローズ(SP0のため)
   ゆーにイクサー:SSフィミーリア SP5

3T.レギオンライズ コーネリアセット 黒3SP3 アルフォンス5番に置く
   CPU:爆炎セット
   ゆーにSTS:光クローズ レギオンクローズ
   アルフォンスAS:レギオン復活 SSメッサーラLP1/2(ゆーにとAGI運ゲー1/2)
   ゆーに攻撃:アルフォンスクローズ(逆ピンポ運ゲー1/2)
   レギオン待機

4T.アルフォンスライズ 夜の魔女セット 黒3SP3 コーネリア9番に置く
   CPU:光の精霊(2)セット
   夜の魔女OS:バトルタイム[夜]に
   ゆーにSTS:レギオン:リビング SP2 アルフォンス:HP=20 コーネリア:HP=30
   CPU:光の精霊(1)セメタリー LP9
    SS少女騎士発動 コーネリアクローズ(逆ピンポ運ゲー1/3)
   爆炎:ASブレイク
   ※レギオン:待機(AGI2だけど、どうでもいい。オートでAT+30)
   アルフォンスAS:コーネリア復活(ゆーにとのAGI運ゲー1/2:レギオンの順番は影響しない)
    メッサーラSS発動:自軍全てAT+50 DF+50
   ゆーに攻撃:ダメージ0
   コーネリアAS:自爆 コーネリアクローズ アルフォンス・レギオンが未アクションに

   レギオン攻撃:爆炎クローズ
   アルフォンスAS:コーネリア復活 SSエビブラック:LP2/3
   コーネリアAS:自爆
   レギオン攻撃:ゆーにちゃんクローズ
   アルフォンスAS:コーネリア復活 SSエビブラック:LP1/3
   コーネリアAS:自爆
   レギオン:イクサー SP1 CPUのLP8 ラッセルSS発動
   アルフォンスAS:コーネリア復活 SSエビブラック発動 SP19
   コーネリアAS:自爆

 この状況で、レギオン・アルフォンス未行動、CPUのLP8,自分のLP7。
 以下、復活と再行動のASを繰り返す。

 →レギオン・アルフォンス未行動、コーネリアクローズ
  CPUのLP2,自分のLP1。
  レギオンとアルフォンスがイクサーして、4Tで勝利。
  アルフォンスのLP削りはASなので、最後は自分でイクサーできる点に留意。

 余談ですが、レギオンって夜だとオートでATが増えるんですけど、再行動させるとその都度オートでATが増えていきます。

 

 んでもって、記念にゆーにちゃんの画像を貼っておく、と。

 

 しかし、ずっと俺のターン!を実践しているはずなのに、全然爽快感がないのは何故なんだろう?・・・〆

ジューンブライダルキャンペーン:2

2009-06-05 18:26:25 | アルテイル関連
 ということで、昨日に引き続きCPU戦。

 えすかてぃあ様について、4Tキルできました。
 こちらは運ゲー2回、ピンポ&AGIゲーで勝てばOKなので、確率4分の1.
 また、えすかてぃあ様は、同じ条件でも待機したり攻撃したり、CPUの思考ルーチンがよくわからないのですが、2回行動して2回とも攻撃された場合も、ライズにSPが取られるためアウト。行動指針の確率が不明なんですが、まぁ運ゲーということで。

 まずは証拠SS.CPUの残りLPは2ですが、マーチヘアのイクサーアタック:「2」となっているので、ダブルイクサーで〆になる状況です。

 

 以下、展開。

 まずは使用するファイル。

 

 SS:エルネート、アドベント、力任せの格闘家、清らかな女性×2
 ファイル:欠陥×2、マーチヘア、コーネリア、戒めの短刀

 またもや暇氏のブログから、相手のSSと行動をコピペ。

 えすかてぃあ様 側

SS構成(合計LP10)
LP2 高速詠唱の女魔術師(敵軍ユニット2体に20ダメージ次ターンSP-1)
LP1 アルヴェイン(SP-2 次ターンSP-1)
LP2 魔法少女暗黒型(AGI3以上アクション終了)
LP2 魔法少女暗黒型(AGI3以上アクション終了)
LP2 タコ(ランダム1体に20ダメを3回繰り返す)

セットカード
1T えすかてぃあ様 LV2 HP300 AT200 AGI2 RNG1
2T 光の精霊
3T アイギナ(えすか様いなければえすか様)
4T レレイウEX(えすか様いなければえすか様)

光精霊はクローズしたら復活しない。

 1T.欠陥セット 黒3SP1
 2T.マーチヘアセット SP0 欠陥1番に置く
    欠陥オート:SSエルネート発動 SP4
    欠陥攻撃 えすか待機(CPU運ゲー?)
 3T.コーネリアセット SP3 マーチヘア5番に置く
    マーチヘア:ASブレイク
    欠陥オート:SSアドベント発動 SP+5→SP8
    欠陥攻撃:光クローズ(ピンポ運ゲー:1/2)
    えすか攻撃:欠陥クローズ(CPU運ゲー?)
 4T.欠陥ライズ 戒めセット SP7 コーネリア3番に置く
    OS戒め:えすか様 HP=10 AGI=3
    えすか側光セメタリー:LP9
    マーチヘア:オートスキル発動(アイギナとのAGI運ゲー:1/2)
    えすか様クローズ アイギナ:HP=10
    マーチヘア攻撃:アイギナクローズ
    欠陥オート:力任せの格闘家SS発動 欠陥:HP=60 AGI=2
    欠陥イクサー:SP6 LP8 高速詠唱SS発動
    コーネリア:AS安息のヴェール マーチヘア・欠陥:未アクション、コーネリアクローズ(以下AS自爆)
    マーチヘア:ダブルイクサー SP4 LP6 SSアルヴェイン発動 SP2
    欠陥オート:清らかな女性SS(1)発動 コーネリア復活 SP4
    欠陥イクサー:SP3 LP5 暗黒型SS発動
    コーネリア:AS自爆
    マーチヘア:ダブルイクサー SP1 LP3 暗黒型SS発動
    欠陥オート:清らかな女性SS(2)発動 コーネリア復活 SP3
    欠陥イクサー:SP2 LP2
    コーネリア:AS自爆
    マーチヘア:ダブルイクサー LP0 4Tで勝利

 ポイントは、とにかくSPに余裕が全くないこと。本当はせめて2回蘇生してもOKなようにしたいんだけど、思いつかないものは仕方ない。

 記念にえすかてぃあ様の画像を貼っておきます。どうでもいいけど、えすか様のSTSの効果が全く不明。何の意味があるんだろう・・・?・・・〆

  
    

ジューンブライダルキャンペーン

2009-06-04 19:31:23 | アルテイル関連
 ということで、ドレス着せ替えCPUと戦ってきました。ひさびさにアルテイルに本気を出した気がする。

 別にカードが欲しいというわけではなく、純粋に謎解きというか、自分の思考がどこまで通用するか試したかったということで。
 とりあえず出てくる着せ替えカードが、どうみても壊れにしか見えないのがずるいです。ていうか、スタートとオートの効果をちゃんと表示して欲しいな、とか思う今日この頃。

 で、AL2については、カードがほとんど揃っていないので、パスです。某ギルマスにまかせることにします・・・zzz。

 ということで私はAL1にのみ挑戦。

 今日までの結果ですが、らすあむ嬢は確定で4Tキルできました。

 ゆーにちゃんは4回の運ゲーをくぐり抜け、4Tキルできました。

 この運ゲー、計算したら24分の1だから4%ちょいの確率なんですけど、1発でクリアしました。
 もっと確率を高める方法や、確定で行ける方法はあると思うんですけど、私の脳内ではこれで限界でした。昨日仕事が終わってから12時過ぎまで、ずっと試行錯誤してました・・・。

 SSはらすあむ嬢を4Tで勝利する画像に差し替え。

 

 残るはらふぃーれさんとえすかてぃあ様ですが・・4Tキルは厳しそうですね。あきらめようかな?
 追記:えすかてぃあ様4Tキルいきました。

 4Tキルの方法については・・・AL1/ゆーにちゃんはあまりに展開がgdgdな運ゲーの未完成なので今回はパス。気が向いたら次の記事にでも・・。

 AL1/らすあむ嬢についてだが・・・いざ書こうとすると長いなぁ。暇氏のブログから相手の行動をコピペ。

 らすあむ嬢側

SS構成(合計LP10)
LP2 高速詠唱の女魔術師(ユニット2体に20ダメ、次ターンSP-1)
LP1 クラウディア(ユニット2体に20ダメ、次ターンSP-1)
LP2 高速詠唱の女魔術師(ユニット2体に20ダメ、次ターンSP-1)
LP1 エブリーヌ(次ターンSP-2)
LP3 次ターンお互いグリモアロック

セットカード

1T 偵察の有翼人
2T 偵察の有翼人
3T 氷の嵐
4T あふれ出す魂

 

 使うのはSS5枚とファイル5枚。残りのファイル20枚は使用しません。

 一応テキストにしてみるか。
 SS:レナリー、エルネート、アドベント、太陽将軍ザガール(12弾ザガ)×2
 ファイル 欠陥×3、巨大の幻影、マーチヘア

 12弾ザガールのソウルスキル:太陽獅子の魂 SP0
 自軍ユニットを[AT+:10/AGI+:1]/[未アクション]にする。

 
1T 欠陥(1)セット 黒3SP1
   らすあむ:偵察セット

2T 欠陥(2)セット 黒3SP2
   らすあむ:偵察セット
   偵察攻撃・ダメージ0
   欠陥(1)オート:レナリーSS発動。欠陥(1)AT10・DF20
   欠陥(1)待機

3T マーチヘアセット 黒3SP1
   らすあむ:氷の嵐セット
   OS氷の嵐:欠陥(2)クローズ 偵察2体セメタリー。
   欠陥(1)オート:エルネートSS発動。SP5
   欠陥(1)イクサーアタック SP4 LP9

4T 欠陥(2)ライズ
   巨大の幻影セット 黒3SP5→黒3青1SP3   
   らすあむ:あふれだす魂セット
   OS巨大の幻影:欠陥(2)DF30
   OS魂:らすあむのSP11/LP9
   マーチヘア:ダブルイクサー SP1
    らすあむSS高速詠唱(1)・SSクラウディア発動 ダメージ0 LP7
   欠陥(1)オート:SSアドベント発動 SP12
   欠陥(1):イクサー SP11 LP6
   欠陥(2)オート:SS12弾ザガール(1)発動 欠陥(1)・マーチヘア 未アクションに
   欠陥(2):イクサー SP10 
    らすあむSS高速詠唱(2)発動 ダメージ0 LP5
   マーチヘア:ダブルイクサー SP8 
    らすあむSSエブリーヌ発動 LP3
   欠陥(1):オート:SS12弾ザガール(2)発動 欠陥(2)・マーチヘア 未アクションに
   欠陥(1):イクサー SP7 LP2
   マーチヘア:ダブルイクサー SP5 LP0 4Tで勝利。
 
 ポイントはDF強化。マーチヘアはダメージSS回避能力所有。欠陥2体にDF20以上をつければ、らすあむ側のダメージSSは20点までなのでダメージ0にできます。

 12弾ザガールについての挙動を補足。欠陥のオートスキルでSSザガールを切った場合、オートスキルが発動した欠陥は攻撃やイクサーした後、アクション終了となります。なので欠陥が2体いないと回りません。

 とりあえず書いてるだけで疲れた・・・らすあむ嬢のSSでも貼っておいて・・〆

 

ジャックれすと負荷

2009-04-15 20:53:12 | アルテイル関連
 最近、例のあるてCPU導入からなーんか落ちやすくなっていたんだが、今日は特にひどい。
 例のジャックれすがCPU対戦イベントってことで、CPU対戦に人が集まっているんだと思うんだが・・どうやらALの思考ルーチンはサーバーに相当負荷をかけている模様。
 どんな処理してるんだか・・・。

 なんか対戦が始まる前にアリーナに4回戻されたものの、5回目、やっと開始。ベースは強いくんかな、1枚目のエルガンSSでSP20を奪い、こりゃ楽勝かなとか思ったらジャックれす登場。なんか合言葉が書いてる。

 で、そのあまりのチートっぷりにしばし呆然。LV1で、HP999で、AGI5で、多分スタートスキルだと思うんだが、自分以外の全ユニット消滅。オートで自分をセメタリー送り。なんだこれ。
 ま、それでも最後はベルティアッーをぼこって勝利したが・・・。

 ついでにAL2もやってみた。白LV2メインファイルだった。AL2のジャックれすはSTSで自分以外のユニットを全消滅させたあと、オートでファイルに戻るので、何度も連打してくる。ま、戻って出てくるまでに1Tのスキがあるので、
そのスキを突く様に安いユニットを出し、イクサーアタックして勝利。

 とりあえず一言。やけに重いぜ・・・・。

 追記。
 ジャクレスの修正で、CSに、ライバルイクサーのSPが0だと、次のターンライバルイクサーの増加SPが0になるとか。
 で、どうみてもエルガンSSとコンボしなさいってことで使ったら、やっぱりコンボ成立しました。SP0で復活できるカード(SS・CS含む)の重要性が増してきたとかですかね。
 ま、対処方法はいっぱいあるんで、壊れとはいえないのでしょうけど、いちいち対処方法を考えなければいけないのがめんどくさそうですね。
 ジャクレスをオープンで返却するのが一番簡単なんだけど。

 エルガンSS>光・脱光>置物・祈り>エルガンSS

 色無関係でも、上のジャンケンが成立。置物や祈りはLPにやさしいのがポイントですね。
 でもまぁ、どうしてもあれなら自分もエルガンSS使えば、もともと互角だしなぁ・・・なんだかんだでバランス取れてるね、うん・・・〆

みっしょん参加。

2009-03-30 23:10:44 | アルテイル関連
 ということで、アルテイルのみっしょんに参加してきました。
 AL1,AL2,LH,ナポ、ミラマスで1勝せよ、という難易度の高いものですが、メダルならまぁ・・ということで。まぁ、最近やることがないので、気まぐれってやつです。

 まずプレイしたのはミラマス。中級☆3.あれを1勝と呼べるのかというと疑問な気がするが、まぁクリア。

 つぎはナポ。1R部屋を建て、さくさくっと・・3回目でクリア。1R部屋なんて、サル手がくれば誰だって勝てるさ!ちなみにサル手とは、サルがやっても勝てる手札ってことで、要するに10回中9回取れるような手ってこと。強い札から出してりゃ勝てる、みたいな・・・ここまでが昨日の分。

 さて、今日はいよいよファイル作成。

 まずLH.修正やら追加やら、環境が大きくかわって、以前の黒EX寄せ・青寄せファイルがほとんど使い物にならない。

 でもカードを覚えるのがめんどくさくて、フェティス1と水の柱1を炎魔人2にしただけでアリーナ。あまりに適当すぎて、1戦目は負け。2戦目で何とか勝利したが、やってても何がなんだかわからないまま終わったような印象。とりあえず、治癒呪文と和平交渉のような、ゲームを遅くするだけのカードはもっと使いにくくして、スピードアップを図ってはどうだろうか。聖竜なみのリスクなら納得するけど・・ていうかLHは最初の頃が一番良かった気がする。黒EX前の環境というか。地味にバランス取れてたような・・・。

 次、AL2.何も考えていない赤。LP9しかないのに三つ首がメインユニットという謎の構成。AGI運は100%負け、三つ首オープンも1体に2点のダメージとか、もう不運すぎて涙目。相手の攻撃は天然ピンポだし、やってらんねー、とか叫びながらLP1まで押される。しかし、最後まであがいたところ、相手のSSがまさかの全体ダメージSSで全滅し、こちらはHPが大きいユニットが揃っていたためにこらえてイクサーアタックで逆転勝利。
 しかし、いつも思うが、三つ首のオープンが実にアテにならんのだが、どうにかならんもんかな・・・。

 ラストはAL1.

 AL1、とりあえずファイルがないので、とりあえず白骨2種類とアンナと魔女とエルガンSSを3枚積み込んだ、即席ファイルでアリーナへ。人王と偽王からプロポで、とかいうファイルもよさげに見えたけど、私はまぁ、殴らないファイルってストレスがたまるんで・・・。

 対戦相手が初手で青を上げてきたときは、これは負けだな、とか思ったり。ま、渦2はないだろうから、誘って1発は覚悟だな、とか思ったものの、渦が飛んでこなくてラッキー。
 ということで、とにかく殴ってイクサーアタックして、相手のLPと相手のユニット数が同じになったところで、エルガンSSを1Tに1枚ずつ、3連打起動で勝利。エブリーヌSSなんて挟まないぜ・・・。

 そんなこんなでみっしょん達成。わかったのは、プレイすること自体は大丈夫なのだが、ファイルを作る気力が無いってこと・・・まじめにALやっていた頃は、ファイル作成して動きを妄想する時間が楽しかったんだけど、今はカードを覚えることすら出来ないという・・・もうだめっぽいなぁ・・・これは運営のせいとかじゃなくて、私の問題なんだけどね・・・〆

 

とあるイクサーのこと。

2009-03-28 22:07:29 | アルテイル関連
 最近はナポレオンをすると、やけに回線が弱い。るなすけーぷ5の正式版がどうも合ってないのか・・・。やはりプレイは4のGecko設定かなぁ・・・。

 今日、世界ふしぎ発見を見て、アシスタントの小林アナが卒業とか。この人、以前、追突事故で首にケガをしてても、ふしぎ発見の1000回目には根性とプロ意識で出演したり(収録が終わったらまた病院直行したとか)、最後に草野さんから花束を渡されて微妙に涙声になってたり、番組に対して熱意を持って仕事してたのかな?とか思わされた。きっと気のせいだけど。

 さて、とあるイクサーについて、一方的に書いてみようとか思ったり。

 最初に会ったのはフォル鯖。確か6弾発売後の頃だったと思う。

 私は当時では強カードだった、修正前のインサイドSS3枚(ユニット1体にローティア×10ダメージ+ライバルイクサーのSPをローティア分マイナス)にジュッズヴァー、後は私の趣味で修正前の魂の契約(LV6,両方のイクサーのSPを自分のセメタリーと同じにする)、同じく修正前の古代王国の死体の王(CSがSP+2、自爆ASがSP1,HP70)といったカード群を使い、自己最高記録の15連勝していたファイル。

 一方相手のイクサーは白LV3ファイル。光・ヴァイス・アドベントといった、SP供給力がやや高めのオーソドックスな白。

 で、まぁアリーナで戦ったわけですが、私のファイルはジュズにしてはLP10と低く、インサイドSSでイクサーのSPを抑え込むというコンセプトであったが、3枚のSSを全部、彼のSPが1のタイミング(イクサーにSP1使うのでちょうど0)でイクサーアタックで捲られるという、SSの配置まで読まれての完敗。

 で、その後しばらくして。

 私がまぁ、このブログで詰めテイルというものを作ったわけですが、閲覧者が少ないので当然回答者もおらず、そのうちにパラメータ修正が来て、問題が使えなくなったわけですが・・・フリーアリーナで彼とほとんど初対面の私とチャットしたんですが、いきなりその詰めテイルの話題が出て驚いた、という記憶がある。

 何故かそこから、ギルマスだった彼のつてで、ギルメンでもないのにギルド部屋のチャットに潜り込んだり、彼のブログのコメントにケチつけて、管理者として削除しる!とか、結構やりたい放題してたような。今考えると、私の行動はかなりうざったいよなぁ・・・。

 さて、私は結構オフ会って好きなんですが、なにせ住んでるところが地方なんで、なかなか東京方面に行く機会が無く、仕事もそれなりに忙しくなってきたりして、なかなかリアフェス等にも行く機会も逃したり、とかしているうちに徐々に彼のAL熱も冷めてきて、結局オフで会う機会が無いのがちょっとだけ残念な気がしなくもない・・・〆

もうだめ。あるているに未来はにい。

2009-03-19 19:55:13 | アルテイル関連
 思わずブロント語が出るくらい唖然とした今日のバージョンアップ。

 一人用が出来るのはまぁいいんだが。

 イクサーネームを150グランで自由に変更可能とか。何を考えてるんだ?

 アルテイルの運営は、以前から不正に対してやたら甘いので有名ですが、

 公式的に荒らしを認める方向を打ち出したらしい。

 不正暴言等さんざんやっても、イクサーネームを変えられたらユーザーにはお手上げ。じゃあ運営側にはわかるとしても、不正者に対してひたすら甘い運営に何が期待できるのか?いや、できない。反語。

 要するに、真面目にやってるプレイヤーがバカを見る、そんな世界に何が期待できるのか、ということ。私はもう期待しませんよ。

 ひどい粘着を受けて、どうしても、という案件なら、個別に対応してもかまわないが、ユーザー側に任意に変更の権限を渡すとか、もうね。


 すごく意外に思えるかもしれないが、私は基本的に不正なことは嫌いだし、不正者には厳罰を持って対処すべき、という考えです。それこそが運営に対する信頼を生み、長く続けられる条件の一つだと思います。

 ま、もういいか。いまさらだよね・・・〆

仮免許皆伝?

2009-03-03 21:24:28 | アルテイル関連
 アルテイルで、なんか免許にちなんだイベントをやってるらしい・・・。
 で、ハイエルラートで1戦すると、「仮免許皆伝」というFM5倍/10回のアクセサリーがもらえるとか。

 ところで・・・「仮」なのに「皆伝」って、どういう意味なんだ?まぁ、ALのテキスト関連は、色々と問題が「まれによくある」話だからいいけどさ。
 免許皆伝というと、光の軍勢の最強の雑魚敵を思い出しますね。何のことやら・・・。

 最近は微妙に仕事が忙しい。3月は決算期なので、余裕こいてる暇がないんだが・・こんな時期に、出張とかもうね。まぁ、仕方ないので、星の形をして、タワーがある場所に行ってきます。こんな感じのとこでしょうか・・下はイメージ画像です。

 

 最近は、何故かクル・ヌ・ギ・アというゲームのリプレイ動画を見ています。見てると眠くなるので、1日1本(約20分強)が限界ですが・・・眠れないときにはその動画をおすすめします。イラついて余計眠れなくなることうけあい・・〆

観戦中・2

2009-02-09 12:23:30 | アルテイル関連
 相変わらずAL1観戦中。
 まぁ、見てるとやりたくなったので、ちょっとだけプレイしたけど・・やっぱ自分でプレイすると色々とチキンハートな私にはつらい。特に、実際のプレイ中よりも、サーチしてる時間が一番苦手。なんていうかな、あのどんな相手が来るのかわからない不安というか。まぁサーチボタンを押すまでの決断とか。

 まぁ、私のプレイなんてものはどうでもいいや。

 観戦してて、良い悪いは別にして、やはり変化してるなぁ、と思った点をいくつか。感想なので、根拠はないです。

 あ、一応述べさせてもらうと、基本的に体感、というのは私はあまり好きじゃないんです。つまり、体感や、あるいは自分で確かめたわけでもなければ、無関係な複数から一致した情報がもたらされたわけでもない、つまり信頼できる根拠が無いにもかかわらず、あたかもその「根拠のないこと」を事実であるとして意見を述べる、ということが時々見られるからです。
 なので、今回の記事はあくまでも感想、と明記しておきます。それは違う、と思われても反論はしません。

1.未アクション系のSS返却枚数が少ない。
 SS返却に色々とペナルティがついたことと、おそらくはユニットのパワーが上がっているため、イクサーアタックが以前よりも通されやすい環境になっていることが原因なんだろうか?1枚もない人もいれば、多くても2枚程度。あ、1枚目ヴァッサーだけはそれなりにみかける。

2.SS6手・エブリーヌ・実態不明の増加。
 1の逆で、イクサーアタックされても効果のあるSSが増加している。特に6手は半分以上の人が1枚いれているような気がする。体感なので正確さについては気にしないでください。

3.脱光バッティング。
 初手脱光バットもちらほらとみかける。特に赤黒と青黒がよくバッティングしてるような・・・白を混ぜると光でいいんじゃね、とかなんとか。適当だ。

4.一部のイクサーに、イクサーアタックをしない傾向、またそれが敗因となることがある。
 上記1・2の理由かどうかは知らないが、過剰にイクサーアタックによるSSの切り返しを警戒しすぎているイクサーが散見される。
 私がプレイしていた頃は、練達SS・魔楽器SS全盛の時代だったせいか、とにかく順番が最後のユニットでイクサーアタックする、というプレイが主流であったものだが、最近は環境が変わっているのか・・・。
 とはいえ返却・暗殺SSはまだまだ実戦レベルだし、待ちすぎるということは、相手に対応する時間を与えるということ。ある程度のリスクは覚悟して、踏み込むときはイクサーアタックし、LPで追い詰めるのも作戦としてありなような。

5.意外と・・・
 フィアスはよくみかけるが、インサイドEXがそこまで多くない。もうSSインサイド(ノーマル)と組み合わせてわんサイド・・・・なにこのお互いが全く絡まないカード群・・・・ごめんネタでした。

 ということで、やっぱ見ててきゃわきゃわ騒いでるほうが気がラクだわ・・。

 あぁ、そうそう、ユーザー投票による復活カードが決まったとか。
 シュメール、小ノゼ、カサンドラ、セラフ、光。
 その他を見ても・・・うーん、私が投票したものは入ってないですね。まぁそれはいいけど、せっかく投票したんだし、どのカードに何票入ったのか、のランキングが見たいような・・・・〆

節分大会

2009-02-04 20:31:59 | アルテイル関連
 ひさびさにAL1のシールド大会に参加しました。理由として、FMなのでグランを入れていない私でも参加可能。あとは、完走賞の1ポイントはおまけ程度で、観戦しているうちにちょっとだけやりたくなったとか。
 つまり、ポイントがなくても参加したけど、10戦はしなかっただろうな、ていうとこ。

 でもやっぱりアルテイル、ひさびさだとプレイが結構疲れますね。おまけにものすごーくひさびさだったので、ミスを連発。例えば傭兵王国の殺し屋というカード、OSでSP1を使うのに、3戦連続でSP0だったりとか。ヤヌスを出して、夜なんで復活すると思ったらSS40点でクローズとか(リムーブによるSPをアテにしてた)、ベルティアーがCSで自軍もダメージの対象になることに驚いて、契約で消したりとか。
 なんというか、色々とプレイングというか、それ以前の問題な気がする。カードのスキルくらい覚えようぜ、みたいな。

 ちなみにファイルも相当苦しいです。使用したファイルがこんな感じ。
 1枚目のSSは豚EX,ファイルの戦決もEX,あとはノーマル。

 

 3枚ものが全くないとか、SPブースト光だけとか、脱光ねぇとか、それでいて赤黒の多色とか、やたらカードのレベル高いユニット多いとか、SSに返却もないとか、仮面も6手もねぇとか。

 展開は、ネズミ→光→プラーミァ→ヤヌスかマリア。で、ユーグで中盤をこらえて、〆はルザかシュヴァラ。

 なんだかんだいって、ユーグ・シュヴァラの制圧能力というか、1体でも高AGIで、複数を対象にダメージをバラまく能力は返却が比較的少ない環境では相当有用でした。最初はザルはSSじゃなくてユニットだったんだけど・・出すタイミングが分からないので、女性猛者と交換してSS送り。ザル出す暇があればルザかシュヴァラ出しておけ、みたいな・・・。

 ということで、3日かけて10戦終了。ここまでファイルが厳しいと、もう負けを覚悟してるから、ずっと観戦可能でサーチしていたんだが・・・どうも相手が見つからないと観戦不可になってしまうらしい。残念である。
 あとはあれだ、1戦だけ、もう私の勝利が決まった、というところで放置プレイをされました。なんていうかなぁ、お前、それでいいのか?と呆れてました。

 ちなみに最終的に8-2だったけど、100グランって100位以内だともらえるわけじゃなくて、100位以内かつ同率順位がいない人、ということらしい。だけどさ・・・結構条件が厳しいんじゃないかな、とか。
 果たして100位以内のうち、何人が100グランもらえるのだろうか?30人いかない気がするけど、きっと気のせい。

 ということで珍しくALの話題だった・・・〆

観戦おもしれー。

2009-02-01 11:36:02 | アルテイル関連
 ということで昨日はアルテイル1で観戦してました。

 自分でやろうとすると、ファイル編集段階で眠くなってしまうという問題があるためプレイできないんですけど、他人のプレイを見るとアルテイルが面白そうに見えるから不思議です。んでもってやいのやいのとチャットで(※ここで言うチャットは別枠のチャットのこと。中には入らない。)評論するのが楽しいです。昨日見ていたのがたまたまチャット内にいる人の勝負だったので、脇から言いたい放題です。そこイクサーすればいいんじゃない?とか、私なら運命ぶっぱなす(キリッ とか、やはり実力者は最後の運ゲーで勝てるから実力者なんだ、とか。まぁ、相手が天然ピンポ+高速で動いてきたのに、最後は運ゲーに持ち込むまでプレイングで押し返したところが実力の所以なんでしょうけど。

 しかし、こうしてみると無理にAL2に移行しなくてもよかったような。こういうとあれだが、AL1と2を比べると、AL2はカードスキル・パラメータが違うだけで、ゲームシステムがAL1からほとんど変わっていないところが不思議ですね。それでいてAL1は目安箱や12弾が出たりとか。運営はAL1をまだ見捨てる気は無いようです。
 カードが増えすぎて統制が取れないなら、新サーバーを作って、弾縛りのサーバーを作るだけでよかったと思うんですが。なんか方向性が定まらず、迷走しているように思える。

 ということで、AL1と2のゲームシステム上の違いを誰か教えてください・・・〆

気が向いたら。

2008-11-08 00:00:23 | アルテイル関連
11月11日にアルテイル2がオープンするらしいですね。

思い出すのがAlteil.net移行の時のドタバタ、でしょうか。

2006年11月の記事から・・・・

・12時開始の予定が、20時までずれこむ。その間告知なし。
・やっとこさログイン。
・ひたすら回線落ち発生。
・もう一回メンテ。
・回線落ちの確率が少し減る。しかしそれでも発生率は高い。
・回線落ちはしないものの、処理速度が遅くてゲームにならない。
・バージョンダウンすべきとの声がちらほら。
・運営が数日間徹夜して、なんとかバージョンダウンせずプレイ環境を整える。
・私はアルテイル休止、FF復帰。

 という流れだったようですね。

 今度はトラブルなく移行できるのでしょうか。それだけが楽しみです。
 というわけで、気が向いたらユーザー登録だけはすると思います。多分。きっと。もしかして。あるいは・・・・〆