VERY dog-salon

三重県員弁郡にあるドッグサロンです。
お店の事・日常の事・・・いろいろ綴ってます。

伊那でドッグショーからの・・・

2016-04-26 16:51:51 | マカロン
長野県伊那市のドッグショーに行ってきました。

結果は・・・ビションフリーゼは1頭のみ

グループ戦で10頭ほどいたのですが・・・・

終わりました



グループ戦前のウィナーズ戦(1頭のみですが・・・)カットが重く色んな方からアドバイスをもらって、カットを再度やり直し。

良い経験をさせていただきました

ドッグショーのカットは、動いた時に良くなければいけません。

恵まれたトリマーです

終わってから、今回は泊まりました


wandsworth とっても素敵なペンションです






素敵なテラス・・・







フレンチ美味しかった

なんと、宿泊客が私とマカロンだけ、オーナーさんひとりでやってるみたいで、たくさんお話できました

雑貨も家具もすべてアンティーク、タオルもカバーまでとっても高級なものでした。

お風呂は麦飯石で作られている物で、疲れが取れました

八ヶ岳自然文化園が目の前にあり、野鳥がたくさんいました。



次は、家族で必ず行きます


















熊本の地震

2016-04-17 08:58:36 | その他
まだまだ大きな地震が続く熊本県

胸が痛くなります。

迷子犬の情報・保護やお預かりの情報も増えてきています。

私たちの住む東海地方も、いつ地震がおきてもおかしくない地域。

もう一度いざという時の備えを確認してください。

 クレートに慣れている(避難所に犬を連れていけないかもしれません、犬同伴可でも放し飼いや常に抱っこは難しいと思います)

 迷子札又はマイクロチップ(犬がパニックを起こして逃走したケースが多く報告されています。首輪に名前がありますか?)首輪が外れたケースもあります。マカロンはマイクロチップをしています。

 フード・水・シートなど・・・あると安心です。お店がつぶれていなければ、たくさん在庫がある状態にしています・・・

クレートに慣れている・・・本当に大切です。
どうしても離れて避難する時は、クレートが安心できる場所になるように日頃からトレーニングが重要です。
クレートで美味しいおやつがもらえるなど、楽しいことから始めてあげてくださいね

















高山へ

2016-04-16 10:47:43 | お休み
昨日はお休みを頂いて、春の高山まつりに行ってきました

高山は桜が満開!

春の高山まつりで天気で桜が満開という、このタイミングは3年ぶりだったそうです

外国の方が多くて、マカロンは人気者でした。





人ごみへ出かけるときは、ドッグカート。
男の子はマナーベルト。
粗相に注意です