VERY dog-salon

三重県員弁郡にあるドッグサロンです。
お店の事・日常の事・・・いろいろ綴ってます。

NEW お便り

2014-07-27 11:44:58 | 
トリミングのお客様のお迎えの時に、このようなお便りをお渡しすることにしました



私的にみる健康の状態です

実は最近、お客様より(肛門せんでますか?)(太りすぎですか?)とか聞かれることが多かったんです。

飼い主でも無い、獣医でも無い、けどちょっとワンちゃんと仲良くなったトリマーの目線。

少しでも愛犬管理にお手伝いになればと思います(*^o^*)

松坂の悪徳ブリーダー

2014-07-25 18:32:54 | 
先日、松阪市の悪徳ブリーダー(パピーミル)が崩壊して、ボランティア団体によって40頭以上の犬をレスキューしたそうです。

その後の情報のブログがあったので、添付します。

http://s.ameblo.jp/y-musubu/entry-11888167814.html

本来ブリーダーは、種の保存の為にあるべきだと思います。

健康で理想に近い犬種らしさを、妥協することなく繁殖する。
そこには、管理する犬に対して一般の愛犬家以上に愛情と責任があるべき。

イギリスでは、ブリーダーに対して決まりがあります。
守らなければ、血統書ははっこうできません。

出産は一生のうち、4回まで
1歳未満、8歳以上の出産は禁止
近親での繁殖は勿論禁止
その他にも健康診断もしなくてはいけません。

けど、日本にもこのようなブリーダーがいるんです。
こういう真面目なブリーダーさんで買うには、もしかしたら予約しても1年以上先かもしれません。
もしかしたら、仔犬の値段がペットショップに比べて少し高いかもしれません。
けど、 家族になる犬だから慎重であっても良いのでは


もし日本の愛犬家が購入先や繁殖元にこだわりが出てきたら、お金儲けの犠牲になる犬が確実に減ります。
遺伝性の病気で悩む飼い主さんも減ります。
保健所で殺処分される犬も減ると思います。



紹介です!

2014-07-06 17:09:05 | 
台風接近中

気をつけろー

との事で、仕事が終わったらすぐさま帰宅してしまいました。

携帯から、お客様の紹介です



たれ目がキュートなチョコちゃん



お顔モコモコ、ラムちゃん



お久しぶりだったプリンちゃん



クールなきょんちゃん



すました表情のココちゃん

からの…



ドヤ顔でした

飼うなら室内で

2014-07-04 22:34:43 | その他
未だに飼い猫を放し飼いしている人がいます

無責任な飼い主の知らないところで、他人の家て糞尿をしたり、車の上に乗ったり、走り回っている時に車にひかれたり、子供を産んだり

猫は室内で飼うべきペットです。

当たり前になることが、不幸な猫を減らす近道だとおもいます。