

奥会津も確実に春の気配

雪国の春は
何故だか・・全体からよろこびを感じる。
芽吹きのパワーをカラダで受けつつ走り抜ける



会津柳津の駅に寄り道~

駅前のサクラはこれから!
この駅で通学して卒業し、都会に出て行った若者もいるでしょう・・
桜の木はいつの時代も見守っている。


隣の可愛い駅にも寄る


隣の可愛い駅にも寄る


飯豊山を拝むべく山都方面へ


おそらく数百年数千年変わらないだろう山塊。


越後へ



雪解け水をたたえた川は青い

さて、本日燕三条泊・・
15:00にチェックインして地場産センターを物色したい。
淡々と市街地に向かう
裏道としてアテにしてた川沿いのk1だけど交通量多くて全く使えまへんなぁ
15:20頃チェックイン

前にも来て数点買ってったけど金属製品は男心をくすぐりますな(笑)



今回こちらを購入

クーポン券1000使いやした

全然明るい17:00、早めにメシ

おやすみなさい・・
明日は栃尾から魚沼・・
途中の熊谷でsvフロントタイヤ交換して帰ります。

