今回はどこに流れるかわからない台風接近・・
瀬戸内のフェリーが欠航って展開もあるやも知れず
北海道は現在荒れてるようだ
今回は最近の「雲を見ながらプラプラツー」ではなく、ある程度ルートは決まっている。
雨でも走るぜよ!
初日八戸まで
ここはR4まっすぐで行ったこともあるし、昨年遠野宮古のラインまで走ってる。
今回は常磐道ベースでスタート
(2輪車定率割りセット済み)
あとは八戸川内大規模林道などなど・・
2日目室蘭まで
八戸から大間、余裕が有ったら尻屋崎回収(一昨年行ったのにノーカウント)

函館から大沼公園避けて室蘭へ
ここは森か八雲から高速乗るかも
(2輪車定率割りセット済み)
3日目函館まで

ニセコパノラマラインなど走りながら日本海へ
自身走ったことがないエリアを走るつもり
4日目青森まで
大間に戻り陸奥湾フェリーで下北半島から津軽半島へ
5日目
鰺ケ沢から五能線探訪しながら能代経由で最終中継地の山形へ
能代から高速使う可能性大(割引無し)
あるいは天気によって青森から山形直行になるかも
※五能線沿いブラブラは6~7年前にキャンプで巡ったがやはりノーカウントされてる

まんべんなく走ってるほうじゃないですかね・・
明日は用事済ませてパッキング
全泊ホテルだからたいした荷物ないけど

大間のフェリーターミナルを船から
往路