
2025年4月5日(土)昨年10月にシニアになられた方が新規受注した案件を実施するにあたり、私が作成した手順書を説明のため出張することになってしまった・・・。

無事に購入出来ました♪
なんでやん!
今どき出張って、画面共用してオンライン会議形式で説明したらわかるやろ!?
そもそも教えてもらう方からこんかい!?
前回の遠方への出張も抵抗したが、今回ももちろん抵抗した。
しかしながら新規受注した顧客や、協業する部署の人たちとの顔合わせしないなんて・・・って上長がいるので・・・
その方からは常識無いって言われますが、今のトレンドの常識無いのはどっちやねん♪と思いつつイヤイヤながら上司には従います。
(言いたいこと言いまくったので(^^))
出張日の新幹線きっぷを買いに津田沼へ。
みどりの窓口は定期券を求める人で大行列!?
整理券を取って中のソファで座って待ちました。
暫くすると整理券番号を呼ばれて用件を伝えると窓口の順番待ちをするか?券売機で買うか?
窓口なら10番くらい街になります。券売機で買うことに。
席の位置と支払い以外はその方が対応してくれました♪

無事に購入出来ました♪
あとは当日寝坊しないで時間に間に合って移動することですネ♪

ちなみに領収書は宛名が書かれてません。

ちなみに領収書は宛名が書かれてません。
改札口の人に言えば発行してくれるとのことで改札に。
まさかの手書きで書いてくれました(^^)
発行しますって説明されたから宛名を言うとパンチして印刷してくれるのか?って想像してました(^^)
私の回りにシニアが沢山居てます
昔みたいに定年って無く成り給料カットで居残り・・・・いや辞めさせてくれませんって言ってました。(笑)
まぁ顧客の引継ぎって事で頑張って下さい。(笑)
あ〜ぁ…抵抗したけど⁉︎(笑)名古屋行きになっちゃったんだね💦
仕方ないね。
新幹線の切符、無事に取れてよかったね。あとは当日、無事に乗れますように🚄
出勤さえたまにしか無いのに
遠くに出張とはストレスですね~
この際は名古屋の美味しいもの食べて帰るしかないですね~
初めて会う人が殆どなのかな?
ぜひ名古屋へ、いらっしゃいませ!
平日の昼だと、時間外してグルメも堪能できると思いますねー!いいなぁ!
名古屋駅の新幹線口側の「うまいもん通り」(太閤通)に
味仙(名古屋発祥の台湾ラーメン)
チャオ(名古屋のあんかけスパ)
矢場とん(名古屋の味噌カツ)
などありますよー!
是非召し上がってくださいね!
出張のない人生なので、ある意味うらやましいですわ😅
ここでもニアミス(笑)
せっかくなのでおいしいものでも食べてきてくださいな。奥様にもお土産を。
私にも欲しいな(笑)
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
えっ?今のシニアってそうなってるのですか?
年金制度が危ういので定年が無くなるのは悪くはないと思うのですが給料カットは頂けませんネ。
引継ぎ先の部署がどれだけやる気あるのか?が疑問だったりします。
おっはよ〜ごじゃります。いつもコメントを有難うさんでごじゃります。
随分抵抗したんですがムダでした。
何十年ぶりの新幹線での出張だからマァイイか?
みどりの窓口の混雑ぶりには驚きました。無事に切符買えて良かったです♪
当日予定通り乗って予定通り進められたら
最近行き慣れてないところへはいろいろハプニングで想定外の時間かかるので遅れなければイイなァ(^^)
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
そうなんですヨ。出勤さえ月に1回?って感じなのに、新幹線で遠方までの出張って有り得ない!新幹線の車内は昔に比べたら随分快適になったとはいえストレスはストレスです。
外人との車内トラブルも多いと聞きますし・・・。
一緒に行く人がひつまぶし食べたいネ♪って言ってました。そんな時間取れるかな?
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
名古屋から地下鉄?に乗り換えて、更にバスかタクシーって言ってました。
とっても久しぶりの名古屋駅です♪名張に住んでた頃出張になると名古屋で乗り換えてました。
うまいもん通りで上げていただいたお店は、どこも聞いたことのあるお店です♪
一緒に行く人はひつまぶし♪って言ってました(^^)でもそんなゆっくりした時間取れるかな?