goo blog サービス終了のお知らせ 

VEGAの小部屋

主に今までの旅の思い出や撮影の備忘録です。

CLOWN SAKUさんのSMILE咲く@星の王子さまPA

2010-07-03 10:36:00 | ノンジャンル
私のブログを見て下さっている方はご存知かと思いますが私は普段殆ど人物写真を撮りません。
人物って苦手なんです、どう撮っていいのか分かりません^^;
寄居PAが星の王子様PAとして6/30にリニューアルしたばかりなのでこの週末はオープニングイベントも開催中!
にぎやかな人だかりの方を見たら女性道化師(CLOWN=道化師 ピエロ)のCLOWN SAKUさん(クラウンサクさん)がとびっきりの笑顔でバルーンアートを作り会場の可愛いちびっ子にプレゼント中。
他にも素敵なパフォーマンスを色々見せて下さいましたがパフォーマンス中のとびっきりの可愛い元気いっぱいな笑顔に私も釘付けになってしまいました。
CLOWN SAKUさん劇場やTVやCMでも活躍されているとのこと、
これからもその素敵な笑顔と愉快なパフォーマンスでみんなを楽しませて下さいね!

ナイスキャッチ!!


ピンクのハートの風船♪このキュートな笑顔が可愛い!!















バルーンで真っ赤な薔薇を作ったSAKUさん、あれ?彼岸花みたい??




今回一番のお気に入りショットsymbol7足元が切れて残念


とびっきりの笑顔をありがとう!


ブログ掲載了承頂いてます
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 星の王子さまPA@寄居 | トップ | デジタルフィルター@K-x »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kei)
2010-07-07 01:25:18
寄居PAが星の王子様PAとしてリニューアルですかぁ 
 高速側でなく タダで普通に入れる所なのでしょかね?
 外国に行ったみたいですね
 機会があったら是非 寄ってみまぁ~す ^^) 

ところで そうですか 人物写真 そういえばね 
 じゃ~ 貴重品ですね 
 今度 モデル撮影会でもいかがですか ^^)
 私も最初は 私の撮るジャンルではないって思いこんでいましたが
 結構 これが はまります し 楽しいのですよぉ~ 
 あら これって もしかして おじさんだからかなぁ~
 
     いいえ 違いますって!! 
    

CLOWN SAKUさんですか 知りませでした
ピエロさん って しゃべらない変わりに 
身振り手振り 仕草 と 顔の表情での 表現でしょからね
 
とびっきりの笑顔ですか 
 忘れてはだめですね 
 毎日が いやな事 疲れで げっそりして家に帰りますが 
 1日 最低1回は ”とびっきりの笑顔”をしてみたいですね ^^) 
返信する
Unknown (VEGA)
2010-07-07 19:17:25
keiさん
ここは外からは入れないみたいですよ、
なので高速からしか行けないみたい、
雰囲気はいいです♪
そうなの人物は貴重な写真です、
SAKUさんのとびっきり可愛い笑顔とお喋りに魅了されました。
おじさん化ならぬおばさん化?してます(笑)
安いカメラとキットレンズしかないのでモデル撮影会は惨めになるから行かないだろうな~
keiさんみたいにいい雰囲気で美しく女性が撮れたら撮りがいもあるってもんですが^^;
おじさんじゃないけれど若くて綺麗な女性のモデルさんは被写体としては興味ありです、ハイ♪
返信する
Unknown (kazu-m)
2010-07-08 12:56:44
寄居PAは近すぎる為か、ほとんど利用したことが無いです。
こんな催しをやってるんですか~
可愛いクラウンさんですね。(^^)!
中程の、何も持たずに後ろへ倒れそうなショットが好きです。
返信する
Unknown (VEGA)
2010-07-09 00:25:46
kazu-mさん
確かに寄居は近すぎて寄りませんね
6/30のオープンホヤホヤだったので特別のオープンアトラクションだったようです。
可愛いクラウンさんですよ~、喋り方も可愛くて何度も「可愛い~!」とつぶやいてしまいました。
渡米してクラウンの研究をしたり小児病院や施設へ慰問したりととても熱心なSAKUさんです。
衣装も手作りらしいですよ、
>何も持たずに後ろへ倒れそうなショット
ありがとうございます、チョコチョコと動くのでなかなかナイスショットが撮れませんでしたがファインダー越しの笑顔にとっても元気を貰って帰ってきました(^^)v
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ノンジャンル」カテゴリの最新記事