2011年創部のジュニアのサッカーチームのエンブレム作成、団旗・ポロシャツ・帽子と製作をお手伝いさせていただきました。
桜並木のある地域のチームとのことで「桜」をモチーフにしたいとのご要望でした。
まずは時間をかけて社長がエンブレムのデザインをしていきました。
私たちのような印刷屋が、デザインをする時のポイントとしてまず、
「単色でも成立するデザイン」ということがあります。
逆に言うと、はじめからフルカラーでデザインをすると、スクリーン印刷などでウェアなどの媒体にプリントする際に、予算と合わなかったりすることが出てくるからです。
「カラフルじゃなくてもイケてるデザインはカラフルにした時もイケてるデザインになりえる」のですが、反対に「カラフルなデザインが単色になっても変わらずイケてる」とは限らないのです・・・・。
世の中の「かっこいロゴ」「永く愛されるロゴ」を考えても、ほとんどは1色、多くて2色、だということからも、まずは1色でデザインをしてみます。
今回も、エンブレムの作成の後の流れとして、ウェアなどへの展開がわかっていましたのでこのことはデザインする上で重要なポイントとなりました。
こういう「思考」の仕事の時の社長はけっこう真剣です。
話しかけても返事も上の空、お腹も空かない人になってしまします。
今回のように、「すごくいいです!これでいきましょう!」と言ってもらえたら、抜いた昼ごはんも浮かばれるでしょう!
エンブレムがこちらです。
サッカーボールと桜をあしらったものです。
そのエンブレムをつかった団旗です。
団旗はフルカラーで出力できるのでエンブレムが3色で描かれています。
桜の花びらを「桜吹雪」のようにして躍動感をだしました。
実際の旗の画像はこちら。
喜んでいただけることが私たちの力になっています。
ご依頼ありがとうございました。