どんぐりの里に到着して駐車場にバイクをとめようとセンタースタンドを立てたらバキッと鈍い音がして足が空振り!
バイクは倒れなかったものの何とか体制を建て直しサイドスタンドでとめる!
下を見たら部品が折れて真下に・・・部品を拾い家に持ち帰る!

いちよう、センタースタンドの値段を見たら4900円、技術料3000円で合計7900円!
高いなっと思い自分で修理する事にする。
まずは折れた部品と折れた箇所


こういう感じに繋げます。

中にパイプが入ったのでちょうどいい長さに切り、お互い穴をあけネジでとめる。

修理完了!(表側と裏側)
?


取り付けてセンタースタンドたててみたら数回でガタができてあがらなくなる。
これだけじゃ駄目ということで再修理!
やっぱり溶接ということで家庭用溶接機でたっぷり肉盛り!
素人の溶接なのでどれだけもつかわからないがとりあえず修理完了!

おまけ
100円ショップで取り外しOKな時計が売ってたので取り付けました。


バイクは倒れなかったものの何とか体制を建て直しサイドスタンドでとめる!
下を見たら部品が折れて真下に・・・部品を拾い家に持ち帰る!


いちよう、センタースタンドの値段を見たら4900円、技術料3000円で合計7900円!
高いなっと思い自分で修理する事にする。

まずは折れた部品と折れた箇所


こういう感じに繋げます。

中にパイプが入ったのでちょうどいい長さに切り、お互い穴をあけネジでとめる。

修理完了!(表側と裏側)



取り付けてセンタースタンドたててみたら数回でガタができてあがらなくなる。

これだけじゃ駄目ということで再修理!

やっぱり溶接ということで家庭用溶接機でたっぷり肉盛り!

素人の溶接なのでどれだけもつかわからないがとりあえず修理完了!


おまけ
100円ショップで取り外しOKな時計が売ってたので取り付けました。


