goo blog サービス終了のお知らせ 

【茨木・高槻・北摂】あなたの楽しい!きれい!をつくる☆バーバラのアロマ&手作りコスメ教室。

アロマ&手作りコスメ&ベビーケアのバーバラのお教室。あなたの探している楽しいがきっとみつかるお教室です。

虫さんバイバイスプレー&レスキュージェル

2011-06-05 14:23:14 | レッスンの様子
こんにちは!アロマテラピーインストラクターのバーバラです

6月に入りました!カーっ!と暑い日もあればなんだか肌寒い日もあって
なかなかすっきりしない日々が続いていますね。

でも、この時期になるとあってくるやつらの活動はすでに始まっているようで。。
先日私も我が家の自転車置き場で...


そうこの時期になるとわすれもせずあらわれるやつら。。。それは蚊

ちょっと油断をみせるとすぐにさされます。。。
娘もしっかりかまれてかえってきましたね、6月にはいったとたん。

これはいそいで準備しなきゃと早速アロマの虫さんバイバイスプレーを作成!!
薬ではないので必ず刺されないという保障はありませんが
なにより薬剤をしようしないので安全!ということと
そのいい香りで毎年大活躍です。
しかもやっぱりつけるのとつけないのではぜんぜん違いますね。
さされにくい

先日は毎月アロマ教室を開催させていただいているhug*hugさんでも
虫さんバイバイスプレーつくりをさせていただきました。



虫の嫌いな香りからみなさんいろいろブレンドされました。

さされた時や日焼けしたときや肩こりなんかのときにちょこっとぬれる
その名もレスキュージェルとご一緒に。

みなさんもお役に立てるとうれしいです。

またご感想などお聞かせくださいね。


ちなみにお台所のなんだかよくわからん虫には
『レモンユーカリ』がおすすめ。
重曹にまぜてごみ箱のしたにしのばせたりシンクの下にどうぞ。
さわやかな香りは梅雨時期のいやなにおいにもおすすめですよ


バーバラのレッスンの関するお問い合わせ、
レッスンのご依頼は、下記お問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ。
アロマテラピーの出張レッスンも承ります。
お問い合わせフォーム←クリック!

ホームページもぜひどうぞ!
http://varbara.web.fc2.com/

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします

今日は高橋鍼灸院さんでのベビーマッサージでした

2011-05-12 22:26:51 | レッスンの様子
こんばんは!アロマインストラクターのバーバラです。

今日は高槻の高橋鍼灸院さんでのベビーマッサージでした。

午前中から北摂広域で大雨警報。。
これは中止かな?
とドキドキでしたが

午後からは雨もあがりほっ〓

雨の中赤ちゃん連れては本当に大変なのであがってよかったです。

今回で二回めのお二組。
お姉ちゃんもベビーちゃんたちも同い年という素敵な偶然。

ベビーマッサージもさることながらアロマやハーブでのナチュラルケアに
とても興味をもってくださっていて、
前回作ったカモミールのスプレーも気に入って使っていただけたご様子!

今回のシアバタークリームもぜひお役立てくださいね

このシアバタークリームも超簡単シンプルレシピですが
レッスンで知ってからずっとリピートして作ってくださるかたも
多い人気メニューです。

アロマとかハーブって知らなくても全然子育てや生活に影響はないのですが
『知ると役に立つ!』。
市販のものもいいのですが
ママの手で用意してケアしてあげるものが増えるのも
楽しいものです

おしゃべりがたのしくて危うく忘れそうになった
ママのハンドトリートメントも終え今日も無事終了。

ママたちの笑顔がなによりでした!

ご参加ありがとうございました!


バーバラのベビーマッサージは、
ベビーマッサージはもちろんママとベビーに役立つナチュラルケア
そしてママのハンドトリートメントと盛り沢山!


せっかく赤ちゃんを連れてでかけてきていただくので
沢山楽しんでお帰りいただきたいとおもっています。

高槻の高橋鍼灸院さんでは毎月第一木曜日に。

茨木市ではナチュラルショップ木色香さんで
毎月第一月曜日に開催しています。

次回高橋鍼灸院では6月2日 2時半から。
ベビーマッサージの前半とナチュラルケアは
ベビーの夏対策のアロマ&ハーブ。 実習は『体さらさら清潔ローション』です。

こちらもリピートの多い人気メニュー
うちの娘はかれこれ7年夏になるとお世話になるロングセラーです。

ただいまご予約受け付け中ですのでぜひどうぞ!
二ヶ月~一歳くらいまでのベビーちゃん対象です。


あっそうそう今日のレッスンでも
アロマって嗅覚ってすごいとおもう出来事がありまして。。。
それはまた次のブログで。


バーバラのレッスンの関するお問い合わせ、
レッスンのご依頼は、下記お問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ。
アロマテラピーの出張レッスンも承ります。
お問い合わせフォーム←クリック!

ホームページもぜひどうぞ!
http://varbara.web.fc2.com/



にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします

カラー&アロマコラボでした!

2011-04-20 08:10:39 | レッスンの様子
おはようございます。アロマテラピーインストラクターのバーバラです

昨日はカラーアナリストのトーヤ先生とのコラボレッスンでした
ご参加くださったみなさまありがとうございました

まずはカラー占いで今の自分に必要な色を見つけ出し
その色にぴったりの香りで練香をつくるというレッスン。
自分でしてても色と香りってなんてリンクしてるんやろ~って
毎回感心します(笑)

トーヤ先生といろいろ打ち合わせして
私なりにその色のメッセージにあう香りをブレンドしているのですが
最初はその色の香りがいまいちしっくりこないようでも
結局できあがったものはその色のイメージの香りだったり。

色と香りはその人以上にその人をわかっている
と思います。


またこれからもそれぞれのレッスンもですが
私にしかできないこととトーヤ先生にしかできないことを
上手く融合させてコラボレッスンも開催していきますので
ぜひ遊びにいらしてくださいね。


そんな、トーヤ先生と私は今週末万博のロハスフェスタ
カフェなかちよさんのブースにて出店いたします。

私はハンドトリートメントと楽しいクラフトをトーヤ先生はカラー占いで。
ちょこっとコラボもしようかな~って考えています。
お天気がしんぱいですが
晴れ女の名目にかけて!!どうか晴れって祈ってます。

みなさん遊びにいらしてくださいね


バーバラのレッスンの関するお問い合わせ、
レッスンのご依頼は、下記お問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ。
アロマテラピーの出張レッスンも承ります。
お問い合わせフォーム←クリック!

ホームページもぜひどうぞ!
http://varbara.web.fc2.com/



にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします

アロマ&ハーブレッスン at 高橋鍼灸院さん

2011-03-27 10:50:19 | レッスンの様子
昨日の高槻の高橋鍼灸院さんでの
アロマ&ハーブレッスンでした。

ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!

テーマは
『風邪&花粉、春の憂鬱をふきとばすセルフケア』。

花粉も飛んでインフルエンザも再流行しつつある今、
タイムリーな話題もりだくさんなレッスンとなりました。


アロマがはじめてという生徒さん、
いつも私がレッスンの最初でする
香り占いで選ばれたのはベルガモット。
少し気持ちがお疲れのようでした。

アロマに興味はなかったけれど
長年のアレルギー症状にすこしでも役立てばとのことで
ご参加くださったのですが

アレルギーのことはもちろん、
アロマやハーブの香りに癒されてくださったのか
段々と表情が和らいでリラックスされていくのがとても印象的でした。

香りには本当にパワーがあると感じる瞬間です。


なんどかレッスンにきてくださっているかたからも
以前習ったアロマをこんな風に使ってますとか
これに役立ったなど 本当にうれしいお話もいっぱい聞けて

これからも
『身近に使えるアロマ&ハーブ』をお伝えしていこう思いました!


実習は、
『カモミールチンキでつくるリフレッシュスプレー』
抗アレルギーに期待するのはもちろんですが
気持ちにも優しく働きかける香りが出来上がっていました。

また昨日はハーブティーを和菓子!とあわせて召し上がっていただいのですが
これがなかなかの好評〓

そうなんです、ハーブティーって名前からしてデザートなイメージですが

和菓子や食事にもよくあうのです

みなさん身近にハーブを感じていただけたようでうれしかったです!



さて、高橋鍼灸院さんの来月のレッスンのテーマは、
『お肌が敏感になる季節のためのナチュラルケア』
本格的な紫外線シーズンを前に
強いお肌を作りましょう。

実習はお肌の鎮静と修復を手伝う
『カレンヂュラとラベンダーの万能バーム』です。
大人はもちろんベビーにもオススメのバームです。

詳細は近日お知らせいたします!


ぜひご参加くださいね。


バーバラの教室についてのお問い合わせ、お申込みは。。。
下記お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!
お問い合わせフォーム←クリック!

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします

手作りコスメレッスン~リップグロス

2011-02-13 09:10:32 | レッスンの様子
先日のhug*hugさんでお作り頂いたリップグロスを
見て気に入っていただいて(ありがとうございます
グロスの出張レッスンにお伺いいたしました。

ママ用はもちろんキュートなビビットカラーの
お子様用のグロスも素敵に出来上がってうれしいです!

手作りのよさは使う素材もなのですが
自分の納得できる色に仕上げられるというのが一番楽しいところ
作っていらっしゃるのを見ているだけでも
心がうきうきしてきます。

お顔はもちろん心まで彩る化粧品。
やっぱり女性には必須。

そしてママに作ってもらったリップを楽しそうに
何度もぬっているおこちゃまの姿もなんだかとってもこころ
あたたまりました

シアバター配合のスキンケアもできるグロスなので
お子様にも安心してお使いいただけるとおもいます

ぜひお役立てくださいね。
ありがとうございました

バーバラの手作りコスメメニューはオリジナルレシピです。

色々なレシピの中から自分で作ってまたお客様に
作っていただいて改良に改良をかさねレシピを作っています。
なので今現在も進化中です。

これからもいろんなメニューが増えていきますので
おたのしみにお待ちくださいね



出張手作りリップグロスレッスン


料金:材料費・出張費込み ¥1500
※出張レッスンでの単品価格です。他のコスメとセットで
お作りいただくと割引になります。
イベントでの価格とはことなります。

レッスンの詳細はバーバラのホームページをごらんくださいませ。
http://varbara.web.fc2.com/

他にもアロマとハーブの楽しいレッスンを開催しています。
ご自宅への出張教室もお2組から可能です。

お申し込み・お問い合わせは。。。
下記お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!
お問い合わせフォーム←クリック!

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします






コラボ無事終了いたしました

2011-01-23 17:50:08 | レッスンの様子
コラボレッスン無事終了です

ご参加くださったみなさま本当にありがとうございました!

遠くからお越しいただいたかたもあって感謝です。


みなさん納得のねり香が出来上がったようでしたが
いかがでしょうか


本当にありがとうございました。


みなさま素敵なかたばかりで
私にとってもよい時間でした!


またお会いできるのをたのしみにしています。


☆写真は準備中の西田先生

ただいま移動中。

2011-01-23 12:44:26 | レッスンの様子
今日はカラーの西田先生とコラボイベント

本町へ向けて移動中でございます。

いつもながら大荷物

しかも携帯のカメラがつねにソフトフォーカス。。
なんでだ??
私の顔にはいいけどね(笑)


さて、みなさまとたのしい時間が過ごせますように!


そして私事ですが
元気で留守番のわが娘(7歳にして西田先生の大ファン〓)

お預かりしてくれた 大好きなママ友さん 感謝です。

精一杯してきますね~

リップグロス作りでした。

2011-01-22 19:54:29 | レッスンの様子

今年最初のhughugさんでのレッスンは、
最近のバーバラのご自慢レシピ

しっとりつやつやグロスでした。

みなさんそれぞれ綺麗なお色が完成!


市販のグロスはぺた~っとついて乾燥したりするのですが

オリジナルコスメレシピはしっとりつやつや。


息子さんの保湿用にお色なしもご一緒に作られていましたよ。


みなさまご参加ありがとうございました。

hughugさんでは毎月たのしいアロマレッスンやコスメレッスンを開催させていただいています。


おこさまやベビーちゃんとぜひ遊びにいらしてくださいね。

スタッフのみなさんもみなさんママ!

いつも暖かい雰囲気で大好きな場所です〓

今年最初のタッチケアレッスンでした

2011-01-15 01:00:12 | レッスンの様子
今年最初の高橋鍼灸院さんでのタッチケアレッスンでした。

寒い中お越しいただきありがとうございました

2組の可愛いベビーちゃんとママたちにご参加いただきました。
おそとは寒かったですがタッチケアでベビーちゃんもママも
ホカホカニコニコになっていただきました!

今回2回目のT君はママが触れるたびにキャッキャッとうれしそうに
よくわらってくれていました。
ママも『タッチケアがすきみたいなのです』とのこと
バーバラ特製?の手遊びもきにいってくださったようでうれしいです。
おうちでもコツコツと続けてみてくださいね。

はじめてのK君はもうすぐ1歳。
動きたい盛りなのでじっとするのは難しいかな~っとおもっていたのですが
『なにがはじまるんだろ~』という感じで楽しくタッチケアしてくれていました。
動きたい頃は無理に抑えつけず、ママとベビーの負担にならない範囲で
少しづつ続けてもらうのがわたしなりのルール。
そうしているうちにタッチケアはママと子どもとの
よいコミュニケーションツールになってくれるはずだと思います。

タッチケアのあとはナチュラルケアレッスン。
毎回ベビーとの生活に役立つ簡単ナチュラルケアをレッスンしています。
今回は冬の感想対策とウィルス対策!!について

かかってしまったものはしかたないけど何とか防ぎたい冬のウィルス感染。
ママの知恵で工夫できるアロマやハーブのナチュラルケアは知っていると
なにかと生活の中で役に立ってくれます。

お手製の清潔スプレーをドアノブや水道の蛇口をシュシュ!
いい香りでしかもなんとなく風邪をひく回数がへったな~
ったなったらラッキーですよね!

T君のママもさっそく前回のレッスンの時からアロマを役立ててくださっていて
『今のところ風邪もひいていないし猫ちゃんの消臭にもなったのです!』
とのこと。
アロマやハーブってほんとうに一石二鳥にも3鳥?にもなってくれますね!

おしゃべりもとっても楽しいあっという間の2時間でした。

こんなタッチケアとナチュラルケアのレッスンは、
第1木曜日に高槻の高橋鍼灸院さんで
第1月曜日(1月は17日)には茨木の木色香さんで
開催しています。

ぜひ1度遊びにいらしてくださいね。

そうそうこの高橋鍼灸院さんと木色香さん
鍼灸院さんとインテリアショップさんなのですが
実はものすごく共通しているな~とおもうことがあるのです
さてさてそれは次回のブログででも

まだまだ寒い日が続きますがみなさま体調にかくれぐれもお気をつけくださいね。

1月はコラボイベントもお楽しみにください!

1月22日(土)14:30~ 高槻・高橋鍼灸院さん
もうすぐママ&パパのためのパパ力・ママ力アップレッスン

元看護師さんによる子育てに悩んだ時にきっと役立つ『父性と母性のおはなし』
とチャイルド&ベビーナチュラルケアリストでもあるわたしくバーバラの
妊娠期と子育てにおすめのハーブ講座のコラボレッスンです。
妊娠腺やあかちゃんのおはだにも使える『カレンヂュラの浸出油』の実習付き。
だれでも不安を抱える時期をすこしでもあかるく楽しく過ごすためのアイディアが
いっぱいです。
参加費:2500円 残席2名さま



1月23日(日)14:00~/15:00~ 本町・ツジビル3Fにて
アロマ&カラーでハッピーに☆
今年のあなたに必要なカラー&練香つくり


おなじみ!カラーアナリスト西田先生とのコラボイベントです。
12月のレッスン時に『なんだそんなにわかるんですか?魔女ですか?(笑)』
と参加者の方がびっくりされたカラーセラピーとその結果にぴったりあった
練香つくりのレッスンです。
カラーと香りは自分よりも自分を知っているのです。

参加費:3000円(カラー&アロマ講習費・実習費込み)
15:00~のみ残席3名さま



お申し込み・お問い合わせは。。。
下記お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!
お問い合わせフォーム←クリック!

レッスンの詳細などについては
バーバラのホームページをぜひごらんくださいませ。
http://varbara.web.fc2.com/


他にもアロマとハーブの楽しいレッスンを開催しています。
ご自宅への出張教室もお2組から可能です。

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いいたします



 





コラボレッスン☆

2010-12-08 14:32:27 | レッスンの様子
練り香のコラボレッスンでした。
それぞれ異なる先生とのコラボ。
私もとても刺激になったしお客さまにもお楽しみ
いただけたレッスンになりました

ちなみに練り香とはソリッドパフュームともいいますが
香りを軟膏でかためたものです。
練り香を容器からとって耳の後ろや手首につける仕草が
昔から綺麗なおんなのひと~っていうイメージで私は大好き
自分用にもよくつくりますよ。

さてさて、練り香のコラボレッスン

第1弾は同じみカラーアナリストトーヤ先生との
カラーとアロマのコラボレッスン。
カラーセラピーから見つけた出したカラーのメッセージを読み取り
そのメッセージにそった香りをおつくりいただきました。

みなさんカラーからのメッセージも香りからのメッセージも
『なんでそんなことがわかるんですか~と驚きの連続。
しかもカラーと香りって怖いくらい連動してるんですよ!!
赤を選んだ方は赤をイメージして作った香りがしっくりくるし
ピンクもそうだし。
みなさんとて幸せな明るいお顔で帰っていかれて
とてもうれしかったです。

このレッスンはトーヤ先生とオリジナルで企画しています。
来年1月にも開催予定です。

さてさて第2弾はhu*ghugさんでの練り香とケースデコのコラボ。
こちらは普段はスクラップブッキングの先生として
hughugさんでもレッスンされている先生とのコラボ。
こんな感じでできあがりました。
これは私ように先生にデコしていただいたのですが
みなさん思い思いに可愛くデコされていましたよ。

もちろん香りもそれぞれのオリジナル
まさに世界で1つの練り香が出来上がっていました!!
香りと見た目で女子力倍増です

こんな素敵で可愛いレッスンができるのも
まわりにそういう特技をもった方がいらっしゃるおかげ。
本当に感謝です。

これからも私自身の企画もそうですがコラボも
みなさんによろこんでいただけるバーバラオリジナルのレッスンを
企画していきます。

そのためには自分の知識も技術も上げていかなあかんな
っと決意もあらたです。

ありがとうございました。




さてこちらもコラボレッスンのお知らせです。
今回はもと産科の看護師さんとコラボイベント
ママ力やパパ力を上げるためのレッスンです。


『ママ力、パパ力アップレッスン』
~子どもや赤ちゃんとの暮らしをもっと楽しく~

1部:産科の看護師さんの本当につたえたい育児のお話
~母性と父性について~
2部:チャイルドケアスペシャリストバーバラによる
   マタニティと子育てにきくハーブレッスン

看護師さんが現場やママとのかかわりの中で思う
ママやパパにつたえたい母性と父性の話と
マタニティー期や子育て中に役立つ『ママの知恵袋的』
ハーブの使い方をレッスンします。
ベビーから安心して飲めるハーブや簡単おしりふきなど
知れば便利なお話がたくさん。
色々なシーンで役立つカレンヂュラの浸出油つくりの実習付き。

日時:12月11日(土)10:30~約2時間
場所:茨木市 木いろかさん
費用:2500円※講習・実習費すべて込み
定員:4名 残席2名さまです。

お申し込み・お問い合わせは。。。
下記お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!
お問い合わせフォーム←クリック!


他にもアロマとハーブの楽しいレッスンを開催しています。
ご自宅への出張教室もお2組から可能です。

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします




しっとりハンドクリーム

2010-10-30 08:52:44 | レッスンの様子
おいしいランチも楽しめる蘭布さんでのアロマクラフトカフェ。
10月は『しっとりハンドクリームつくり』をしてきました。

毎年秋冬用のハンドクリームのレシピを考えるのですが
2010年版は『アボガドバター』のハンドクリームです。

アボガドオイルというのは保湿によく使うのですが
このアボガドバターは使ったことがなかったのですが
しっかり保湿するのにスベスベな感じがよくて
今年の素材に決定!
手肌はもちろんかかとにもおすすめのしっとりクリームが
できあがりましたよ☆


ご参加くださったかたから手はもちろ寝る前にかかとにぬると
スベスベでしたとのうれしいお言葉も

乾燥がきになるこれからの季節ぜひご活用くださいね。
ありがとうございました。

このハンドクリームレシピは11月3日
木色香さんでのプチフリマでもお楽しみいただけます。
ぜひお立ちよりくださいませ!
ご予約なしで随時受け付けしております


次回蘭布さんのクラフトカフェは11月29日(火)
これからの風邪に季節にお勧め、バーバラの定番レシピ
『のど・はなすっきりスースークリーム』をつくります。
ティーツリーやユーカリ、ラベンダーなど
アロマの香りには気分をすっきりさせてくれたり
風邪やインフルエンザの季節に役に立ってくれる香りがいっぱい。
そんな精油をつかったすっきりクリーム。
お出かけ前やなんだかすっきりしないときにどうぞ。
アロマやハーブの力で元気に風邪に季節をのりきるためのお話もします。

またご予定が合わないかたはバーバラがご自宅や公民館などで
出張レッスンもいたします。

アロマやハーブを気軽に暮らしに取り入れてみましょう☆

レッスンの詳細などについては
バーバラのホームページをぜひごらんくださいませ。
http://varbara.web.fc2.com/



茨木市・ナチュラルショップ木いろかさん
でのベビーマッサージレッスン.残席ございます。
ベビーちゃんと遊びにいらしてくださいね
☆天然木の香りが漂う癒し空間でゆったりとしたひとときを。
自然にこだわったセレクトショップです。
11月1日、12月6日

ナチュラルケア11月は風邪と乾燥対策のアロマケア。
実習はママもつかえるシアバターとホホバのしっとりクリームをつくります。

お申し込み・お問い合わせは。。。
下記お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!
お問い合わせフォーム←クリック!





他にもアロマとハーブの楽しいレッスンを開催しています。
ご自宅への出張教室もお2組から可能です。

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします



ママは肩がこっている!

2010-10-21 00:26:02 | レッスンの様子
今月のhug*hugさんのレッスンは
オリジナルオイルつくり&ハンドトリートメントでした。

みなさんにそれぞれお好きな精油でブレンドしていただいたのですが
圧倒的に多かったのが肩こりレシピ。

う~ん、やはりママは肩がこる。。。
特に乳幼児のママはなおさらですね。
ハンドトリートメントで手を触らせていただいたら
とても冷えている方も多かったように思います。
少しは楽になってくださったかな?

おうちでは肩や腰に作ったオイルを塗るだけでも
楽になるのではないかなとおもいますのでぜひお試しくださいね。

hug*hugさんでは毎月ママ目線で今したいことを考えて
アロマのレッスンをさせていただいています。
来月のレッスンはアロマとハーブでかかとケアレッスンです。
これからの季節乾燥に加え床暖房やほっとカーペットなどで
かかとがゴワゴワになることが多いので
いまだけらこそのアロマとハーブ的かかとケアレッスン

ママがレッスンをしている間はこどもたちはおもちゃなどで
遊んでくれたりしています。
ぜひ1度遊びにいらしてくださいね。



そうそう私も抱っこが減ってだいぶ肩こりマシにまりましたが
私の場合は慢性的なのが1ヶ月に1回くらいやってきます。
そんな時の私は手浴をします。
洗面器に手首がつかるくらいのお湯を入れお好きな香りを入れしばしつける。
これが結構肩まであったまってアロマ効果とともに
肩もあたまもすっきりする感じ。
肩やあたまが痛いときの私のお勧めはローズマリーですが
お好きな香りでお試しになってくださいね。
精油の量は1回1滴(最大でも2滴まで)でも充分です。



バーバラの10月のレッスン予定です。


10月23日☆高橋鍼灸院さん
『手作り化粧品基礎講座』~植物オイルについて・クリームの作り方
実習☆『シトラスクレンジングクリーム』

10月26日☆蘭布さん
『植物バター入りしっとりスベスベハンドクリーム』


レッスンの詳細などについては
バーバラのホームページをぜひごらんくださいませ。
http://varbara.web.fc2.com/


お申し込み・お問い合わせは。。。
下記お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!
お問い合わせフォーム←クリック!


他にもアロマとハーブの楽しいレッスンを開催しています。
ご自宅への出張教室もお2組から可能です。

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いいたします




バーバラも講師としてお手伝いしているTiara豊中校の
アロマイベントです!ぜひ遊びにいらしてくださいね



ハニーミルクバスボム☆

2010-10-06 22:09:25 | レッスンの様子
レッスンの名前を考えるのがとても好きなのですが
その中でもこのタイトルは私が大好きなタイトルです

その名の通り、ミルクとはちみつが入ったバスボム。

バスタイムが楽しくなるこれからの季節にお勧めのレッスンです。

先日の蘭布さんのクラフトカフェとリクエストがあったので
木色香さんでのプチレッスンでもお目見えしました。

あんぱんマンの形にしたり

くるりんと丸めたり

みなさん思い思いの形にお作り頂きました。
少しレシピを改良したので型抜きもしやすくなりました。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました!!

『お風呂がとてもよい香りで癒されました~』っとのお声も。
アロマの香りはもちろんほんのりミルクとはちみつの香りもします。
(個人的にこのバスボムにはオレンジやベルガモットの柑橘の香り
が相性がいい気がします。とってもおいしそうな香りになるのです。)

IKKOさんもおすすめ(笑)のはちみつとミルクいりなので
お肌にもおすすめですよ~
※でもアレルギーをお持ちの方はご注意くださいね※

これからの季節におすすめのアロマメニューですね。



10月のレッスン予定

10月8日☆木色香さん
『ママとベビーのためのアロマケア&ベビーマッサージレッスン』

10月18日☆hug*hugさんにて
『トリートメントオイルつくり&ハンドトリートメント体験』

10月20日☆Tiara豊中校にて
『手作りコスメレッスン・ローズヒップオイル入りしっとりフェイスクリーム』

10月26日☆蘭布さん
『フルーツバター入りしっとりスベスベハンドクリーム』


レッスンの詳細などについては
バーバラのホームページをぜひごらんくださいませ。
http://varbara.web.fc2.com/


お申し込み・お問い合わせは。。。
下記お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!
お問い合わせフォーム←クリック!


他にもアロマとハーブの楽しいレッスンを開催しています。
ご自宅への出張教室もお2組から可能です。

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします{/hiyo_please/




9月のアロマサークルにて☆

2010-09-29 08:33:29 | レッスンの様子
かれこれ2年のお付き合いになるサークルがあります。

ある小学校のPTAさんでアロマレッスンをさせていただいた後、
アロマにとても興味を持ってくださった方々が
もっとアロマのことを知りたい!と立ち上げてくださったサークル。

サークルっていう言葉がぴったりっていうか
私も含めみんなが同じ立場でアロマをたのしむ、そんな場です。

どのレッスンでもたのしいしいアロマテラピーっていいな~
って思うのですが
このサークルに行くたびにアロマテラピーを伝える喜びっていうか
そんなものを感じます。

アロマのお話とそれにまつわる実習を毎月交代でやっていくのです。
アロマのお話だけを隔月で1回。
それも検定とかそんなことではなく純粋にアロマを楽しむっていうこと
について。
最初はいつかネタもつきるかな~なんて思っていましたが
これが全然つきないんですよね

それどころか毎月お話したことを家庭に帰って実践されるみなさんを
みていたらどんどんこんなことには?これはどう?
っていっぱいお話したいことがでてくる。
しかもそんな気持ちになったんですね~とかそんな効果があったのね~
とかものすごい発見の場でもある。

だから負けないように(笑)私も1ヶ月の間にいっぱい色んなものを
収集しようと思う。

私にとって大切な『新しいアロマに出会える場』です。

素敵な場をありがとうございます!これからもぜひよろしくお願いします☆

ちなみに先日はアロマのいろんな活用法と
『アロマの吸入』をおたのしみいただきました。

吸入??って感じでしたが終わってみるとみなさん
好きな香りでとってもしあわせそうでした。

吸入ってなんか風邪とかのときに耳鼻科でするイメージがあるんですが
吸入している小さなマグカップの空間が
アロマの力でさっと自分の世界にすることができる素敵な方法。
だといつも私は感じています。

イライラしたときとかちょっと気分がのらないときに
ささっとマグカップなどにちょっとだけお湯を少しいれて
(洗面器などでする方法もありますが手軽なのはマグカップ)
好きな精油やハーブをちょと落として立ち上がる香りを感じてみてくださいね。
小さな空間なので精油なら1滴でも十分!
目の前の色がぱっとかわる感じですよ

でも必ず目は閉じて!ものすごくしみます!!
あと、飲まないでください(笑)良い香りで飲みたくなっちゃう。。。

1度お試しくださいね☆


レッスンのスケジュールや教室・出張レッスンについては
バーバラのホームページをぜひごらんくださいませ。
http://varbara.web.fc2.com/


お申し込み・お問い合わせは。。。
下記お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!
お問い合わせフォーム←クリック!




他にもアロマとハーブの楽しいレッスンを開催しています。
ご自宅への出張教室もお2組から可能です。




にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします









hug*hugさんで美髪オイル作り☆

2010-09-25 08:50:57 | レッスンの様子
いつも大好きなhug*hugさんで
美髪オイルつくりをさせていただきました!!

この美髪オイルはともだちが
とある化粧品やさんの『これとおんなじようなのを手作りしたい』
っていうリクエストから生まれたレシピです。

もちろん老舗には老舗のメーカーにはメーカーの
こだわりがありますから全くおんなじにはなりませんが
そこはバーバラにはバーバラのこだわり
プラスしてレシピを作ってみましたよ。

そして手作りの魅力は自分の好きな香りにできること
hug*hugさんでもみなさん自分の好きな香りでお作りいたただいていました。

『ひとつとしておんなじ香りがないですね!』
おしゃっていましたが
本当に精油って1滴違うだけで香りが変わるし
おんなじブレンド比にしてもブレンドする人で
香りが変わる
気が私はしたりもします。

だたか手作りアロマは自分だけのオリジナルなのですね。


さて楽しくお作り頂いた美髪オイル是非ご活用くださいね!!

hug*hugsaさんはママたちがママたちのためにママだけで
がんばって運営していらっしゃる素敵なスペース。
遊びにいくところがない~っていうときは
ぜひお気軽に遊びにいってみてくださいね。
バーバラも月1回タッチケアとアロマレッスンをさせていただいています。
これからも楽しい企画でちょこっとお手伝いできたら幸せです。


そうそうこの美髪オイルと手作りスタイリングウォーターで
バーバラの髪集中ケア中ですが
ばしばしの髪が少しづつ元気をとりもどしつつあります!!

来週30日は蛍池のジョイズカフェさんで
ヘアケアレッスン
を開催いたしますので
ご興味のあるかたはぜひ遊びにいらしてくださいね

レッスンの詳細や教室・出張レッスンについては
バーバラのホームページをぜひごらんくださいませ。
http://varbara.web.fc2.com/


お申し込み・お問い合わせは。。。
下記お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!
お問い合わせフォーム←クリック!




他にもアロマとハーブの楽しいレッスンを開催しています。
ご自宅への出張教室もお2組から可能です。




にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします