goo blog サービス終了のお知らせ 

【茨木・高槻・北摂】あなたの楽しい!きれい!をつくる☆バーバラのアロマ&手作りコスメ教室。

アロマ&手作りコスメ&ベビーケアのバーバラのお教室。あなたの探している楽しいがきっとみつかるお教室です。

ママとこどものためのアロマ&ハーブレッスン☆終了しました。

2010-09-17 00:20:03 | レッスンの様子
今日は茨木の木色香さんでの
『ママとこどものためのアロマ&ハーブレッスン』の最終日でした。

ご参加くださったみなさま本当にありがとうございました!

このレッスンはとくにママの立場で自分やこども達、家族のために
使えるアロマやハーブのあれこれをレッスンさせていただきました

実際に私が生活で活かしている使い方とかお勧めのアロマなどなど。

アロマやハーブって知らなくてもなんの支障もないけれど
知ると本当に便利でたのしいです。

例えば。。。簡単なことでいくと
無香料のハンドソープやお皿洗いの洗剤にちょっと精油で
香りつけをしたり。
風邪ひきそうあだな~ってときにちょっとハーブティーをのんでみたり。

お医者さんやお薬や市販のものだけじゃなくて
そこにプラスαでママのできることがあるのは
とても暮らしを豊かにしてくれるのではないかなといつも感じています


レッスンの合間のおしゃべりもたのしくて
とてもお別れするのがさみしいレッスンでした。

またぜひ次回たのしいレッスンを企画しますね!
またおあいできるのを楽しみにしています。


さて!来週からは高槻の高橋鍼灸院さん
自然の力とアロマできれいに!『手作りコスメレッスン』
がはじまります。こちらはもう1つの私の得意分野
美容と、アロマで手作りコスメ、のレッスンです!
たのしいおしゃべりもいっぱいしますのでみなさんぜひ足をお運びくださいませ。

1回目9月25日☆手作り化粧品の基礎とアロマについて
《実習・ローズチンキつくりとローズのジェルつくり》

2回目・10月23日☆手作り基材について①
《実習・お肌ふんわりクリームつくり》

3回目・11月27日☆手作り基材について②
《実習・口紅&チーク又はアイシャドウつくり》
※全3回で全行程終了ですが単発でもご参加できます!


お申し込み・お問い合わせは。。。
下記お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!
お問い合わせフォーム←クリック!



他にもアロマとハーブの楽しいレッスンを開催しています。
      ご自宅への出張教室もお2組から可能です。

レッスンの詳細や教室・出張レッスンについては
バーバラのホームページをぜひごらんくださいませ。
http://varbara.web.fc2.com/






にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします

バーバラのベビータッチケア教室(ベビーマッサージ)

2010-09-06 19:40:49 | レッスンの様子
先日8月の高橋鍼灸院さんでのタッチケアレッスンが
無事終了しました。

今回はMさん親子とマンツーマンでのレッスンでした☆

Mさん!ご参加いただき本当にありがとうございました

7月のレッスンの時はベビーちゃんのことで
すこしお疲れ気味だったママ。

でも8月のレッスンの時に
笑顔で『最近寝てくれるようになってうれしいです!!』
っと本当に楽しそうにおしゃってくださって
心からうれしかったです

この笑顔がみれる限りバーバラはベビータッチケアをやめない!!
とまた気持ちも新たにしました!!


7月のレッスンの時にお話をしていたとき
『抱っこをしないと泣く』
『夜ねない』などなど
いろんなお話を一緒にさせていただいて

『まるでうちの娘の話みたいだ!!』と、
お話をききながら当時のことを思い出しながら思わず涙が。。。

うちの娘も新生児の時はっていうか今でも(6歳ですが。。)
抱っこ大好き!
新生児の時は常に抱っこしてないと泣く。
夜は寝ない。
ひとみしりをするのか外に行くと泣くなどなど

近所のママたちが楽しそうに公園で赤ちゃんと一緒に
おしゃべりしたり遊んでいるのをみたり
毎日の赤ちゃんの様子をきいたりすると、あまりの違いに
なんでうちの子はこんなんなんだろうといつも思っていました。

泣く娘を前になんで泣くのかさっぱりわからず
『母親になんかならなきゃよかった』
『あかちゃんなんかいらん』と思ったことも度々。

ベビータッチケアの教室をしている先生がそんなひどい!!
っておもわれるかもしれませんが

でもこのどうしようもない時期があったから
私はタッチケア教室やアロマの出張教室、子連れOK教室を開催しようと
おもったのです。


ママって聖母マリアさまみたいに思われるけど
産んだからってすぐにママになんかなれない。

なのにまわりは『ママなのに』『ママのくせに』、
おっぱいの出がわるかったら『ママとしての努力がたりない』。。。など

ものすごくしんどい思いをして産んだのに
産んだとたんまたしんどい日々がつづく人もいるのです。

最近こどもにまつわる悲しいニュースがたくさんあります。

こどもを自らの手であやめるなんてことは
絶対に絶対にあってはならないことだと思うのです。

でもでも、どんなママにだってどうしていいのかわからない瞬間ってある。。

そこで自分をとりもどすきっかけがあるかないかではないかと私は思う。

私は実家の母やうけいれてくれる職場と保育園があり、
そこで初めてこどもをいとおしいと思える状況がつくれたのです。

1人で悩まないでって言葉をきくけど
じゃあだれに言えばいいのよ~って思う。
だれがこのしんどさわかってくれるのよ~って


だから、
バーバラのタッチケア教室ではタッチケアだけじゃなく
いっぱいおしゃべりもします。時にはタッチケア以上に(笑)
こどもをいとおしいとおもいださせてくれる
きっかけの場になればいいなといつも思っています。

行政やおおきいところじゃなく
散歩気分で気軽な気分で私ができるなにかがあるといつも思っています。

アロマ教室はママがママだけじゃなくいつでも1人の女性として
楽しめる場のひとつになればいいと思っています。

もちろんこどもともたのしめるし!ママじゃなくてもたのしめますよ

そんなだれだれだけって限定しない参加した人が
いつでもだれでもたのしい教室を提供したいと思っています!!

バーバラのタッチケア教室は基本少人数制です。
でもほかのベビーちゃんがいると泣いてしまうかも~
と不安な時は出張や別の日にレッスンも可能です。


とあつく語ってしまいましたが

これからもさらにさらにがんばろうとおもわせてくださった
MさんとMくんの素敵な笑顔に
本当に感謝です。ありがとうございました

キュートなM君。2回目は笑顔一杯でした。
※お写真は当ブログへの許可を得て掲載しております。




そしてそんな私の思いを受け止めて
レッスンをさせてくださる高橋鍼灸院の高橋先生にも感謝です

レッスンの詳細や教室・出張レッスンについては
バーバラのホームページをぜひごらんくださいませ。
http://varbara.web.fc2.com/
9月のレッスンいろいろがアップされています!



レッスンのお申し込み・お問い合わせは。。。
下記お問い合わせフォームからもお気軽にどうぞ!!
お問い合わせフォーム←クリック!



他にもアロマとハーブの楽しいレッスンを開催しています。
      ご自宅への出張教室もお2組から可能です。





にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします









さらさらすべすべ☆フェイスパウダー

2010-07-20 15:27:18 | レッスンの様子
先日Mrs.Lavenderさんのお教室で
さらさらすべすべ☆フェイスパウダー作りをさせていただきました。

ご参加いただいたみなさまありがとうございました☆

このてづくりフェイスパウダー
マイカやミネラル色素をつかって自分の肌色を一から作っていきます。

手作りコスメっていうと
ちょっと市販のものよりもっさりあかぬけない感じ(笑)
をイメージされるかたもいらっしゃるとは思いますが

手作りとは思えない軽い綺麗な仕上がりのパウダーが
できあがるのです


こんな感じです!

写真ではわかりにくいのですが
それぞれパール感やキラキラ感がちがいます。
もちろんお色も。

まさにオーダーメイドのフェイスパウダーの出来上がりです。

1度つくるとはまると噂の(笑)手作りコスメ
ぜひお試しくださいね


Mrs.Lavenderさんのお教室では大体月に一度のペースで
手作りコスメ教室を開催させていただいています。

来月は夏休み親子でコスメレッスン
『ママといっしょにつくる☆ミネラルリップクリームつくり』
を8月24日に開催します。

☆こどもってママの真似をお化粧をするのが大好き!
でも市販のものはしっかり落とせなかったり肌につよすぎたりと
なにかと心配です。
そこで、今回はしっかり発色するのにお肌に穏やかなミネラル色素をつかって
ママとおこさまお二人のオリジナルリップをお作り頂きます。
ママはしっかりお色のでる口紅、お子様は保湿たっぷりのお色なし。でも可能です。
おこさまにママに似合う色をブレンドしてもらうっていうのも楽しいですよ

お子様といっしょにぜひご参加くださいね。

日時:8月24日(火)10:30~12:00
費用:2500円※口紅又は保湿リップ2本付き
※年中さんくらいからご参加いただけます。
前回も年中さんの女の子が大人かおまけのかわいいお色を作っていましたよ!!

ご参加お待ちしております





他にもアロマとハーブの楽しいレッスンを開催しています。
      ご自宅への出張教室もお2組から可能です。

レッスンの詳細や教室・出張レッスンについては
バーバラのホームページをぜひごらんくださいませ。
http://varbara.web.fc2.com/


お申し込み・お問い合わせは。。。
下記お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!
お問い合わせフォーム←クリック!



にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします












ふわふわアロマクリーム☆

2010-07-02 22:49:37 | レッスンの様子
高槻の高橋鍼灸院さんで月に1回
『手作り化粧品講座』をさせていただいています

作って楽しい使って楽しい手作り化粧品をおうちでも
気軽に作っていただけるように材料の特徴や作り方などを
毎回テーマを変えてレッスンしています。

第2回目は『ふわふわアロマクリームつくり』でした。

水と油を混ぜるクリームつくりはなかなか難しそうなのですが
材料の特徴やちょっとしたコツをつかむと実はとてもおもしろくて
簡単!!


まずは材料をはかり湯せんにかけます。
しっかり材料がとけてあたたまったら。。。


その後ひたすら攪拌!まるでお菓子つくりのようですが

15分もすると。。。

ふわふわのクリームができあがります!


お好きな精油を加えて

オリジナルアロマクリームのできあがり!!


今回は5歳の男の子もママと一緒にクリームつくりに挑戦してくれました!

みなさんお顔への効果や香りでそれぞれ違う香りのクリームになっていました

テレビでも話題になったフランキンセンスも登場していましたね!!

私が思うに。。。
基礎化粧品の主成分はほとんどが水と油。
そして有効成分。

化粧品の成分が全表示になって安全だけど
何が良くて何にが肌にわるいのかよくわからない
というお声をよく聞きます。

確かに。。。。

手作りをすると自分に必要なオイルやアロマ成分、有効成分など
すべてを自分の目で選んで
自分好みにつくりあげることができるんですよね~。

面倒くさいけれどそこがたのしくていいところだと思います。

しかも、綺麗もついてくる

ぜひまたおうちでもチャレンジしてみてくださいね。

ありがとうございました

そしてレッスン中は写真がとれない(とらない?)
私ですが今回は高橋先生がビシバシ撮ってくださったおかげで
今日のブログは写真が充実です。
先生ありがとうございました。


これからのアロマ教室のご案内です。


7月16日 茨木市木色香さん
     『ママと子どものためのアロマ&ハーブレッスン』
     虫さんバイバイハーブチンキをつくろう!
7月24日 高槻市高橋鍼灸院さんにて
     『手作り化粧品講座 3回目』 リップクリーム&アイシャドウつくり

他にもアロマとハーブの楽しいレッスンを開催しています。
      ご自宅への出張教室もお2組から可能です。

アロマやベビーマッサージのお教室、出張レッスンも承ります。
レッスンの詳細や教室・出張レッスンについては
バーバラのホームページをぜひごらんくださいませ。
http://varbara.web.fc2.com/


お申し込み・お問い合わせは。。。
下記お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!
お問い合わせフォーム←クリック!



にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします















虫さんバイバイスプレーとレスキュージェルつくり

2010-06-21 14:12:32 | レッスンの様子
高槻のhug*hugさんで
虫さんバイバイスプレー&レスキュージェルつくりをさせていただきました。


この季節になると心を悩まされるのが
虫よけと虫さされ
うちの娘もお出かけの度にあたらしい虫さされの跡が。。。

この季節のお悩みをアロマで解消すべく
毎年我が家でも大活躍なのがこのセットです。

植物は動物のように動けない代わりにその香りで
自分の身をまもったり様々なことをしているのですね。
その香りの力を利用させて頂いているのが
アロマテラピーなのです。

その香りの中には虫を寄せ付けない忌避効果を持つものがあります。

手作りの虫さんバイバイはその忌避効果を利用してつくります。

科学薬品のように絶対かまれないかっていったら
残念ながらそんなことはない。。。ですがそのかわり
上手につかうとお肌にも安全ですし忌避効果をもつ香りは
1つではないので自分の好きな香りで作ることができるのがよいところ

ちなみに私は
レモンユーカリとラべンダーとゼラニウムの組み合わせが大好きです。

いい香りの虫除けって心にもいいですしね!

そしてこのレスキュージェルは
蚊にかまれた時や日焼けしたときや肩こりなどなどとにかく
『たすけて~』っていうときの万能ジェルです。

こどもって虫にかまれると薬をたっくさん塗りたがります。
虫さされじゃなくても塗り薬って大好きなんですよね。

ちょっとかゆくても『なんか塗って~』って来る。

そんな時に気軽に使えるお守りジェルです

でもティーツリーとラベンダー、そしてジェルの効果で
ひんやり気持ちよくってなんだかかゆみもどっかいちゃう
のですよね~。

ご参加のみなさんも楽しそうにお作り頂いていました。
お子様だけじゃなくってママもパパも
この夏お役立てくださいね。
ありがとうございました

hug*hugさんは高槻市氷室にあるママとこどもたちのかわいいおうち
現役ママさんたちがいつも楽しい工夫をこらして
はじめて来ても居心地の良い空間を作ってらっしゃいます。

お近くの方はぜひお気軽に遊びにいってみてくださいね。
私もアロマとタッチケアのレッスンを毎月させていただいています。

次回hug*hugさんでのアロマ手作りレッスンは
『お手軽☆サンブロッククリームつくり』
ママにもベビーちゃんにもうれしいスベスベしっとりクリームですよ。

7月21日(水)10:30~/13:00~
参加費:1500円(hughugさんの利用料込みでお得
※高槻市の子育て応援券もおつかいいただけます!!



アロマやベビーマッサージのお教室、出張レッスンも承ります。
レッスンの詳細や教室・出張レッスンについては
バーバラのホームページをぜひごらんくださいませ。
http://varbara.web.fc2.com/


お申し込み・お問い合わせは。。。
下記お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!
お問い合わせフォーム←クリック!



にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします



アロマの芳香剤とハンドクリーム

2010-06-16 21:58:24 | レッスンの様子
出張教室で
アロマの芳香剤とサンブロックハンドクリームを作っていただきました。



芳香剤は重曹にお好きなピグメントでほんのり色付けして
飾っても素敵になようにしています。

市販のものはいかにも!!っていう形が多いので
これならお玄関でもリビングでも使いやすいですね!
と好評でした

香りはそれぞれお好きな香りや用途でお作り頂きましたが
みなさん素敵な香りにブレンドされていましたよ!!

そしてもう一品はハンドクリーム
ハンドクリームというと冬のイメージですが
主婦の手は一年中酷使されているのです。。。

しかもこのハンドクリーム、サンブロック効果付きの優れもの
ママの手だけじゃなくお肌の敏感なおこさまにもぜひどうぞ。
※もちろんパッチテストは必須ですが。

お顔や体は気をつけていても
手は洗ったりするので案外日に焼ける場所でもあるのです
いつも塗るハンドクリームにサンブック効果があったらいいな~っと
そこでこのサンブロックハンドクリームを作ってみたのですね。

みなさんお気に召していただけたでしょうか。
ぜひご活用くださいね。
ありがとうございました

バーバラのレシピは基本オリジナルです
ママ目線、主婦目線、女子目線が基本(笑)
そのとき使いたいものがつくれるレッスンを心がけています。

こんなの作りたいんですけど!!
というリクエストもぜひお寄せくださいね


レッスンの詳細や教室・出張レッスンについては
バーバラのホームページをぜひごらんくださいませ。
http://varbara.web.fc2.com/


レッスンのお知らせです

6月19日☆カフェなかちよさんにて
じめじめ梅雨をふきとばそう!
~ボディスプレー&ひんやり引き締めジェルつくり~

14:00~約1時間半
参加費¥2300(材料費・なかちよさんのお茶とお菓子付き)
↑暑い季節でも使いやすいスリミングジェル!
お風呂上りのセルフトリートメントで体引き締めましょう!


6月26日☆高槻・高橋鍼灸院さんにて
自然素材とアロマで手作り化粧品講座
~基材について学ぼう&ふんわりクリームつくり

14:30~約2時間
講習費:¥3000(材料費・お茶&お菓子付き)

他にもベビー&チャイルドケアレッスンやアロマレッスン、
出張講座も承ります。



お申し込み・お問い合わせは。。。
下記お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!
お問い合わせフォーム←クリック!



にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします


大好きな教室☆ベビータッチケア

2010-06-09 10:34:39 | レッスンの様子
※お写真が立て向きですみません

毎月第1月曜日はインテリアショップ木色香さんの
イベントスペースをおかりして
ベビータッチケア&アロマケアのレッスンをおこなっています☆

今月も無事終了したしました

今回は全部で7組のベビーちゃんとママにご参加いただきました。
ありがとうございました!!

お写真は午後の3組のベビーちゃん

午後からのママたちは2回レッスンにご参加くださって
今月が最終でした都合4ヶ月にわたって毎月1回おあいしていたので
お別れがさみしくて

感慨無量でした。。。。

またぜひアロマのレッスンにも遊びにいらしてくださいね!!

さてさて今月はアロマケアで
『さらさらベビーパウダー』をお作りいただきました。

コーンスターチやハーブパウダーでつくる
お口にはいっても安全なボディパウダー。

ローズのパウダー配合でほんのりピンク。
これからの汗ばむ季節にぜひご活用くださいね。

あかちゃんのものやママのもの
買えばすぐてにはいるものだけど、できるだけ安全な材料で
しかも簡単!に手作りでるとたのしいですよ。

すべてを手作り!!って思ってしまうとしんどいしたのしくないですが
こういう方法があるんだってしっているだけでも
ベビーちゃんとの暮らしや日々の暮らしがすこし豊かにたのしくなると思います。

そんな思い出開催しているバーバラのタッチケア&アロマケアレッスン。
ぜひ1度遊びにいらしてくださいね

バーバラのベビータッチケア&アロマケアレッスン
ベビーと一緒に楽しめるベビーマッサージと
すぐに役立つ簡単アロマレッスンです。

毎月第1月曜日 JR茨木駅徒歩5分インテリアショップ木色香さんにて
毎月第1木曜日 阪急高槻市駅徒歩5分 高橋鍼灸院さんにて
※どちらも定期開催中です。

ママとこどものための楽しいアロマ&ハーブレッスンはじまります!!
こどもは大人よりも香りが大好き☆そんな子ども達との生活の中に
アロマやハーブをとりいれてみましょう!!
単発レッスンですのでお好きなレッスンをどうぞ

第1回目7月16日 『ハーブチンキをつくろう!』
第2回目8月6日  『アロマのみつろうクレヨンをつくろう!』
第3回目9月9日  『アロマバームをつくろう!』
※アロマとハーブの暮らしに役立つおしゃべりもたっぷりです☆

レッスンの詳細や教室・出張レッスンについては
バーバラのホームページをぜひごらんくださいませ。
http://varbara.web.fc2.com/

お申し込み・お問い合わせは。。。
下記お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!
お問い合わせフォーム←クリック!



にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします













リップ作り&タッチケア体験レッスン

2010-05-21 23:13:28 | レッスンの様子
私がタッチケアを勉強した
ルクールセラピーカレッジで

2ヶ月に一回くらいのペースで
同じアロマ仲間のカモミィさんたちと
タッチケアのサークル『ママタッチ』を開催していました☆

今回から『ママタッチ+』としてリニューアル!

毎回楽しい手作りコスメやアロマクラフトとタッチケアの体験レッスンが
セットでお楽しみいただけます~

バーバラはアロマとコスメ作りを担当させていただきます。

その第一回目が無事終了しました!

今回はバーバラの十八番(笑)
『手作りリップつくり』です


手作りだからとあなどれない!
綺麗な色が出来上がりましたよ☆

シアバターもはいっていますので
これからの紫外線対策にもおすすめです。

皆さんたのしそうにお作りいただき嬉しかったです

ありがとうございました。


リップのあとはベビーちゃんと楽しくタッチケアー

ママもベビーもたのしめる
ママタッチ+(プラス)
これからもよろしくお願いいたします。

次回のママタッチ+は。。。
7月6日(火)11:00~12:30※そのあとはランチタイムとなります。
『夏のお役立ちスプレーつくり&タッチケア体験』です

精油の力を利用して虫さんバイバイやさっぱりスプレー、
足さらさらスプレーなどなど
ご自分の用途にあわせたスプレーをつくりましょう!!
たっぷり5mlおつくりいただきます。

アロマ材料費¥700+体験料金¥500
タッチケア体験¥500

お申し込み・お問い合わせは。。。
下記お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!
お問い合わせフォーム←クリック!

レッスンの詳細や教室・出張レッスンについては
バーバラのホームページをぜひごらんくださいませ。
http://varbara.web.fc2.com/



にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします



お待ちしております




うれしいこと。

2010-05-13 16:15:41 | レッスンの様子
アロマやタッチケアの教室をさせていただくようになってから
本当にたくさんのステキな出会いがあります。

ときには同じママ同士わが娘の悩みを聞いてもらうこともあるし、
実は昔の仕事でお会いしたことがある方でびっくりしたりとか。

ご参加くださるみなさんとのすべての出会いがうれしいです。

その中で先日長年お世話になっている
ほっとメイトさんでのタッチケアの時、

お互い二歳になるお兄ちゃんとお姉ちゃんをつれて
ベビーのクラスにご参加くださったお二人。

どこかで絶対お会いしたことがあるとおもっていたら
私がほっとメイトさんでタッチケアを始めたばかりのときにも
ご参加くださったお二人でした

見違えるほど大きくなったその当時のベビーちゃんたち

時の流れははやいな~としみじみ

でもとてもとてもうれしい再会でした。
きけばお一人は引っ越されてすこし遠くからご参加くださったそうです。

ありがとうございます。

終わってから前々回ご参加くださったベビーちゃんとママにもお会いできて
これもまたたった半年ですがしっかり成長したベビーちゃん。

こどもの成長をみるのは本当にしあわせ

そのしあわせをひとよりたくさん味わえるようなきがする
この仕事。

素敵な仕事をさせていただいているな~と感謝です。


バーバラのレッスンはタッチケアじゃなくてもほとんどが
お子様連れOK!

ぜひ里帰り?(笑)でもするつもりで
また遊びにいらしてくださいね


レッスンの詳細や教室・出張レッスンについては
バーバラのホームページをぜひごらんくださいませ。
http://varbara.web.fc2.com/



にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします







ロハスフェスタ無事終了いたしました☆

2010-05-07 15:54:07 | レッスンの様子
4月24日・25日に無事万博でのロハスフェスが
終了いたしました

1日目は雨交じりの寒い中、2日目はうってかわって
夏のような日差しの中をたくさんアロマコーナーにも
ご参加いただいて本当に感謝です

『ありがとうございました』

可愛いバスボムや可愛い石けんが一杯できあがっていました!

でもでもお写真をとる余裕もなく。。。
かわいいお写真が掲載できなくて申しわけないです。。。。

上手く型抜きできるかな~と不安でしたが
無事おつくりいただけて本当によかったです。

両日ともご参加くださった方もいらして
とてもうれしかったです☆


これからも楽しいレッスンをいっぱい考えますので
どうぞよろしくお願いいたします!!

そして
一緒に出店させてくださったなかちよさん、
なかちよさんに素敵な作品を置いてらっしゃるみなさま
本当にありがとうございました!!
これからもよろしくお願いいたします。

(そして2日間留守番をがんばったわが娘&娘を預かってくれた
大切なママ友さん本当にありがとうございました


久しぶりのおともだちに会えたり、
以前レッスンに参加してくださった方にもたっくさん出会えて
素敵で楽しいロハスフェスタでした☆



木色香さんでのタッチケア教室でした☆

2010-04-08 15:55:38 | レッスンの様子
(お写真は許可をとって本ブログに掲載させて頂いております。)

4月の木色香さんでのタッチケア教室
今回は3組のベビーちゃんとママがご参加くださいました!

ありがとうございます☆

2回目とあってママもベビーちゃんも慣れた感じでタッチケア

その後のアロマにもみなさま興味津々のご様子。
色々な使いかたのご質問をいただきました。

アロマやハーブって
知らなくても別に生活に支障はないのですが
知ると役に立つ

知っているのと知らないのでは本当に
ちがうな~っと感じるのです。

みなさん次回もご参加くださるとのことで
ベビーちゃんの成長もとーっても楽しみです

本当にありがとうございました

次回の木色香さんでのタッチケア&アロマケアレッスンは
5月10日(月)
※今回はゴールデンウィークのため第2月曜日開催です。
メニューは
タッチケアの前半(ハロータッチ、足~おしり~お腹)。
アロマケアは季節のおすすめアロマケアと
実習はベビーにも安心!アロマの虫さんバイバイサシェ(またはスプレー)

13:30~の部はご予約完了しております。
10:30~の部は残席2名さまです。
ぜひご参加くださいませ


バーバラのレッスンの詳細や教室・出張レッスンについては
ホームページをぜひごらんくださいませ。
http://varbara.web.fc2.com/


にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします







高橋鍼灸院さんでのベビータッチケア

2010-04-01 23:36:13 | レッスンの様子
今日は高橋鍼灸院さんでの
ベビータッチケア&アロマケアの日でした。

あいにくの雨模様でしたが
4組のママとベビーちゃんにご参加いただきました!

ありがとうございました

二重のかわいいEくん
はじめて泣かずにベビーマッサージができたとのことで
うれしいかぎりです

お人形みたいにかわいいKちゃん
最初から最後まで気持ちよさそう

笑顔がかわいいSくん
ニコニコと本当にタッチケアが楽しそう

そして二歳のお姉ちゃんながらタッチケアが大好きなAちゃん
タッチケアは大きくなってもずっと
親子のコミュニケーションに役立つんだと改めて納得。

本日のアロマケアはシアバターの簡単クリームつくり
とアロマの基礎を少し。

ぜひベビーちゃんとの生活にお役立てくださいませね


本日は少々緊張ぎみの私でしたが

みなさま本当にありがとうございました
また次回お会いするのを心待ちにしています☆


アロマよりもアロマな?リラックス空間
(ものすごくいい香りがただよってるんです!)
高橋鍼灸院さんでのタッチケアレッスンは
少人数(定員4名さま)で落ち着いてタッチケアをしていただけます。

育児やいろんな話も沢山して
ママのリラックス&リフレッシュにも。
毎月第1木曜日開催ですので
ぜひどうぞ。

アロマケアも季節ごとにテーマや実習が変わります!

5月からは手作りコスメ基礎レッスンもスタート予定です。
こちらは手作り化粧品の基材についてや
おすすめの精油などアロマの知識とコスメつくりの実習のレッスンです。

手づくり化粧品を作ってみたいけどいまいちわからない。。。
という方はぜひ!



バーバラのレッスンの詳細や教室・出張レッスンについては
ホームページをぜひごらんくださいませ。
http://varbara.web.fc2.com/


にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします



hug*hugさんでのタッチケア教室

2010-03-20 00:28:00 | レッスンの様子
今日は高槻のhug*hugさんでのタッチケアレッスンの日でした


久しぶりに晴れた気持ちのいいおてんきの中、
4組のママとベビーちゃんがご参加くださいました

2回目でママたちのタッチもとても上手。
ベビーちゃん達も気持ちよさそうにマッサージを受けてくれていました。

終わってからはママたちに簡単なアロマのハンドトリートメントを。

ベビーちゃんが触れられることによって
どんなに心地よいかを少しでも体感できたらいいな~
と思うのです

子育て真っ最中のママたち。
やはり肩こりや疲れがたまっていますね。。。。
でも子育ては年中無休!休みなし。

だからこそアロマで少しでもリラックスできたら、と思うのです。

そういう私もまだまだ子育て真っ最中!

そんな私がおすすめする簡単リラックス法は
手浴

洗面器に手首が作るくらいまでのお湯を入れて
お好きな精油を2~3滴。
気持ちいいと思う時間だけ手をつけます。

ほんの少しだけ自分の時間を取り戻せる瞬間

肩がこってしんどい時なんだか冷えてしまった時
そして、ちょっと心が疲れた時に1度お試しくださいね

またお会いできる日を楽しみにしています☆

次回hug*hugさんでのタッチケアは
4月の第3金曜日がお試しタッチケアデイです。

ぜひ1度遊びにいらしてくださいね






フェイスパウダーつくり☆

2010-03-13 05:18:16 | レッスンの様子
今日はいつもお世話になっている
Mrs.Lavenderさんのお教室で
フェイスパウダーつくりをしていただきました。


マイカなどに酸化鉄などですこしづつお色をつけて
ご自分の肌色にしていきます。

なかなかご自分の肌色は難しいようでしたが
最後は無事に完成

春らしくきらきらもタップリいれて
オリジナルのフェイスパウダーができあがりました☆

手作りは時間もかかるし難しい。。。ですたしかに。

でも手間ひまかけて自分の肌にピッタリあう色が
できた時のうれしさ。
無添加のものはたくさんあるけど
なにが本当にいいのかわからないこの時代に
何もかも自分メイドの一品を使うっていうのも
メイクの楽しさや綺麗度をあげる要因ではないかなっと思います

これからもたのしい手作りを考えます!
もちろんより綺麗でつかってたのしいものを



お気に入りになればうれしいです

ご参加ありがとうございました!


次回は、
4月19日の月曜日に
『しっとりなのにキュッとひきしめアイジェル&フェイスローションつくり』
を予定しています。

レッスンのご報告色々☆

2010-02-22 23:15:52 | レッスンの様子
すっかり2月もなかば過ぎ。。。
今日は春の予感を感じる陽気でした
明日はもっとあたたかくなるらしく
あたたかいの大好きなわたしにとってはうれしい限り☆

バタバタとすごしている間にも楽しいレッスンが色々。

出張レッスンでは可愛いボディーバーをつくったり


手作りコスメレッスンでは
出来上がった色がみなさんグリーンで春らしくてうれしかったり

そして新しい連続講座もスタートしています
『アロマってなんかおもしろい』
『へ~こんなことにも役立つのね』って
興味をもつきっかけになればうれしいなと思っています。


楽しい発見や新しい出会いがたくさん
ご参加くださったみなさまありがとうございました



今後もレッスンの予定や出張レッスンについては
バーバラのホームページをぜひごらんくださいませ。
http://varbara.web.fc2.com/


申し込み・お問い合わせは。。。
下記お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!
お問い合わせフォーム←クリック!





にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします



お待ちしております