goo blog サービス終了のお知らせ 

【茨木・高槻・北摂】あなたの楽しい!きれい!をつくる☆バーバラのアロマ&手作りコスメ教室。

アロマ&手作りコスメ&ベビーケアのバーバラのお教室。あなたの探している楽しいがきっとみつかるお教室です。

【場所変更のお知らせ】9日のベビーケアレッスン

2014-06-07 13:49:09 | アロマ&ハーブ
あなたの楽しい!学びたい!がみつかる☆
バーバラのアロマテラピー教室のバーバラです。



【場所変更のお知らせ】

ママもベビーも笑顔になる
ベビーケア&ベビーマッサージの
6月9日茨木でのクラスですが、
開催場所が変更になります!


プライベートサロンでの開催のため
詳しいご住所は
現在お申し込みのかたには
直接、メールまたはお電話で。


これからお申し込みのかたには
お申し込み時にお知らせいたします☆


JR駅からベビーカーでもフラットな場所ですので、
安心してお越しいただけますよ。




9日のベビーケア&ベビーマッサージは
残席1名さまでお申し込み可能です。



ベビーマッサージと
これから気になるベビーちゃんの
汗も対策のケアをレッスン。



実習は、
安心素材でつくるさらさらパウダーです。

ママの汗対策にも☆☆


時間 10時半から12時半

参加費2500円
テキスト&やさしいおやつ付き。
※三回めからのリピーターさまは
1800円です。

アロマハンドメイドレッスンでした!

2014-06-03 19:57:29 | アロマ&ハーブ
バーバラです☆

きょうは午前中のベーシックレッスンのあと
娘がお腹にいるときからのお友だちMさん宅で
出張レッスン!


今回、Mさんはおうちを素敵にリフォーム
されたのですが、
贅沢にすべて天然木でのリフォーム☆

とても素敵なのですが、

なんと!リフォームしてから
木のよい香りにさそわれてか、
いままで来なかった虫がくるようになった!!
とのこと。


だからって
折角の天然木

○シコナー○とか
化学物質たっぷりの虫除け等つかいたくない!
と、虫よけをリクエストしてくださいました。


お部屋の木の香りにフィットするように
虫の嫌いな香りをブレンドしていただきましたよ。


おうちにイメージにあわせた
虫よけって素敵☆だとおもいませんか?!


でもきっと
木の香りにはフィトンチッドたっぷり
なので、カビとかはよせつけないはず。


しかし!おうちにいるだけで、
森林浴☆すてきでした。






今日のレッスンメニュー、他には、

リピーターさん多数の
アロマが香るヘアワックスと
スプレータイプのサンブロック☆

みなさまのおきにいりになりますように!


ありがとうございました☆





さあ!!イベントが続きます☆

2014-05-28 06:55:43 | アロマ&ハーブ
来たら必ず楽しくなる!元気になれる!しかも役に立つ。

バーバラのアロマテラピー教室の
バーバラです。


さあ、あしたからイベントがつづきます☆


まずは、
阪急百貨店さんのJAPANフェア

http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/japan_kimono2014/


六花さんの講師のかたがたと
楽しいワークショップをおとどけ
します!

他にも楽しい催しがたくさんですよ!!

バーバラは5月29日と6月1日にお
ります。








そして、
30日金曜日は
バルミーブリーズさん主催の
カフェなかちよさんテラス市。

バーバラは、
練るだけグロス☆
ひんやりボディースプレー☆

可愛い作家さんの作品もならびます!



来たら必ず楽しくなる☆イベント。



みなさま、ぜひ足をお運びくださいませね。



本日5月25日は蘭布さんで!

2014-05-25 06:03:22 | アロマ&ハーブ
おはようございます!バーバラです☆


本日25日は
茨木市の蘭布さんで

プチフリーマーケットです。
蘭布さんの場所はこちら!
http://www.hokusetsu-navi.com/detail/index_40.html


バーバラは夏の必須
虫さんバイバイスプレー
をおつくりいただきますよ☆


ことしはハーブウォーターもつかって、
さらにお肌にやさしい仕上がりに
なりました!


でも、虫はきらいなの。


10時半からスタートです。
※なくなりしだい終了となります。

お天気もよさそうですので
ぜひ遊びにいらしてくださいね!



ちなみに、
今回はキッズフリマもあり
娘が出店します。

雑貨が彼女はメインといいますが、
わたしが買った、
かわいい絵本たちを大放出。。。

ベビママにおすすめの本ばかりなので、
よかったらそちらのごらんくださいね。


では、会場でおまちしております。





JAPAN フェアの香りのサンプルつくっています!

2014-05-23 17:15:54 | アロマ&ハーブ

バーバラです。


JAPAN フェスの

香りのサンプルつくっています。


香りはblogからはおとどけできないけれど、イメージで。

乙女の薔薇。。

深紅の薔薇の華麗な美しさ、より
可憐な印象をのこすピンクの薔薇。

でも、薔薇などの華やかで可憐な香りのなかに、

オークモスのような
ちょっと深くくせのある香りをしのばせて。



見た目の印象だけで、判断したらだめよっていう、ね。

 

見た目乙女のなかにもさまざまな側面をもっている、

 

そんな、イメージ。

 



ちょっと、そう、
先日のカエルの王子さま帯をお召しになっていた、
六花さんの吉澤先生のイメージ。



とてもピンポイントで、すみません(笑)





香りつくり、おもしろいですよ。




16日ママのためのアロマ&ハーブ講座

2014-05-14 14:23:08 | アロマ&ハーブ

こんちには!バーバラです。

 

16日のママのためのアロマ&ハーブレメディ講座

満席となりました。ありがとうございます!

 

今月のテーマは、

アロマテラピーで虫除け。

 

蚊だけじゃなく、ごきぶりにタンスの虫、蟻さんなどなど

日常できになる虫さんのアロマテラピーでの忌避方法。

 

そして、日常でつかっている、いままで使っていた化学成分の虫除けが

どんなものかもしっかりと勉強します。

 

実習は、芳香蒸留水をつかったおこさんにもより安心の虫さんバイバイスプレー。

 

芳香蒸留水ってなに???ってかたもぜひ。

 

 

でも残席1名さまですので、お席うまりましたときはご了承くださいませ。

 

 

 

『ベビーの虫よけどうしようかな?』と思っているかたにおすすめです。

 

 

 

本格的な虫さんの季節のまえにぜひご受講くださいね。

 

 

 

 

 

来月以降も、、ママにしっておいていただきたいテーマばかり

 

 

子育てがたのしくなる!

 

子どもの日常のトラブルがこわくなくなる!

 

薬局とお医者様に行く回数がきっと減る!


ママのきれいにも役立つ!


パパの元気にもね!

 

 

つくるだけじゃない!

ママの知識とママレベルを上げる

ママのためのアロマ&ハーブレメディ講座。

 

内容はとてもしんけんですが 

おこさま連れでのご参加歓迎レッスンですので

たのしく、講義を進行しています。

 

そしてご参加者全員、べびちゃん連れて、という回もありますが

趣旨をご考慮のうえご了承くださいませね。

 

 

来月以降講義の詳細はコチラです

 

 

 

 

☆お申し込み、お問い合わせは。。。

 

お問い合わせフォーム←コチラをクリック!

 

 

 

お好きな場所、お好きな時間にアロマを学ぶ

 

 バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室のホームページもご覧ください。

 

 http://varbara.web.fc2.com/ 

 

 

 

 

 

 

 

   ------------------------------------------------------------

 (公・社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター

  ベビー&チャイルドケアスペシャリスト

 ハーブ振興会認定 PHA

 TCカラーセラピスト

 

 

 

                                         さかいなおみ☆バーバラ

 

  ------------------------------------------------------------

 

 

 

 にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村

 

人気ブログランキングへ

 

 

 

 

 


お知らせ☆6月の出張レッスンのお申し込み終了いたしました。

2014-05-10 11:04:06 | アロマ&ハーブ

おはようございます☆バーバラです。


いつもありがとうございます。

6月の出張レッスンのお申し込みは終了いたしました。


 

只今、7月後半の出張レッスンのお申し込みを

承っております。


 

ただ、出張可能なおひにちがすくなくなっておりますので

ご希望のかたはおはやめにご連絡くださいませ。


 

大変申し訳ございませんがご了承くださいませ。


 

五月はイベントにもたくさん出店させていただきますし、

コスメ、アロマの定期レッスンもご用意しております。

こちらはお席まだご用意できますので

こちらのほうにもぜひあそびにいらしてくださいませ。

 

バーバラのお教室。。。。

 

 バーバラのベビーマッサージ&ベビーケアレッスンはコチラ

 

お好きなコスメが作れるハンドメイドコスメパレットはコチラ

 

バーバラのお教室をご自宅や学校で!出張レッスンはコチラ

 

自然療法で子育て!ママのためのアロマ&ハーブ講座はコチラ

 

アロマテラピーとメディカルハーブの基礎を学びたいかたはコチラ

 

 

 

 

☆他にも『今知りたい!学びたい!』楽しくて役に立つレッスンをご用意しております。

  お好きな場所、お好きな時間にアロマを学ぶ

 バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室のホームページ

http://varbara.web.fc2.com/ 

 

 

 

お申し込み、お問い合わせは、下記お申し込みフォームよりどうぞ

 お問い合わせフォーム←コチラをクリック!

 

 

------------------------------------------------------------

 

 (公・社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター

ベビー&チャイルドケアスペシャリスト

ハーブ振興会認定 PHA

TCカラーセラピスト

 

  さかいなおみ☆バーバラ

 

------------------------------------------------------------

 

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ

 




 


 


 


 


 


梅田大丸・くるりさんでの和の香り講座でした!

2014-05-04 22:30:26 | アロマ&ハーブ
バーバラです。


5月のくるりさんでの和の香り講座。

香りにまつわるお話で
和の香りに親しんでいただきながら
かおり袋や防虫香をおつくりいただいています。



今回は『端午の節句』の由来を
お話したり、
菖蒲とあやめの違いを
お話したり。


(季節だし菖蒲ももうお花やさんにならぶよね?)


とおもっていましたが、
結局、花菖蒲しかなく。。。
菖蒲湯の菖蒲をみなさまに
お渡しできず、ざんねん。

というハプニングもありましたが、

端午の節句の由来、そして、
それにまつわる香りのお話も
楽しんでいただけました。


香りのイメージングでは、
それぞれの香りの感じかたの違いに
みなさん驚かれたり納得したり。


やはり香りは楽しい!
そして、香りは美しいのです。


それは、ぜひみなさまにも体験して感じていただきたいのですが、

アロマテラピーを実生活に役立てる、
という、こともバーバラはとても大切にしていますが、


香りを香りとして楽しむことは
とても美しい、のです!


和の香りのレッスンではとくに香りの美しさが実感できます。



さて、さて、香りフェチのわたしはそんな話をしだしたら本題へはいれませんので。。



くるりさんでのレッスン。
香りをたのしんだあとは、いよいよ自分で香りを作成します。





効能から香りをえらんだり、


とにかくすきな香りでえらんだり、

まずは、自由に組み合わせをたのしんだのちは、


テーマをきめて、香りを作成しました。







香りのイメージにあわせた
和紙につつみ。



くるりさん作成の素敵な袋につめたら、わたしだけの香り袋のできあがり。


それぞれの個性があらわれた素敵な香りになっていました。


ご参加くださったみなさま、
くるりさま、ありがとうございました!



そして6月は、
浴衣でおでかけのための香り袋をつくります。



ご自身の浴衣にあわせて、
香りをお仕立て!

そして、それだけでなく、お出掛け時の虫さん対策になる香りも忍ばせて。


贅沢であたらしい和の香りをお楽しみいただきます。


くるりさんのオリジナルふくろも
お出掛け仕様になる予定です!


6月22日日曜日の開催です。


お楽しみにおまちくださいませ。










緊急のお知らせです(幼稚園での講座のお問い合わせについて)

2014-04-28 18:13:19 | アロマ&ハーブ

アロマ&ハンドメイドコスメインストラクターのバーバラです。

 

緊急のお知らせです。

4月25日に幼稚園でのハンドメイドコスメの講座についての

お問い合わせをいただきましたY様。

 

恐れ入りますが、

メールアドレスに誤りがあるようで

お返事ができない状態となっております。

 

恐れ入りますが再度ご連絡をいただけませんでしょうか。

 

お手数をおかけして申し訳ございません。。。

 

※バーバラのお教室では

おそくとも3日以内にお問い合わせ・お申し込みに対しての

お返事ご確認を行っております。

もしも、お返事が届かない場合、なにかのトラブルが考えられますので

大変お手数ですが

再度ごれんらくを頂戴できますとたすかります。

 

何卒、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

--------------------------------------------------------

 

お申し込み・お問い合わせは、

下記お申し込みフォームよりお願いいたします。 

 

お問い合わせフォーム←コチラをクリック!



お好きな場所、お好きな時間にアロマを学ぶ

バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室のホームページもご覧ください。

http://varbara.web.fc2.com/ ※リニューアルしました。

 

  ------------------------------------------------------------

 (公・社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター

 

 

 

 ベビー&チャイルドケアスペシャリスト

 

 

 

 ハーブ振興会認定 PHA

 

 

 

TCカラーセラピスト

 

 

 

                                          さかいなおみ☆バーバラ

 ------------------------------------------------------------

 

 

 

 にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村

 

人気ブログランキングへ

 

 


ママのためのハーブレメディ講座・神戸教室&茨木教室のご案内

2014-04-22 21:03:59 | アロマ&ハーブ

アロマ&ハンドメイドコスメインストラクターのバーバラです。

これからの時代に
ママにこそ是非身に付けておいていただきたい、
アロマとハーブを中心とした植物の知恵(ハーブレメディ)をつかった                                     家庭でのケアをしっかり学べるお講座です。



家族のため、はもちろん、自分にも活かせるハーブレメディをまなびましょう。






ママのためのハーブレメディ講座



家族のためはもちろん自分にも活かせるハーブレメディをまなびましょう。

日頃のトラブルに植物は思いがけない力を発揮してくれます。



たとえば、すこし家族や自分の体調がわるい時、あなたはどうしますか??



ほとんどのかたが、

『これくらいの症状では病院に行けないから、様子を見て
もう少しひどくなったら病院に行こう』


と、思うのではないでしょうか?

 

わたしも以前はそうでした。。。

 

でも悪くなるの間に何もしないで待つ。。。

これがなかなか、ストレスでつらい。

 

『病院に行けるくらいひどくなったら。。。。』

考えたらおかしいんですけど、だいたいがそうなんですよね

そんな後ろ向きなケアではなく、

この、様子を見る間、そしてトラブルを未然に防ぐために

ママができるケア、それがハーブレメディです。



もちろん、自己判断は禁物で専門家のかたに診ていただくことは大切です。

それを踏まえたうえで、


『積極的に家族や自分のからだと心にかかわることができるケア』

それが植物の力を活かした、ハーブレメディ。


『わるくなってから考えよう』
そんな後ろ向きなかかわり方はもうやめましょう。

わたしもとくに子どもができてから、
アロマとハーブ=ハーブレメディの
力を痛感しています。


こどもとの生活には、
お医者さんいくほどでもない、
薬のむほどでもない、


じゃあどうする??
っていう場面がいっぱいです。

そんなときに使える技があるって
いいですよ。

子どもや家族に向き合う自信にもつながります!

でも、そのためにはやはり
しっかりとした知識も必要です。

 

見よう見まね、本だけの情報では逆効果になった。。。ってことも


そのための正しい知識をつけていただくのが
『ママのためのハーブレメディ講座』です。

 

単発でのご受講も可能ですが、

1年間でママが知っておくべき日常のケアを習得できます。

 

アロマとハーブの力を身に着けて更にママ力のばしましょう!!!

 

ママのためのハーブレメディ講座


神戸クラス 

アロマとハーブのプライベートサロンCARA-CAROにて第3木曜日開講

 

茨木クラス

Orange a go goにて第3金曜日開講

 ※曜日の変更がある場合もありますのでブログなどでご確認くださいませ。

 

☆メニュー☆

6月 梅雨の時期の清潔対策・アロマの抗菌力をいかしましょう

   ~アロマの清潔ハンドジェル~

※茨木教室は第2木曜日6月12日にお日にち変更しております。※

 

7月 おいしいハーブで夏を元気に乗り切ろう

   ~ハーブビネガー&ソルト

 

8月 夏本番!夏のトラブル肌対策

   ~ あせも対策に☆アロマでつくる体さっぱりローション

 

 

 

--------------------------------------------------------

 

お申し込み・お問い合わせは、

ご希望の時間帯の番号、ランチかケーキセットかを添えて

下記お申し込みフォームよりお願いいたします。 

 

お問い合わせフォーム←コチラをクリック!



お好きな場所、お好きな時間にアロマを学ぶ

バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室のホームページもご覧ください。

http://varbara.web.fc2.com/ ※リニューアルしました。

 

  ------------------------------------------------------------

 (公・社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター

 

 

 

 ベビー&チャイルドケアスペシャリスト

 

 

 

 ハーブ振興会認定 PHA

 

 

 

TCカラーセラピスト

 

 

 

                                          さかいなおみ☆バーバラ

 ------------------------------------------------------------

 

 

 

 にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村

 

人気ブログランキングへ

 

 

 

 


月経トラブル、色々ありますよね。。

2014-04-22 08:39:00 | アロマ&ハーブ

アロマ&ハンドメイドコスメインストラクターのバーバラです。

いつもステキな癒しの空気がながれる 『高橋鍼灸院さん』での 今月のレッスンは。。。

 

『毎月のお悩み解決!アロマとハーブで月経トラブルを解決しよう☆』



最近、布ナプキンや骨盤鍛えるレッスンなどなど、
女性の月経に関するレッスンをよくみかけます。

 

みなさま、月経トラブルに対する関心も高く、

ということは、みなさん毎月の月経(生理)にまつわるお悩みを

もってらっしゃるのだなぁとおもいます。



わたしも、そんな一人。、

若い頃は、月経不順、月経痛、

40代になってからは、 月経前のイライラやうつうつ、

みなさんもご経験があるとおもいます。

 

そんな月経に関するお悩み、
アロマとハーブ(フィトテラピー)にも
ホルモンバランスを整える
ものがあり、


体を内側から穏やかに整える手助けをしてくれます。

生理痛、生理前のイライラうつうつ。

『アロマとハーブよさそうだけど、何をつかっていいかわからない。。』

という方も多いのでは?

 

そこで今回は!

バーバラオリジナルの『わたしの体質チェックチャート』をつかって、

あなたの月経トラブルにぴったりのアロマ&ハーブをみつけます。

アロマ&ハーブに東洋医学の考えを取り入れた、 オリジナルチャート。 

女性の一生と切っても切れない、女性ホルモンを味方につけて快適な毎日を。

 

------------------------------------------------------------------

 

高橋鍼灸院さん ココロと体のためのアロマ&ハーブ講座

2014年5月10日(土) 13時から約二時間

講義・女性ホルモンのしくみについて

    アロマ&ハーブと女性ホルモン

    普段の生活での取り入れ方

実習・ホルモンバランスボディーオイル&バスソルト



参加費
3700円(講習費、実習費、ハーブティ付き)

 

--------------------------------------------------------

 

お申し込み・お問い合わせは、

ご希望の時間帯の番号、ランチかケーキセットかを添えて

下記お申し込みフォームよりお願いいたします。 

 

お問い合わせフォーム←コチラをクリック!



お好きな場所、お好きな時間にアロマを学ぶ

バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室のホームページもご覧ください。

http://varbara.web.fc2.com/ ※リニューアルしました。

 

  ------------------------------------------------------------

 (公・社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター

 

 

 

 ベビー&チャイルドケアスペシャリスト

 

 

 

 ハーブ振興会認定 PHA

 

 

 

TCカラーセラピスト

 

 

 

                                          さかいなおみ☆バーバラ

 ------------------------------------------------------------

 

 

 

 にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村

 

人気ブログランキングへ

 

 

 


今月の梅田大丸くるりさんでの和の香りレッスン

2014-04-21 11:13:27 | アロマ&ハーブ

 

日本に古くから伝わる香りの文化。

 

アロマテラピーは西洋から伝わったものですが

 

日本にも古来から 『かおり』 を楽しむ文化がありました。

 

 

 

香道やにおい袋、お線香に、塗香。

 

貴族達の間では自分だけの香りを作るのステイタスだったり。

 

 

 

例えば、アロマテラピーでおなじみのサンダルウッドは白檀として

日本の香り文化の中でもとても貴重で人気のある香りだったり。

 

 調べていくと西洋のそれと同じくらい

日本の香り文化もとてもひろくまた興味深いものがあります。

 

そんな日本に古くから伝わる香りの文化に

新しいイメージを組み込んで自由に楽しむ。

『和のアロマテラピー』レッスン


今月は『芽吹く季節の匂い袋つくり』または『防虫香』


お好きな方をおつくりいただきます。

 

白檀や丁子、リュウノウや大ウイキョウ。

 

 日本独特の香木の文化にもふれながらじぶんだけのにおい袋を作成しましょう。

 

くるりさんオリジナルのステキな布ぶくろにつめて

お着物にはもちろんお洋服にもあう自分だけの香りをおつくりくださいね。


大丸梅田店 くるり 和の女塾

 

『4月29日☆和のアロマテラピーレッスン』

 

お申し込み、お問い合わせは下記お申込みフォームからもどうぞ

 

 お問い合わせフォーム←コチラをクリック!

 

  お好きな場所、お好きな時間にアロマを学ぶ

 

 

 

バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室のホームページをご覧ください。
http://varbara.web.fc2.com/ 

 

 

 

------------------------------------------------------------

 

 

 

 (公・社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター

 

ベビー&チャイルドケアスペシャリスト

 

ハーブ振興会認定 PHA

 

TCカラーセラピスト

 

 

 

  さかいなおみ☆バーバラ

 

 

 

------------------------------------------------------------


 

 

 

 

 

 

 


ココロと体のためのアロマ&ハーブレッスン スケジュール

2014-04-19 14:24:31 | アロマ&ハーブ

アロマ&ハンドメイドコスメインストラクターのバーバラです。

 

高橋鍼灸院さんでの

ココロと体のためのフィトテラピーレッスン 

8月までのスケジュールです☆

 

『なんとなくしんどい』

『ココロ、気分がすっきりしない』

『病院にいくほどでもないんだけど。。。。』

 

こんなことっておおいですよね?

 

でもみなさん

『これくらい!』って我慢して毎日過ごしてしまうのだと思います。

 

でもそんな『たいしたことないけどしんどい』ことを

ケアできることがあれば、毎日はもっと楽になるとおもいませんか?

 

アロマテラピーやハーブ、植物(フィト)の力はそんな

『たいしたことないけどちょっとしんどい』

そんなココロと体を自分でケアしてあげるのに

とってもやくにたってくれるのです。

 

 

 アロマテラピーとメディカルハーブ、そこに東洋医学の知恵もとりいれなが

自分の身体やこころにもっと積極的にかかわるための方法を学んでみましょう。

 

そしてフィトケアのよいところは、しっかりとした知識があれば

自分で自分の体とココロをケアできること

 

3ヶ月に一度、高橋鍼灸院の高橋先生とのコラボレッスンもあり、

より自分の体とココロの仕組みやかかわりが理解できるお講座です。

 

頭が痛くなったら頭痛薬を飲む、という局所的なケアではなく

その原因をさぐり解消する、そんなホリスティックなケアを

あなたのココロと体に。

 

 よい香りやおいしいハーブティーを暮らしにとりいれる、

ただそれだけで自分の身体や心に変化があらわれる不思議。

ぜひ自分の体とココロで実感してみてくださいね。

 

 

 

5月10日※都合により13:00スタートとなります。

月経トラブルを解消~毎月がもっと楽になる、自分にぴったりのフィトケアをみつけましょう。

 

6月14日 

東洋医学とのコラボレッスン~湿気の季節の身体ケア

 

7月19日

熱い夏を乗り切ろう~フィトケミカルで暑さ&隠れ冷え症対策

 

8月23日

夏の疲れは自律神経から~自律神経をととのえるアロマ&ハーブ

 

☆すべて 土曜日の14:30~16:30

※ただし5月は13:00~、6月は13:30~となります。

 

場所 高槻市 高橋鍼灸院さん

参加費 3700円(コラボレッスンは4500円)

 

 

☆お申し込み、お問い合わせは。。。

お問い合わせフォーム←コチラをクリック!

お好きな場所、お好きな時間にアロマを学ぶ

 バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室のホームページもご覧ください。

 http://varbara.web.fc2.com/ ※リニューアルしました。

 

 

 

   ------------------------------------------------------------



(公・社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター

 

 ベビー&チャイルドケアスペシャリスト

 

 ハーブ振興会認定 PHA

 

TCカラーセラピスト

 

                                          さかいなおみ☆バーバラ

 

  ------------------------------------------------------------

 

 にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

 

 

 

 

 

 

 


お申し込みについてのお願い

2014-04-11 09:22:41 | アロマ&ハーブ

バーバラからのお願いです。

 

お申し込みフォームからいただいた

お問い合わせお・お申し込みにつきましては

おそくとも3日以内に確認のメールを差し上げております。

 

もし、確認メールが届かない場合は、

メールフォームになんらかの不具合がおこっている場合がございます。

恐れ入りますが

下記、バーバラのお教室のメールアドレスまで

ご一報いただけますようお願いいたします。

 

お手数をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。

varbara@k3.dion.ne.jp

 

バーバラからのお願いでした。