goo blog サービス終了のお知らせ 

White and Black Wing

『ツバサ』の吸血鬼双子と猫LOVE
最近はマイペースに更新中

今週の『ツバサ』感想

2009年03月20日 | CLAMP関連
明日の朝は冷え込むらしいですね
体調を崩さないように気をつけて下さいね
私もこれ以上崩さないように頑張ります

マガジンをチェックしたので感想書きます
以下ネタバレあり







ようやく
1巻冒頭のシーンが出てきました

……出てきたんですが

なんかガッカリ

だって桜と小狼が
変な人になってるんだもん

侑子さんが持ってる容器に
閉じ込められてたのは
小狼(仮)の両親……
つまり『さくら』の桜と小狼

んで
自分で時間を戻して
幽閉されておきながら

1巻冒頭の
「引き裂かれる恋人たち」みたいな行動

これは
どう考えても変な人たちでしょう

……はぁ
何だかなぁ

今日はこの辺で


今週の『ツバサ』

2009年03月07日 | CLAMP関連
マガジンをチェックしたので
『ツバサ』の感想を書きます
以下ネタバレあり






飛王が生き返らせたい人が
侑子さんだったなんて


……確かに
「黒髪でナイスバディ」
という条件は満たしているけど……

しかも
サクラと同じように侑子さんも
「切り取られた時間」
に閉じ込められてるんですって

……?

……どういうこと?

「侑子さんのミセ」は
別の次元にありそうな表現をされているけど
「侑子さん自身」は
普通に「外」へ出てるよね?

うーん
訳が分からない

やっぱり
飛王が侑子さんを生き返らせたい理由って
クロウへの対抗心なの?


1つになった
切り取られた時間のサクラと
身体だけのサクラと
地下にあったサクラの羽根

その中に侑子さんの魂を入れて
侑子さんを甦らせるのかな?

それとも
強大なサクラの魔力を使って
侑子さんを甦らせるのか

……でも
侑子さん本人は
死を受け入れてるっぽいんですよね

飛王と侑子さん
どちらの魔力が強いのかなぁ

素朴な疑問を感じつつ
今日はこの辺で


今週の『ツバサ』

2009年02月28日 | CLAMP関連
今日、マガジンをチェックしたので
『ツバサ』の感想を書きます
以下ネタバレあり





小狼(仮)がサクラ@レプリカの手を取った時
死者は生き返らないっていう理が崩れたみたい

……?
前回の「全ての世界に異変が起こった」のは
どういうこと?

「時がきた」ってだけなのだろうか?

うーん

これは
コミックを読まないと分からないかも

最後に侑子さんにも
何やら異変が起きてましたが
どういう事?

何で侑子さんなんだろう……

飛王が生き返らせたい人に関係があるのか
それとも「理」が崩れたからなのか

……分からない

いいかげん
飛王が生き返らせたい人を明かして欲しい

と思いつつ
今日はこの辺で


『xxxHOLiC』14巻 感想

2009年02月24日 | CLAMP関連
今日は延び延びになってた
『xxxHOLiC』14巻の感想を書きます

以下ネタバレあり





小羽ちゃんの穏やかな表情に
癒されつつ読み進める

今回の「客」は、また凄い人だった

四月一日の
「味見出来ないっていうか…覚えてねぇし」
も、問題だと思うが
今回の「客」の
「自分が作ったものは食べない」
は本当に衝撃的だった

……彼女の最後は、どうなるんでしょうね


侑子さんも変わったって
「占い師のおばあちゃん」が言ってたけど
何が、どう変わったのか分からない

だって何かをする時には
相変わらず対価を取ってるし
お酒も毎日飲んでるみたいだし

……何が変わったんだろう?


「占い師のおばあちゃん」といえば
凄腕の占い師が前言撤回発言するって
「あり」なんだろうか……?

個人的に、あの部分は不要だったと思う

「飛王の呪い」(by侑子さん@p153)で
そんな状態になってるなら尚更でしょう
本物の占い師にまで間違わせるほど
飛王の力の強いんだって思ったのに……


あと四月一日と小狼(仮)
何度読んでも分からないことがある

とりあえず
この巻で書かれていることを箇条書きしてみると

・四月一日は、もう一人の小狼(仮)
・もともと小狼(仮)は四月一日の姿
・「両親が死んだ」というのは飛王が仕込んだ記憶
・もちろん四月一日の名前自体が偽名
・まだ存命な本物の両親が「2人が」帰ってくるのを待ってる

小狼(仮)は「いつの時点で」姿を変えられたの?

飛王が四月一日に手出しする隙なんてなかったはずなのに
(根拠:p141の侑子さんのセリフ
「飛王に居場所を察知されず、利用されずに存在していられた」)
どうやって「偽の記憶」を植え付けられたの?

両親は小狼(仮)が2人に分かれるって
知っていながら小狼(仮)を旅立たせたみたいだけど
(根拠:p170侑子さんのセリフ
「待っているんです、子供達の事を。ふたりを信じて、ずっと」)
私の知ってる桜と小狼は
「他人に任せて、自分たちはただ待ってるだけ」
なんてしそうにないキャラなんだよなぁ

そのせいか最近
『ツバサ』と『xxxHOLiC』を読んでると何かモヤモヤするんですよ
……この辺が潮時なのかもしれない
でも結末は知りたい

凄いジレンマを感じつつ
今日はこの辺で


今週の『ツバサ』

2009年02月14日 | CLAMP関連
バレンタインデー当日
自分チョコを堪能しつつ
はやく誕生日イラストを仕上げねばと焦ってます

ようやくマガジンをチェックしたので
『ツバサ』の感想書きます

以下ネタバレあり





「東京」の羽根もサクラに入り
全ての世界に異変が……

あれは
「死者は生き返らない」
という理が崩れていったという事でしょうか?

理が崩れたら……

生き返らせる術を持っている人なら
誰でも生き返らせることが可能なのかな

という事は
もうすぐ
飛王が生き返らせたい人が分かるの?

……誰だろう

今日はこの辺で