goo blog サービス終了のお知らせ 

White and Black Wing

『ツバサ』の吸血鬼双子と猫LOVE
最近はマイペースに更新中

今週の『ツバサ』感想

2009年09月04日 | CLAMP関連
超・久しぶりにマガジン本誌をチェックしたので
『ツバサ』の感想書きます

以下ネタバレあり☆






……あれ?
サクラって自分の「躯の力」を
自分の意思で使えたの?

っていうか
あのシーンを書きたいがために
2組とも同じ容器に入れたのだろうか?

……そうなんです

写し身と本物……2組の小狼とサクラが
例の容器の中に一緒に入ってたんですよ

……あの入れ物に定員はないのだろうか?

……

……置いといて

飛王が
「入れ物壊したら理が崩れて世界が壊れる」
って言ってて、ちょっと微妙な気分になった

だってさぁ、自分も
「死者は生き返らない」
という理を崩して世界を壊そうとしたじゃん
それを脅しのセリフに使うなんて……

それにしても
たかだか容器の1つを壊すだけで終わるなんて
この作品の世界って脆いんだなぁ……

今日はこの辺で


『xxxHOLiC』15巻感想

2009年08月02日 | CLAMP関連
ようやく読んだので感想書きます
以下ネタバレあり☆





侑子さん消えちゃった……

しかも
今までのお客さんからも
侑子さんの記憶が消えちゃってるし

これって、どこまでが「範囲」なんでしょうね?
ほかの次元にいる客とか
(『ツバサ』の小狼(仮)たち旅の一行や
吸血鬼双子と狩人兄弟。それに[阪神国]の空汰、嵐夫妻)
百目鬼やひまわりちゃんは
侑子さんのことを覚えているのでしょうか?

あと
「刻が止まった」というのも、よく解らなかった
だって、この「世界」の時間は進み続けていたし
侑子さんが店から出られないならまだしも
普通に店から出て行動してるんだもの
「時間が動き始める」スイッチの役目をしていた
行動が一体何だったのかというのも含めて
この作品においての
「刻が止まる」定義は
どうなってるのかが知りたい所です

いきなり
『ツバサ』の世界とリンクして
母・サクラによる
「絶対だいじょうぶ…よ」

……これって
最終的に侑子さんが戻ってくる
っていう事?

よく解らないことだらけで混乱しつつ
今日はこの辺で


よくよく考えてみると・・・

2009年06月16日 | CLAMP関連
雷は無事通り過ぎました~
途中、何度か大きな音がして怖かった……

近くには落ちた音はしなかったので
まだ良かったけどね(^^;)

昨日書いた『ツバサ』の内容を思い返してみた
ここから未単行本分のネタバレあり






結局
写し身達は仮名小狼の両親って事なんでしょうか?
つまり本体小狼の父母が写し身っていう事ですよね?

それって……

……

なんか変……

釈然としませんが
父・小狼と、母・サクラが
7歳の小狼(仮)を旅立たせる理由としては納得

写されなければ自分達も存在しないし
結局、小狼(仮)も生み出されない事になる

……でも釈然としない
自分は父親の本体で
好きになる相手は母親の本体っていうのが……
「似ている別人」じゃ駄目だったのかなぁ

悩みつつ
今日はこの辺で


またもや・・・

2009年06月15日 | CLAMP関連
マガジンをチェックするのを忘れてた(汗)
あれから
飛王がどうなったのかが気になって
ネットで内容を確認しちゃったんですが……








え?
写し身達の転生編?
最終決戦は?
まさか……
写し身達が「あの場」にくるまでの人生が続くの?

うーん
最終決戦を放っといてやらなきゃいけないほど
重要なことでもあるんだろうか……

写し身達が実は死んでませんでした~
の時もガックリしたけど
今回のは輪をかけて脱力……

結末が気になるだけだから
しばらくの間、本誌のチェックしなくてもいいかな

今日はこの辺で


今週の『ツバサ』感想

2009年05月23日 | CLAMP関連
すみません(´・ω・)
ちょっとオフが忙しくて日記さぼり気味です

しばらくの間
更新が途切れがちになるかもしれませんが
忙しいだけなので気にしないで下さい

それでは本題に入ります

以下ネタバレあり☆







……ええっ
レプリカ組が過去に遡って生を受けるの?

同じ次元
同じ時間

……って事は
『さくら』の2人?

でも

「この時間に戻ってくる」

っていう言葉が引っ掛かるし……

という事は
小狼(仮)の両親?

まだ分からないけど……


あと……
侑子さんとクロウの対価?

もしかして
先週明かされました?

……単行本まで待つとするか

それでは
今日はこのへんで