vagabond77

時空を超えて・・・
微塵のような存在でも、何らかの記憶に残るか?
何かしら、波紋のようなものかもしれないが・・・

iPS細胞でアルツハイマーに挑む

2013-11-03 19:26:39 | 科学

現在、基本的にアルツハイマー病は、患者の死後に提供された神経系だけが研究可能な対象だ。

患者の脳にアミロイドβと云うたんぱく質が蓄積されること、神経細胞の中にタウと云うたんぱく質が蓄積されることなどが、患者の死後脳の研究によって分かってきた。

これでは、病気が進行した後の結果だけしか見ることができない。

iPS細胞技術を使って、患者の皮膚細胞や、血液細胞からiPS細胞を作る。 そうすればいくらでも細胞を増やせる。

そして、神経細胞に分化させる。 

その神経細胞の変異過程をつぶさに研究する。 病変の決定的瞬間を捉える。

疾患細胞を使って候補薬を片っ端から試す。

そして治療薬を見つけると云うものだ。

この手法は、ALSにも有効だ。

アルツハイマー研究の過程で、アミロイドβの溜まり方が、細胞内にも溜まるタイプがある事が分かってきた。

このタイプには低濃度のDHAが有効であることが分かってきた。 高濃度だと逆効果だと云うことだ。

その他のあるゆる病気に、iPS細胞技術が有効だ。

その他の、再生医療、臓器再生等々に、iPS技術の応用の世界は、果てしなく広い。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 睡眠の役割 »

コメントを投稿