vagabond77

時空を超えて・・・
微塵のような存在でも、何らかの記憶に残るか?
何かしら、波紋のようなものかもしれないが・・・

PC起動せず

2015-03-15 01:00:01 | 日記

7日の夕方、PCがS/Dnし、起動しなくなった。

電源ボタンを押すと、PWR LTは点き、各ファンも回る。

HDD LTも一瞬点くが、そのままで、いくら待ってもそのまま。 BIOSも起動せず。

正常なときは電源ボタンを押したとき、PWR LTと、HDD LTが点き、「ピッ!」という音がなる。

実は、今までも、時々この不具合は起きていたのだが、リセットやら、C-MOSリセットといろいろやっているうちに直ったのだ。

今回も、同様に、いろいろ試したが、全然ダメ、全く回復せず。

以前、同様の事象が起きた時は、電源ユニット交換で直った。(かに思われたのだが・・・)

今回も、電源ユニット、マザーボード、CPUと、主要なパーツは全部交換した。

状況からして、HDDはOKと思われ、最後に残ったのはメモリーである。

メモリーはソリッドステートであり、故障しにくいという先入観があったので最後になってしまった。

電源ONにした後、よく見ると、メモリースロットの近くにある「DRAM」のRED LTが Stay onになっている。 

T/S中、時々点いていたのだが、これがStay onになったことで、メモリーの不具合の蓋然性が高くなった。

メモリースロットは2枚ペアで、合計4個分ある。 うちのは各1Gbitで合計4Gbitだ。

OSが、Win7 32ビットなので、これが上限なのだ。

まず最初の2枚組を、外してみた。 すると見事に起動した。 DRAM red Lt も点かない。

そこで、1枚ずつ差してみた。 すると、そのうちの一枚を差したとき、不具合事象が再現した。

これで、メモリーカードの一枚がNGであることは特定された。

残りの1枚を差し、他の2枚ペアと合わせて、3枚、3Gbitで、PCが正常であることを、丸一日、検証した。

そして、電源ユニット、CPU、Mother Boardは、すべて元に戻したみた。

これも、以降、常に正常だ。

メモリーを再購入すべく、調べてみた。 するとメモリーは殆ど全て、永久保証であることが分かった。

それで、2012年に購入した、このメモリーがこの対象であるかどうか、調べてみたら、パッケージに「永久保証」と記されている。

それで、購入店に確認してみた。

このパッケージと、それにペアーのメモリーを入れて、納品書のコピーをつけて送れば、購入店で、メーカーへ送付し、交換してくれるとのことである。

尚、メモリーカードに貼ってある、ラベルを剥がすと、これは無効になるということである。

これらは全て整っているので、送ることにした。

だが、その前に、せっかく64ビットのOSもあるので、32ビットからグレードアップすべく、手順を考慮中だ。

2Gbit 4枚もオーダーした。 OS64ビットで、8Gbit memoryでのPC稼働後に、NG memory card 交換手続きをすることにした。

 

検証: PWR SW押すと、主要パーツのチェックが行われ、OKであれば、その信号がPWR UNITに送られ、全ての電源が供給され、Primary HDDが起動し、OSが呼びこまれ、起動する。

今回は、メモリーカード不具合により、ファン、電源LT等を除いて、起動系の部分には、PWRが供給されなかった。

このPC、作って、暫くして、時々、原因不明のS/Dnやら、不起動等の現象が起き始めた。

S/Dn時のメッセージには、最近入れたアプリや、取り付けたパーツ等をチェックしろとか出ていたりしたが、いずれもReset等で回復した。

PC オペレーション中に過負荷になったのか?位に考えていた。

今、思うと、この NG Memory Cardが、最初から不具合抱えていたのかもしれない。 

いきなり悪くなれば、分かったかもしれないが、徐々に悪くなってきたと考えられる。 

NGとOKの境界状態にあり、その間を、行ったり来たりしていたのだろう。 メモリー素子間の絶縁不良とかだ。 もしかしたら静電気でやられたのかも?

だから、Resetやら、他のParts交換で、一時的に直ったのだろうと推測される。

こういうケースが一番厄介だ。 お陰で、余分なパーツが増えてしまった(笑)

だが、これらはもう一台のPCをグレードアップするのに使うつもりだから、無駄ではない。

もうすぐWin10が発売されるというし・・・。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅券 | トップ | マッサン③ »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
・・・で、この記事はどうやって? (花茶)
2015-03-14 17:18:45
 さん、すごいなあ~ そこまでご自分で直せるんですね。
私のはモニターとHDDの一体型だったこともあるけれど、
修理に6万はかかると言われ、即あきらめて買い換えました。
今有るのはガラケー携帯とノートパソコン。
2年前からほとんど家に居るので、これで十分です。
スマホもタブレットも興味あるけれど、今の私にはもったいない。
でも将来的には、どういう組み合わせが良いのか悩み中です。
返信する
大したことないです(^_-)-☆ (vagabond77)
2015-03-14 22:07:54
さん

デスクトップPCは、部品を組み合わせればいいだけなので、自作も修理も容易なのです。

ただし、規格が数種類あるので、夫々の規格を確認する必要があるのです。

一体型でも、殆ど規格品で構成されていますから、殆ど修理可能です。

店に修理に出せば、6万位といわれるのは普通ですから、それだったら買い換えたほうが得なのは間違いないです。

うちは、デスクトップ2台ですがこれで十分です。

同じく携帯はガラケーで、これは外出時の連絡用だけです。
タブレットは、PCと接続してお絵かきするだけです。

外出先で、ネットやらないのなら、スマホは必要ないと思いますが・・・?
返信する
追伸 (vagabond77)
2015-03-15 12:33:03
>この記事はどうやって?

見出しの写真は、僕のPCで使ってる、メモリーカードとそのパッケージです。 写真そのものは、ネットショップのカタログから拝借しましたが、全く同じものです。

記事はありのままを、記述し、僕の解釈などを加えました。
返信する

コメントを投稿