┏┌┌┌
┏┏┌┌
┏┏┏┌ 遠野ほっとねっと商店街
┏┏┏┏
☆遠野ファンクラブ通信 第161号 (NO.169 16/02/01)
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━http://www.v-toono.jp/
メールマガジン『遠野ファンクラブ通信』は遠野ファンクラブに登録された
方に無料でお送りいたします。発行は月1回です。
送付を希望されない方は、このメールの最後をご覧ください。
※メールの内容が崩れて表示される場合は、メールソフトの表示フォント
の設定を[等幅フォント(MSゴシックなど)]にご指定ください。
──────────────────────────────────
岩手県内の中でも寒さが厳しい遠野市でも、 3月になり日に日に春の訪れを
感じる季節となってきました。特に、遠野市内では各地でひなまつりが開催さ
れており、華やかな会場とにぎやかは会話が交わされております。ぜひ遠野の
おひなさまを見に来ておくれんせ。
*******************もくじ*********************************************
┏━┓
┃1┃3月 遠野町家のひなまつり他冬のイベント情報
┗━┛
┏━┓
┃2┃南部曲り家千葉家「曲り家内部特別公開」 3月31日(木)まで
┗━┛
┏━┓
┃3┃遠野風の丘オンラインショップ「遠野ふるさと屋」オープン
┗━┛
編集後記 春よ来い早く来い
**********************************************************************
┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1┃3月 遠野町家のひなまつり他冬のイベント情報
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月以降のイベント情報は、以下のとおりです。イベント内容は、主催者の都
合により変更になる場合もございますのでご了承ください。
(1)遠野市立博物館
平成27年度冬季特別展「遠野のひな人形~ひなまつりの美~」
月 日 平成28年2月12日(金)~3月13日(日)
場 所 遠野市立博物館
問い合わせ先 遠野市立博物館 TEL0198-62-2340
(2)第8回松崎ひなまつり
月 日 平成28年2月18日(木)~3月3日(木)
場 所 遠野市総合福祉センター
問い合わせ先 松崎地区センター TEL0198-62-2885
(3)第17回遠野町家のひなまつり
月 日 平成28年2月19日(金)~3月3日(木)
場 所 遠野駅周辺中心部
遠野町家のひなまつりの散策マップは、(一社)遠野市観光協会、
道の駅遠野風の丘、遠野町家のひなまつり会場で配布しております。
遠野市内の各家に伝わる
おひなさまをゆっくりご覧ください。
問い合わせ先 遠野商工会 TEL0198-62-2456
(4)渓流釣り解禁
月 日 平成28年3月1日(火)~9月30日(金)
場 所 猿ヶ石川本支流
問い合わせ先 上猿ヶ石川漁協協同組合 TEL0198-62-9800
(5)南部曲り家千葉家「曲り家内部特別公開」
月 日 ~平成28年3月31日(木)まで
場 所 南部曲り家千葉家
問い合わせ先 南部曲り家千葉家 TEL0198-62-9529
(6)福泉寺「花まつり」
月 日 平成28年4月28日(木)~5月5日(祝・木)
場 所 福泉寺
問い合わせ先 福泉寺 TEL0198-62-3822
(7)ざしきわらし祈願祭
月 日 平成28年4月29日(祝・金)
場 所 早池峯神社
問い合わせ先 早池峯神社TEL0198-64-2455
(8)花と団子まつり
月 日 平成28年4月29日(祝・金)~5月8日(日)
場 所 道の駅遠野風の丘
問い合わせ先 道の駅遠野風の丘 TEL0198-62-0888
これらのイベントの他にも、各神社で開催されるお祭り等がありますので、
くわしくはこちらのホームページをご覧ください。
(一社)遠野市観光協会ホームページ
http://www.tonojikan.jp/ 電話0198-62-1333
┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2┃南部曲り家千葉家「曲り家内部特別公開」 3月31日(木)まで
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南部曲り家千葉家は、天保年間(1830-1844)に当時の千葉家当主である4代
喜右衛門(1792-1870)が、 飢饉で困窮した人々の救済のため約10年間の歳月
をかけて普請したといわれる茅葺屋根の南部曲り家です。その後代々千葉家が
修繕しながら守り続け、昭和49年(1974)からは「南部曲り家 千葉家」とし
て公開し遠野観光の中心的役割を担ってきました。平成19年(2007)に主屋と
付属建物および宅地が国重要文化財に指定され、平成25年(2013)には遠野市
が譲渡を受け、観光施設として活用を継続しながら今後の保存整備工事に向け
た準備を行ってきました。
平成28年4月から約10年間にわたる大規模な修理工事を行う予定となっており、
見学ができるのは、3月までとなっています。現在は、内部にあった家財資料を
すべて移転したため、傷みの少ない部屋に限り特別に公開しています。今の姿
は2度とみられなくなりますのでぜひこの機会にご覧ください。
なお、保存の都合上特別公開は早期に終了する場合がございますのでご了承
ください。
期 間 ~ 平成28年3月31日(木)
開館時間 8時30分~16時(入館15時30分)
問い合わせ先 南部曲り家千葉家 TEL0198-62-9529
南部曲り家千葉家の詳しい情報は遠野市ホームページをご覧ください。
http://www.city.tono.iwate.jp/index.cfm/35,28035,162,379,html
┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3┃遠野風の丘オンラインショップ「遠野ふるさと屋」オープン
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
道の駅遠野風の丘では、この度ホームページを一新しました。特に遠野の特
産品をお取り寄せできる遠野風の丘オンラインショップ「遠野ふるさと屋」を
開設し、遠野のおいしいものを全国発送いたします。
おすすめ商品は、遠野産玉ねぎと大船渡産わかめを使用した「わかめディッ
プソース」や、どぶろく「河童の舞」、三陸産めかぶと遠野産葉わさび使用の
「遠野の雫」セットなどがあります。
また、遠野市外での実演販売情報も提供しておりますので、ぜひ定期的にチ
ェックしてみてはいかがでしょうか。
くわしくは、道の駅遠野風の丘 TEL0198-62-0888
道の駅遠野風の丘 http://kazenooka.tonofurusato.jp/
遠野風の丘オンラインショップ「遠野ふるさと屋」
http://tono-furusatoya.ocnk.net/
編 集 後 記
*~*~*春よ来い早く来い*~*~*
今年は、例年に比べ雪が少ない冬の始まりでした。1月の大雪で遠野市内もた
くさんの雪があふれていましたが、除雪作業で街の中はすっきり。寒さは例年の
とおり早朝はマイナス10度になるときもあるようですが、雪がない分春の訪れが
早いのではないかと感じています。
特に、遠野町家のひなまつりが始まると春を感じ、次はいつ水芭蕉や桜の開花
が始まるのかと楽しみでなりません。
今年は暖かい日が続いていたことから全国的に桜の開花も早まると予想されて
おります。遠野市についてはまだ開花予報も発表されていないので不明ですが、
とても楽しみですね。
(一社)遠野市観光協会ホームページでは毎年さくらなどの開花情報を掲載し
ています。遠野市内で開催されるイベント情報も多数掲載されていますのでぜひ
ご活用ください。また、フェイスブックをご利用いただきますとさらに便利です。
遠野市内で開催されるイベントの情報や身近な観光情報・遠野市内の新たな商品
などを随時紹介しています。
フェイスブックをご利用の方はぜひご利用ください。
https://www.facebook.com/tonojikan.jp
(一社)遠野市観光協会ホームページ http://www.tonojikan.jp/
電話問い合わせ先 0198-62-1333
◇~◆~◇~◆~◇~◆~◇~◆~◇~◆~◇~◆~◇~◆~◇~◆~◇
「遠野ファンクラブ通信」 NO.169 2017年03月01日 発行
http://www.shokokai.com/tohno/
編集・発行人:下足番(「遠野ほっとねっと商店街」事務局)
お問い合わせ:shokokai@echna.ne.jp
All rights reserved. Copyright. 2002 shokokai@echna.ne.jp
------------------------------------------------------------------
購読の登録・解除 :
○退会用メールアドレス: us-153827@mc.melma.com
メールアドレス宛に空メールを送ると退会することができます。
○登録用メールアドレス: sub-153827@mc.melma.com
メールアドレス宛に空メールを送ると、登録をすることができます。
メールマガジンポータルサイト melma!(http://www.melma.com/)から
発行いたしております
------------------------------------------------------------------
購読の登録・解除 :『まぐまぐ』で登録された方は
http://www.mag2.com/m/0000094181.htm
で解除を行って下さい。
◎遠野ファンクラブ通信
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000094181/index.html
◇~◆~◇~◆~◇~◆~◇~◆~◇~◆~◇~◆~◇~◆~◇~◆~◇
┏┏┌┌
┏┏┏┌ 遠野ほっとねっと商店街
┏┏┏┏
☆遠野ファンクラブ通信 第161号 (NO.169 16/02/01)
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━http://www.v-toono.jp/
メールマガジン『遠野ファンクラブ通信』は遠野ファンクラブに登録された
方に無料でお送りいたします。発行は月1回です。
送付を希望されない方は、このメールの最後をご覧ください。
※メールの内容が崩れて表示される場合は、メールソフトの表示フォント
の設定を[等幅フォント(MSゴシックなど)]にご指定ください。
──────────────────────────────────
岩手県内の中でも寒さが厳しい遠野市でも、 3月になり日に日に春の訪れを
感じる季節となってきました。特に、遠野市内では各地でひなまつりが開催さ
れており、華やかな会場とにぎやかは会話が交わされております。ぜひ遠野の
おひなさまを見に来ておくれんせ。
*******************もくじ*********************************************
┏━┓
┃1┃3月 遠野町家のひなまつり他冬のイベント情報
┗━┛
┏━┓
┃2┃南部曲り家千葉家「曲り家内部特別公開」 3月31日(木)まで
┗━┛
┏━┓
┃3┃遠野風の丘オンラインショップ「遠野ふるさと屋」オープン
┗━┛
編集後記 春よ来い早く来い
**********************************************************************
┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1┃3月 遠野町家のひなまつり他冬のイベント情報
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月以降のイベント情報は、以下のとおりです。イベント内容は、主催者の都
合により変更になる場合もございますのでご了承ください。
(1)遠野市立博物館
平成27年度冬季特別展「遠野のひな人形~ひなまつりの美~」
月 日 平成28年2月12日(金)~3月13日(日)
場 所 遠野市立博物館
問い合わせ先 遠野市立博物館 TEL0198-62-2340
(2)第8回松崎ひなまつり
月 日 平成28年2月18日(木)~3月3日(木)
場 所 遠野市総合福祉センター
問い合わせ先 松崎地区センター TEL0198-62-2885
(3)第17回遠野町家のひなまつり
月 日 平成28年2月19日(金)~3月3日(木)
場 所 遠野駅周辺中心部
遠野町家のひなまつりの散策マップは、(一社)遠野市観光協会、
道の駅遠野風の丘、遠野町家のひなまつり会場で配布しております。
遠野市内の各家に伝わる
おひなさまをゆっくりご覧ください。
問い合わせ先 遠野商工会 TEL0198-62-2456
(4)渓流釣り解禁
月 日 平成28年3月1日(火)~9月30日(金)
場 所 猿ヶ石川本支流
問い合わせ先 上猿ヶ石川漁協協同組合 TEL0198-62-9800
(5)南部曲り家千葉家「曲り家内部特別公開」
月 日 ~平成28年3月31日(木)まで
場 所 南部曲り家千葉家
問い合わせ先 南部曲り家千葉家 TEL0198-62-9529
(6)福泉寺「花まつり」
月 日 平成28年4月28日(木)~5月5日(祝・木)
場 所 福泉寺
問い合わせ先 福泉寺 TEL0198-62-3822
(7)ざしきわらし祈願祭
月 日 平成28年4月29日(祝・金)
場 所 早池峯神社
問い合わせ先 早池峯神社TEL0198-64-2455
(8)花と団子まつり
月 日 平成28年4月29日(祝・金)~5月8日(日)
場 所 道の駅遠野風の丘
問い合わせ先 道の駅遠野風の丘 TEL0198-62-0888
これらのイベントの他にも、各神社で開催されるお祭り等がありますので、
くわしくはこちらのホームページをご覧ください。
(一社)遠野市観光協会ホームページ
http://www.tonojikan.jp/ 電話0198-62-1333
┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2┃南部曲り家千葉家「曲り家内部特別公開」 3月31日(木)まで
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南部曲り家千葉家は、天保年間(1830-1844)に当時の千葉家当主である4代
喜右衛門(1792-1870)が、 飢饉で困窮した人々の救済のため約10年間の歳月
をかけて普請したといわれる茅葺屋根の南部曲り家です。その後代々千葉家が
修繕しながら守り続け、昭和49年(1974)からは「南部曲り家 千葉家」とし
て公開し遠野観光の中心的役割を担ってきました。平成19年(2007)に主屋と
付属建物および宅地が国重要文化財に指定され、平成25年(2013)には遠野市
が譲渡を受け、観光施設として活用を継続しながら今後の保存整備工事に向け
た準備を行ってきました。
平成28年4月から約10年間にわたる大規模な修理工事を行う予定となっており、
見学ができるのは、3月までとなっています。現在は、内部にあった家財資料を
すべて移転したため、傷みの少ない部屋に限り特別に公開しています。今の姿
は2度とみられなくなりますのでぜひこの機会にご覧ください。
なお、保存の都合上特別公開は早期に終了する場合がございますのでご了承
ください。
期 間 ~ 平成28年3月31日(木)
開館時間 8時30分~16時(入館15時30分)
問い合わせ先 南部曲り家千葉家 TEL0198-62-9529
南部曲り家千葉家の詳しい情報は遠野市ホームページをご覧ください。
http://www.city.tono.iwate.jp/index.cfm/35,28035,162,379,html
┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3┃遠野風の丘オンラインショップ「遠野ふるさと屋」オープン
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
道の駅遠野風の丘では、この度ホームページを一新しました。特に遠野の特
産品をお取り寄せできる遠野風の丘オンラインショップ「遠野ふるさと屋」を
開設し、遠野のおいしいものを全国発送いたします。
おすすめ商品は、遠野産玉ねぎと大船渡産わかめを使用した「わかめディッ
プソース」や、どぶろく「河童の舞」、三陸産めかぶと遠野産葉わさび使用の
「遠野の雫」セットなどがあります。
また、遠野市外での実演販売情報も提供しておりますので、ぜひ定期的にチ
ェックしてみてはいかがでしょうか。
くわしくは、道の駅遠野風の丘 TEL0198-62-0888
道の駅遠野風の丘 http://kazenooka.tonofurusato.jp/
遠野風の丘オンラインショップ「遠野ふるさと屋」
http://tono-furusatoya.ocnk.net/
編 集 後 記
*~*~*春よ来い早く来い*~*~*
今年は、例年に比べ雪が少ない冬の始まりでした。1月の大雪で遠野市内もた
くさんの雪があふれていましたが、除雪作業で街の中はすっきり。寒さは例年の
とおり早朝はマイナス10度になるときもあるようですが、雪がない分春の訪れが
早いのではないかと感じています。
特に、遠野町家のひなまつりが始まると春を感じ、次はいつ水芭蕉や桜の開花
が始まるのかと楽しみでなりません。
今年は暖かい日が続いていたことから全国的に桜の開花も早まると予想されて
おります。遠野市についてはまだ開花予報も発表されていないので不明ですが、
とても楽しみですね。
(一社)遠野市観光協会ホームページでは毎年さくらなどの開花情報を掲載し
ています。遠野市内で開催されるイベント情報も多数掲載されていますのでぜひ
ご活用ください。また、フェイスブックをご利用いただきますとさらに便利です。
遠野市内で開催されるイベントの情報や身近な観光情報・遠野市内の新たな商品
などを随時紹介しています。
フェイスブックをご利用の方はぜひご利用ください。
https://www.facebook.com/tonojikan.jp
(一社)遠野市観光協会ホームページ http://www.tonojikan.jp/
電話問い合わせ先 0198-62-1333
◇~◆~◇~◆~◇~◆~◇~◆~◇~◆~◇~◆~◇~◆~◇~◆~◇
「遠野ファンクラブ通信」 NO.169 2017年03月01日 発行
http://www.shokokai.com/tohno/
編集・発行人:下足番(「遠野ほっとねっと商店街」事務局)
お問い合わせ:shokokai@echna.ne.jp
All rights reserved. Copyright. 2002 shokokai@echna.ne.jp
------------------------------------------------------------------
購読の登録・解除 :
○退会用メールアドレス: us-153827@mc.melma.com
メールアドレス宛に空メールを送ると退会することができます。
○登録用メールアドレス: sub-153827@mc.melma.com
メールアドレス宛に空メールを送ると、登録をすることができます。
メールマガジンポータルサイト melma!(http://www.melma.com/)から
発行いたしております
------------------------------------------------------------------
購読の登録・解除 :『まぐまぐ』で登録された方は
http://www.mag2.com/m/0000094181.htm
で解除を行って下さい。
◎遠野ファンクラブ通信
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000094181/index.html
◇~◆~◇~◆~◇~◆~◇~◆~◇~◆~◇~◆~◇~◆~◇~◆~◇