goo blog サービス終了のお知らせ 

大空万華鏡

万華鏡の様に気まぐれ日記
蘭の話題は、「ジェナスの戯れ万華鏡」にて更新中

石斛植え替え

2011年03月02日 | 園芸作業日記

今日も鉢のサイズの大きい物から、植え替え。

110302p1190230

「白牡丹」 昨年株割して、二つに分けたのですが、

右の予備株は、根元が、黄色く竹化して、しまってます。

110302p1190233

その部分は取り除いて、

親株を、二つに割って、

110302p1190234

植え替えました。

右側は、寄せ植えで、観賞には、恰好が、悪いですけど。

予備株なので、良いのよ~

110302p1190231

「 金 星 」

こちらも、昨年株分けしたもの。

110302p1190235

夏に蒸れたのかしら?

どうも、どの株も、根の状態が、あまり良くないわ‥

110302p1190236

今年は、良く伸びると良いね。

110302p1190232

中央の「新速玉 × 眉山」 は、

高芽が、二本伸びてますので、外して、親株と、寄せ植えにします。

110302p1190237

株は根っこの状態に比例する~

株が痩せたりしたら、やはり、早めに、植え替えなどの、対処が必要ね。

110302p1190238

今日は、風が冷たくて~

これで、作業終了。


杉花粉光環

2011年03月02日 | 

(最低気温5.7℃ 最高気温13.1℃

110302100_5492

雨も上がって、晴天~

風が強い‥

110302100_5529

気が付けば、

ま~なんて見事な、杉花粉による光環 でしょうか、

3日分の花粉が飛散しているから、色も濃いですは~

(眩しいので、針金の先に、プラスチックの丸ビーズを付けて、遮光してます。)

110302100_5531

太陽が、雲に隠れても、彩 雲

110302100_5533

午前中、雲が増えてきました。

110302100_5544

午後から、より濃くなった気が‥

          110302100_5552

16時過ぎ‥

光 環の形が、少し 楕 円 に変化してます。

110302100_5562

遮光できる場所がなくて‥

110302100_5566

夕方も、

110302100_5575

西の山並みに太陽が沈むまでは、見えてますね。

お月様でも、見られるはずですけど‥

 オ マ ケ

110302p1190242

カリンお気に入りのクッション、齧ってやぶってしまいましたので、

繕って、日向に干しておいたら、いつのまにやら、はまっていた。