goo blog サービス終了のお知らせ 

大空万華鏡

万華鏡の様に気まぐれ日記
蘭の話題は、「ジェナスの戯れ万華鏡」にて更新中

2010年05月17日 | 日記・エッセイ・コラム

(最低気温13.2℃ 最高気温23.5℃

100517100_8944

朝焼けは、あまり焼けませんでした。

100517100_8952

少しの間曇りましたが、晴れて気温も上昇。

カリンを誘っても、暑い温室の中は、拒否されました。

仕事をはじめて‥‥

1輪車一杯に積んだ草を、外へ捨てに行こうとしたら、

あれ? ‥持ち上がらない、押しても力が入らない ‥

ヤバいは~ 昨日より軽いのに、上がらないじゃん‥体に力が入りません。

1輪車3杯分、草をむしって、早々に、温室を逃げ出す。

無理は禁物よ。

        100517100_8967

薄い が、現れましたが、環水平は、現れません。

100517100_8969

その後、風が出はじめると、辺りの景色が霞んできました。

100517100_8980

午後からは、霞んだ空でした。

やはり、あまり焼けません。


金稜辺‥?

2010年05月17日 | 日記・エッセイ・コラム

シンビジュームである。

昨年の正月に、実家に転がっていた、大株を、鍬で叩き割って

五つほどに、株分けして、植え替えて、もらって来た。

「金陵辺」 もしくは、その 交 配 種 と、思われます。

         100517p1110663

「金陵辺」 なら、もっと花が、小さくて地味だと思うのですが‥

良い香りがすると言うし‥

100517p1120597

5月7日に、一番花が開花して、現在の様子。

この株、あまり香りがしません、(やはり交配種かな?)

         100517p1120596

皆に、良く見える場所に置いたら、

風の当たりが強くて、花が擦れて痛んでしまった。

結局、この場所が、一番、調子良いようで‥

実家に残った株も、

「姉ちゃんが、植え替えていってくれたから、今年は良く花を付けている。」

と、母が、喜んでいました。

今度、実家に行ったら、もう、2鉢ほど、拉致してきたいです。(笑)