何度も蒸し返したい訳では無いのですが、来週福島原発の横を通って「いわき」搬出しに行きます。
震災後八戸から国道45号線で、三陸海岸線を通って帰ってきた事が有りますが、大きな町の名前が標識に出る度に、町は真っ暗でした・・・津波で・・・と、言う事で・・ある意味しょうがないのかも知れませんが、原発周辺の「帰宅困難地域=ゴーストタウン」は・・・何とも言い様の無い悲しい景色です。
何が原発再稼働なのでしょうか?・・・この歌が染み込んでしまいます・・
https://www.youtube.com/watch?v=xQJog0rs7Eg
高浜と川内の判決が割れた様に、現実には善と悪の戦いは未だに続いており
和合どころか、一進一退の状況なのだなという事を痛感させられます。
ところで、記事とは直接関係ないのですが、私は「もう間もなく」という言葉が
心底、嫌になってしまっています。今では、聞けば具合が悪くなるほどです。
理由は言わずもがなです。
私と同じ気持ちを抱いている人は、少なくないと思います。
7年ぐらい前から「まもなく宇宙船大量着陸・・・」
「まもなくファーストコンタクト・・・」
「まもなくネサラ・・・」
「まもなく闇は撤退・・・」
などなど、「まもなく」情報が何年も前から色んなブログでテンコ盛りですが…
何一つ現実になっていないとゆう……
もしや期待させてガッカリや焦燥感を煽る闇の手口なのだろうか??と思えてきました。。。
2020年東京オリンピックの頃には次元上昇のピークを迎えてるだろう、と前は思ってましたが、フツーに開催されそう(^-^;)
アセンションは待つものではない、自分の内側から変化するもんだ、などという講釈も聞き飽き・・・・
やはりこの三次元地球劇場はあと百年ぐらい続くのではないだろうか?と思い始めております(。_。)
最近「アセンション」関連本も減ってるしね。
やまさんはハイヤーセルフと繋がれるようになった、のようなことを記事にしてらっしゃいましたが、、
やまさん、本当に地球は次元上昇中なんですか??
直接関係ないですけど
閏年を計算に入れてなかった とかで、マヤ暦の本当の終わりは今年の9月3日 だった~なんて噂も流れてますね。
この日がゼロポイント/ターニングポイントで この日を境に急速に想念が現実化するだろう~とか。 どうせ何も起こらないだろぅ~と思いかけましたが 軽い気持ちでワクワクと少し楽しみにしようかな~と思いま~す
ddさんに賛同ですよ。まもなくとはどれくらい幅があるのかしら?やまさん個展前に御多忙とは存じますが是非ご意見を!!