うたた寝cafe

毎日の思いがけない小さな幸せ、癒しの時間、好きなモノ…のらりくらりと書いています。  どうぞごゆるりと。。。

手作りなめたけ

2007-05-31 20:35:11 | たべもの
料理本を立ち読みしていて、簡単そうだったので作ってみました

材料:えのきだけ  1袋
    お酒    大さじ2
    しょうゆ  大さじ3
    みりん   大さじ3
(薄味の私にはちょっとしょっぱめだったので
薄味が好きな人は調味料は減らした方がもいいかも…)

えのきを3等分に切り、すべての材料を鍋で3分ほど煮れば完成です。
あっという間にできました

味もちゃんと「なめたけ」です。
でも次の日のほうが美味しそう

もう瓶のなめたけは買わないかも~


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
簡単そう! (あんず)
2007-05-31 22:40:43
これは簡単そうだね!!私も作ってみようかな!他のキノコ類でもできそうだね♪



グアムの写真はパソコンが調子悪くてみられないから実家に帰ったらゆっくりみさせてもらうね~!楽しみだわ!
Unknown (りんママ)
2007-06-01 00:07:46
うちの実家でもよく作りますよ~母が☆



えのきだけじゃなく椎茸を入れたりします。

冷や奴にも最適ですよね~('-^*)/



食べたくなりました♪
Unknown (かな)
2007-06-01 12:01:39
簡単~♪
思わずメモっちゃいました。
早速作ってみようっと
「なめたけ」ってたまに、すごーく食べたくなるんだよね~。

Unknown (びる)
2007-06-01 13:31:05
うわー。これいいね♪
絶対作るよ。
なめたけごはんおいしいよねぇ。
>あんずちゃんへ (うたた寝)
2007-06-02 20:12:25
ちょうど前の日になめたけが切れたとこだったので、
簡単だしちょうどいいやーと思って作ってみたよ!

「なめたけを作る!」なんて今まで思いつきもしなかったけど、
意外と簡単にできるみたい

是非作ってみてね
>りんママサンへ (うたた寝)
2007-06-02 20:15:59
おぉ~、さすがりんママママ(←なんかおかしい
じゃ、おふくろの味なんだねぇ。

しいたけかぁ、じゃ次はしいたけ入れて作ってみよう!
市販のは結構しょっぱいから、塩加減自分でかえれるのがいいね
なめたけレパートリー増やさないとなっ
>かなサンへ (うたた寝)
2007-06-02 20:19:43
メモがいらないくらい簡単でしょ?!
あまりの簡単さにみんなに教えたくなりましたー

最近の朝ご飯は、なめたけご飯か、おろしなめたけがよく登場してま~す

>びるちゃんへ (うたた寝)
2007-06-02 20:25:39
なめたけご飯、ウマイよね
そのままだとしょっぱかったりするから、
たいてい大根おろしや山菜と合わせて食べてるよ。

作ったことないけど、和風のパスタにも使えそうだね

結構日持ちしそうなので、しばらく観察してみようと思いまーす。
でもその前に食べ終わりそうな気もするけど。。