goo blog サービス終了のお知らせ 

♪きらり~んぴろろ~ん♪

ワンコの日常
お母さん:ブログ編集長
ボク:カキカキ編集犬・おねぇ:ブログ編集者

「石巻まきあーとテラス」へ・・ガンバる友人たち(^o^)/

2025-03-31 09:41:30 | 歌声

 先日のこと。

 わが家からちょうど50kmにある「石巻マルホンまきあーとテラス」に

 行きました。

 近ごろは 「1度聴いてみたい!」と思う演奏会は ここで開催される

 ことが多いので 前から行ってみたいと思っていました。興味津々

 

 日本建築大賞を受賞されたこともある「藤本壮介」さんという

 建築家さんの設計とあります。まっしろな ステキな外観で 

 中もとてもオシャレで 珈琲コーナーの横には 透明なグランドピアノもあり

 ましたが この日は 真っ白なレースのカバーがかかっていました。

 音を聴きたかったなぁ (珈琲コーナーも休み・自販機のみ

 

 

 1258席の大ホールと302席の小ホールがありますが

 施設案内には「石巻市芸術センター」と「石巻市博物館」とありました。

 

 ただ 周囲にはコンビニが1軒だけで 野球場やサッカー場はあるようですが

 食べるとかショッピングに関しては 何もないのが残念でした

 カフエとかレストランとか 欲しいなぁ・・

 途中は山道や畑の中??寄れそうなところはなかったわ

 こんなステキなところに来て コンビニのおにぎりとは 予想外でした

 

 

 

 ここまでの道のりは・・と言えば・・スマホをナビにセットして出発

 
 なにしろ初めての道なので あらかじめ調べたけれども
 
 「道なりに〇km進んでください」と言われても Y字では 左右のどちらが
 
 優先道路かわからなくて迷ったり 「〇〇m先左折」と言われても 
 
 交差点が多くて 手前で曲がってしまったり・・ちょっとした珍道中
 
 
 
 それでも始まる30分前には着いたのでなはまるです。
 
 
 この日は ピアノと声楽の発表会で出演者は 小1から80歳代?
 
 20名くらいかしら? どの人もステキにドレスアップして
 
 ちょっぴり緊張して・・の晴れ舞台でした
 
 

 友人は オペラアリアと日本歌曲を堂々と演奏していました。
 
 表情たっぷりの演奏で 高音がきれいに伸びていて。
 
 1年間 きっちり学んで たくさん練習して・・
 
 ますます進化しているみたいで 素晴らしい演奏でした
 


 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弱肉強食社会?・・言った者... | トップ | 自分も課題が・・応援にいけ... »
最新の画像もっと見る

歌声」カテゴリの最新記事