山形交響楽団の演奏を聴きに 多賀城文化センターまで
行きました。車で 30分弱かな・・飛ばせば 20分!
「ドラクエの世界」です。
演奏の始まりは 作曲者すぎやまこういちさんの 天の声!
心に残ったのは 「ゲームの中で聞くのは 缶詰の魚・・
オーケストラの演奏で聴くのは ナマの魚のような違いがあります 。」
というような話しです。とても 納得しました。
曲の間に
指揮の角田鋼亮さんの説明も有り ゲームで音楽を知っている人には
特に楽しいコンサートだったでしょう!
山形交響楽団の演奏を聴きに 多賀城文化センターまで
行きました。車で 30分弱かな・・飛ばせば 20分!
「ドラクエの世界」です。
演奏の始まりは 作曲者すぎやまこういちさんの 天の声!
心に残ったのは 「ゲームの中で聞くのは 缶詰の魚・・
オーケストラの演奏で聴くのは ナマの魚のような違いがあります 。」
というような話しです。とても 納得しました。
曲の間に
指揮の角田鋼亮さんの説明も有り ゲームで音楽を知っている人には
特に楽しいコンサートだったでしょう!