スペインから『ウタコ脳』

観光客気分が抜けない私の
私なりのマドリードのんびり生活と
にっくき痛風と闘う日々をつらつらと…

相容れない場合の理由づけ

2013-08-19 11:40:01 | おっぺけぺな日常
うちは子どもがいないからか、ただ二人ともおしゃべりなのか
よく、いろんな議題を見つけては二人であーだこーだ話すのが好きだ。

先日は「相容れない場合の理由づけ」。
たとえば一緒に仕事をしている人と相容れなかった場合
「あの人は○○だから…」と自分と異なる部分を理由にすることって多いでしょ。
ドラマなんかでよくあるのが営業の人と研究の人とで
「あいつは売上だけが評価対象と思ってる…営業だから。。。」
「誰が稼いでると思ってんだ?これだから研究者は……」みたいなね。




…と、こんな話をしていたら
「外国育ちだから…」とか「一人っ子だから…」とか
理由とし得る事が多い肩書きを持っているコプが
「え?俺、外国育ちだからって理由で嫌われたくないなぁ…」と言う。


でも、いいじゃない。
二人姉妹の妹で「一人っ子」でも「末っ子」でも
外国育ちでも帰国子女でもない私は、相容れなかった場合
「仕方ないヨ。あの人変ってるから………」と言われるんだから。



実際のところ、相容れない場合の理由は「他人だから…」のひと言に尽きるのに。


最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
変わってるのか?! (ナオコ)
2013-08-19 21:47:13
マツゲのエクステをいつもしてくれる方がスペイン旅行から帰ってきて。
素敵だった!と、、、
老後になる前に、私も一度は行きたいです(笑)
え、ウタコ以上の変わり者の私は、、、
万人受けしないから、いまだに貰い手がありません。
こうなったら、貰ってやるさ(笑)
返信する
なおちん (うたこ)
2013-08-19 23:26:19
よく「変わり者」っていうけどさ、
「区分分け」に困ると「変わってる」に分類されるだけで
実のところ、変ってる人なんて大していないんだって。
どうでもいいから、遊びにくればいいじゃん。
返信する

post a comment