きのうの大雨&雷から一転して、快晴。
暑いくらいの陽気のなか、ハルの保育園の遠足へ行ってきました。
行き先は、のいちZOO
カレンダーの28日のところにヘビ
のシールを貼って
毎朝毎晩、あと○日~♪と楽しみにしてただけあって
今朝なんて6時過ぎくらいから(起こしてもないのに)むくっとひとりで起きてきて
「お弁当つくるの手伝う~!」と大ハリキリ。
はりきりすぎて、サンドイッチ用に刻んだゆでたまごを床にばらまいてしまって
朝からバタバタの幕開けだったのでした。
今年は、とある女の子にベッタリで、
自称「オレ」をリピートしながら、肩で風を切ってブイブイと駆け回るハル。

ひとりだけ半袖のくせに、汗でびっちゃんこになりながら猛然と走り回っておりました
さすが、亥年生まれっ


そんな調子で、帰りのバスの中では気持ちよくお昼寝も・・・
いまにして思えば、ここでちょっと元気を取り戻したのが災いしたのかも~
このあと、大変なことが起きるのですっ!!!
バスから降りて解散した後、きょう一日ベッタリだった彼女と一緒にジュースを買って、
喉を潤したあとで、またまた遊びが再開!
大きな葉っぱをみつけて喜んだり、鳩を追いかけて遊んだり、
かわいいお花を摘んでみたりと、いい調子で遊んでいたところ・・・
きのうの雨で水かさが増えた水路で、枯葉がつまっているのを発見したハル。
案の定調子に乗って、枯葉を救い上げては水路に撒き散らしていた、そのとき!
ボッチャ~~~~~ン


水路に落ちてしまいました。
幸い怪我はなく、でも、こどもだけしかいなかったらと思うとゾッとするほど、見事に頭まで。
すぐに保育園に駆け込んでシャワーを浴びさせてもらい、置いてあるお着替えに着替えて、帰途についたのでした。
さっきまでのハイテンションはどこへやら。一気に神妙なハル。
一緒に遊んでいた彼女とお別れするときも、テンションだだ下がり
で、気まずそうな感じ・・・
本人も怖かったようで、反省もしている様子です。
保育園からの帰り道、靴のないハルを抱っこして帰る途中、
さっきとは別の水路の脇を通るわたしに、「そんなとこ通ったら、落ちるで。ママ。」と忠告してくれてました
そんなこんなで今日は、とても思い出に残る一日になりました。
ハルもどうか覚えていてくれますように。もう水路には落ちないでね
暑いくらいの陽気のなか、ハルの保育園の遠足へ行ってきました。
行き先は、のいちZOO

カレンダーの28日のところにヘビ

毎朝毎晩、あと○日~♪と楽しみにしてただけあって
今朝なんて6時過ぎくらいから(起こしてもないのに)むくっとひとりで起きてきて
「お弁当つくるの手伝う~!」と大ハリキリ。
はりきりすぎて、サンドイッチ用に刻んだゆでたまごを床にばらまいてしまって

朝からバタバタの幕開けだったのでした。
今年は、とある女の子にベッタリで、
自称「オレ」をリピートしながら、肩で風を切ってブイブイと駆け回るハル。


ひとりだけ半袖のくせに、汗でびっちゃんこになりながら猛然と走り回っておりました

さすが、亥年生まれっ



そんな調子で、帰りのバスの中では気持ちよくお昼寝も・・・

いまにして思えば、ここでちょっと元気を取り戻したのが災いしたのかも~

このあと、大変なことが起きるのですっ!!!
バスから降りて解散した後、きょう一日ベッタリだった彼女と一緒にジュースを買って、
喉を潤したあとで、またまた遊びが再開!
大きな葉っぱをみつけて喜んだり、鳩を追いかけて遊んだり、
かわいいお花を摘んでみたりと、いい調子で遊んでいたところ・・・
きのうの雨で水かさが増えた水路で、枯葉がつまっているのを発見したハル。
案の定調子に乗って、枯葉を救い上げては水路に撒き散らしていた、そのとき!
ボッチャ~~~~~ン



水路に落ちてしまいました。
幸い怪我はなく、でも、こどもだけしかいなかったらと思うとゾッとするほど、見事に頭まで。
すぐに保育園に駆け込んでシャワーを浴びさせてもらい、置いてあるお着替えに着替えて、帰途についたのでした。
さっきまでのハイテンションはどこへやら。一気に神妙なハル。
一緒に遊んでいた彼女とお別れするときも、テンションだだ下がり

本人も怖かったようで、反省もしている様子です。
保育園からの帰り道、靴のないハルを抱っこして帰る途中、
さっきとは別の水路の脇を通るわたしに、「そんなとこ通ったら、落ちるで。ママ。」と忠告してくれてました

そんなこんなで今日は、とても思い出に残る一日になりました。
ハルもどうか覚えていてくれますように。もう水路には落ちないでね
