goo blog サービス終了のお知らせ 

LOVE&PEACE

日々のできごと

大晦日2004

2004-12-31 | Weblog
今年を振り返って。

1月。
キョーちゃんの初めてのお誕生日。
1年前を思い返しては感じ入ることしきり。
卵アレルギーで普通のケーキが食べられなかったキョーちゃんにケーキを焼いて、楽しい誕生日が過ごせてヨカッタ。

2月。
1歳を過ぎたあたりから、キョーちゃんは度々熱を出すように。
あまりの高熱に、心配でキョーちゃんから離れられなかったことを思い出します。

3月。
キョーちゃんが保育園に通い始める。
別れ際に泣いたのは最初の3日間だけ。いまでは「センセイに会いたいな~。」とかいいながら元気に保育園に行ってくれて本当に助かってる。

4月。
いよいよわたしも職場復帰。
1年半のブランク&子どもが生まれたことで価値観が変わってしまったことで、慣れるまでには相当時間がかかった。

5月。
このころからは、仕事疲れやら何やらで、あまり記憶がない。
ただただ毎日が過ぎていってたような気がする。

6月。
ブログデビュー。
想像以上に面白い。

7月。
新車が家にやってくる。
ライフちゃんは今日も愛らしいことをしてくれてた。「今年もありがとうございました!」だなんて、なんてニクイヤツ。
そういえば、火傷もした。もうあんなことがないように改めて肝に銘じておく。

8月。
相次ぐ台風と、アコードちゃんのボコボコ事件。
前厄の今年を象徴する悲しい事件だった。

9月。
岡山に1泊旅行。キョーちゃん温泉デビュー。また行きたいね。

10月。
忙しかった・・・。

11月。
重賞レース2連勝で鼻息の荒かったわたし。
やっぱり忙しかった。

12月。
師走だからね。やっぱり忙しかった。
あっという間のクリスマスに、あっという間のお正月。

思い起こせば、4月に職場復帰してからのわたしには、余裕というものがなさ過ぎた。
来年は「余裕」をテーマに、明るく楽しく、
やっぱりLOVE&PEACEで、
ダンナサマもキョーちゃんも、父や母や、かわいい妹たちも、
みんなが幸せに過ごしていられる一年であるといいなと思います。

お世話になった皆様、ことしも一年ありがとう。
来年もどうぞよろしくね

ジャジャジャジャーン!

2004-12-31 | Weblog
おせち完成!
ことしは三の重まで頑張ったよ。
黒豆、カズノコ、海老のうま煮、田作り、牛肉八幡巻、岩石卵、紅白なます、栗きんとん、お煮しめ、お赤飯に、おぜんざい。
どう?すごいでしょう!
そういえば、関東と関西とでは「ぜんざい」「しるこ」ってなんだか別モノなんですってね。
こないだ買ったオレンジページでその違いを知りました。食の習慣って不思議。
わたしのおぜんざいは、お汁のなかに小豆の粒々がいっぱい入っています。
もうすぐ、実家からもらってきた日本そば&蒲鉾で、年越しそばを食べます。
明日はいいお正月が迎えられるといいな。

アンビリーバブル

2004-12-31 | Weblog
さっき朝ご飯の片付けをしていたら、
キッチンの蛇口が水漏れしているのを発見。
きょうはおせちを仕上げる予定なのでこのトラブルはかなりつらい。
とはいえこのまま使っていくとあたり一面ビチャビチャになるので、とりあえず蛇口を外してみた。
ダンナサマのDIYに期待しつつ、まるでキャンプ場のような蛇口で、きょうはおせちを仕上げまーす!