goo blog サービス終了のお知らせ 

不定期更新スカーフェイス通信

多分、駄目な方の機械屋による戦闘日記。ネットヲチ&写真ネタやら色々と。

ごちそうさまでした!富士宮焼きそばカレー@富士川SA上り

2010年11月14日 19時35分02秒 | ネタ
例の如く、また一人で湯村温泉に行って、そして身延方向へ行ってきた訳ですが その帰路の途中にある、富士川SAの上りにて、発見した物を喰ってみたり。 画像を見ての通り、これは富士宮焼きそばと温玉カレーがセットになった コラボ系メシである。 そして、味と量についてだが、味は悪くなく、麺もしっかりとした 歯応えを感じさせる代物だった事は、特筆に値すべきかと。 ちなみに、これで750JPY。 ついでに . . . 本文を読む

ときをっ こえーろっ そらをっ こえーろっ このほしーのーっ ためーっ

2010年11月01日 00時15分34秒 | ネタ
タイムループもとい運命を変えるために、色々と巻き戻してみたり。 と、まあネタを投下しつつ、某ゲームについて幾分か考察。 とある登場人物のプロフィール欄に”仕様”という、あまりに似つかわしくない文字が記載されていたり 体験版の色々を見るに、その登場人物は実はハイパーゼクター実装済みか、デンオウパスの持ち主。 あるいは某通りすがりさんのごとく、世界の架け橋と通ってきた可能性が高い。 まあ、実際 . . . 本文を読む

ごちそうさまでした、御厨蕎麦&ミニ三島コロッケ丼@足柄SA上り

2010年09月21日 20時24分05秒 | ネタ
連投に成るけど、それは気にしてはイケナイということで。 んな訳で、新装開店中の足柄SA上りな訳ですが、 そこのフードコートで売っていた物を喰ってみる。 御厨蕎麦の方は、某御殿場市内の蕎麦屋で喰ったのとは 若干仕様が違っていた訳で・・・・・・・。 んで、三島コロッケ丼は何だかソースカツ丼のコロッケ版という感じでした。 しっかし、どうしてB級(ry . . . 本文を読む

昨日の朝飯@ルートイン御殿場

2010年09月21日 20時17分30秒 | ネタ
ええっと、朝飯シリーズ第・・・・・何弾だっけ? まあ、そんな事は良いとして同じルートイングループでも 場所によって、出てくる朝飯のメニューに変化が有るのかを 検証中な訳ですが、やはり違いが出てるようで。 この日の献立としては、オニオンリング・かぼちゃの衣揚げ・ キャベツの油炒め・シーフードサラダ・焼きベーコン・ 大根の煮物・スクランブルエッグ・マカロニサラダ・焼き鮭という レパートリーでした。 . . . 本文を読む

いつぞやの朝飯@ルートインコート豊科安曇野

2010年07月23日 20時57分00秒 | ネタ
その日のうちに、投下するはずが延々と長引いてしまった。 んなわけで、7/19に食った朝飯な訳ですが、やはり地域によって 同じルートインでもメニューが違うわけで、豊科安曇野では こんなのが出てきましたとさ。 メニューとしては、白飯・味噌汁・納豆・味付け海苔・卵焼き・ミートボール 揚げれんこん・フライドポテト・コーンサラダ・鯖焼き・ひじき&煮豆・その他色々 という感じでした。 パン類はいつもの通 . . . 本文を読む

ごちそうさまでした、善光寺蕎麦&ソースカツ丼@信州善光寺

2010年07月18日 21時21分53秒 | ネタ
善光寺門前町の丸清にて完食。 蕎麦は戸隠の物を使用しているらしく、面の太さや歯応えが 関東圏で食べているものより太くて固い仕様。 一方のソースカツは、なかなか良い感じでロースカツが 6分割されたものを仕様。 全体的な量はかなりたっぷり入ってて、消化しきるのに 2~3時間程度では無理という、すさまじい(ry さて、これのメニュー名は丸清弁当という名前で、お値段は 1350JPYなり。 今回は . . . 本文を読む

ごちそうさまでした潮騒賑い丼@西湘PA下り

2010年06月19日 20時30分40秒 | ネタ
大したネタでは無いのが残念。 んで、いつぞやかに食べた潮騒賑い丼ですが、中身は小ぶりのどんぶりに、 天丼とマグロ丼とシラスめかぶ丼の三種類の丼がセットで乗っており、 それぞれ味を楽しめる構成と成っている様で。 これで、料金は700JPYなり。 小田原・箱根・伊豆方面に、西湘バイパスを使う際には、 こういった物を食うのも一つの楽しみかと。 . . . 本文を読む

さて仮面ライダーディケイドの劇場版を見に行ってきた訳だが

2009年08月08日 21時49分37秒 | ネタ
映画のネタバレは無しという方向なので、とりあえず 見てて思った事を、幾らかチラホラと。 まず、登場していたライダーの中で、存在感が無さ過ぎたのが ZOをシンで、これは尺の問題も有るだろうけど、もともとシンプルすぎたり 怪人と間違えられそうなデザインだったりするのが何ともなぁと思ってみたり。 次に、結局鳴滝の正体は何?っていう事で、劇場版でも補完されなかったのが これは酷いと思ってみたり。 特 . . . 本文を読む

佐世保バーガーを喰ってみた

2009年06月07日 18時03分15秒 | ネタ
たまたま、横浜みらとみらいの赤煉瓦倉庫にある Y150博の会場に行ってみたら、何やら世界の食い物という フードコートのコーナーがありました。 まあ、そこでたまたま佐世保バーガーが売っていたので つい買ってしまったのですが、いやぁ・・・・・・バンズの面積がデカイ。 どの位大きいかというと、↓の比較写真ぐらいに。 ちなみに、横に写っているカードは、普通のキャッシュカードやポイントカード等と同サイ . . . 本文を読む

大したネタも無い訳だが

2009年05月10日 15時47分56秒 | ネタ
さすがに15日間更新が無いのはマズイので、とりあえず適当に更新。 そんな訳で、書く内容となると本当に大した事がないので とりあえず、新社会人生活をちょっとだけ書いてみる。 ええっと、とりあえず入社して1ヶ月過ぎた訳なんですが 頻度は減ったとは言え、未だにミスは多いわ、図面の書き方が まだ半人前にも成ってないわ、まだまだ身に付いてない事ばかり多いです。 もう5月も1/3は過ぎているので、4月の . . . 本文を読む

我が大学の学祭の写真を撮ってきた訳で

2008年11月21日 20時52分47秒 | ネタ
久々に平和なタイトルですが、中身はリポートではなく その学祭中に見つけた、各団体等のネタ系の代物をちょいとばかし紹介します。 んな訳で、とりあえず撮ってきた写真なんかをうp。 みっくみくにしてやんよ? ストライくっイーグル モゲラの頭とか ちひゃー その2 ※注意:ウォン紙幣&貨幣は使用できません! 「お話を聞いて!!!(スターライトブレイカー発射準備完了な意味で)」 . . . 本文を読む

さて、東京モーターWEEKに行って来たが

2008年11月02日 21時13分39秒 | ネタ
まあ、どんな感じの物なのか、様子見と言う事で ちょっとみなとみらいの赤レンガ倉庫とクイーンズスクウェアと ランドマークプラザまで行って来ました。 結局のところ、どんな感じの展示会というと 実際のところは大した規模ではなくて ↓の画像のような状態でした。 ※これは赤レンガ倉庫での情景です まあ、見に行ってきた感想としては、ちょっと規模の大きい 新車合同展示会かなぁというところでした。 (赤レ . . . 本文を読む

最近色々なことが起こりすぎているのだが

2008年06月14日 22時41分54秒 | ネタ
秋葉原の虐殺事件に始まり、台湾の現政権の首相が「ならば戦争だ!」と言って怒られたり 今日は東北で大地震が起こったりと、もう無茶苦茶な展開が起こっている訳ですわ。 まあ、今回は余り書くネタが無いと言うよりも、どれを書いて良いのやら分からない状態なのでどうしようも有りませんが。 まあ、東北の件に関しては、特にオジャーワがどう出てくるかという所に注目するしかないですな。 一応、オジャーの地元という事 . . . 本文を読む