「赤ちゃんは、どこから生まれてくるの?」
私のお腹が大きいせいもあって、
年長の娘が、毎日のように聞いてきます。
良い機会なので、少しずつ教えていこうと思っていました。
中途半端に教えても逆効果だろうと、本などをみせて
ちゃんと教えたいとも思っていました。
できれば3月の2人目の出産にも、娘を立ち合わせようと
思っているので、早めにお勉強が必要です。
保育園でお友達との会話の中でも、赤ちゃんの話に
なるらしく、最近は娘の関心もさらにヒートアップ!!
「知りたいと!!今教えて!!」
性教育は、早めにという考えに賛成の私ですが、
年齢に応じて、内容は変えていかなければならないと思います。
そのうち男性とのおつきあいの仕方などについても
話していかねばならなくなるでしょう。
はじめは、男の子と女の子の違いから・・・などと
思っていたのですが、そこまで余裕がなかったので
赤ちゃんがどんなふうに成長していくのか、
どんなふうにお腹の中で生活しているのか、
そしていつ、どうやって生まれてくるのか。
身体のことはまだ理解できないので、娘が生まれたときは
どうだったのか、どんな気持ちだったのか、
お母さんも赤ちゃんも頑張って生まれてくること。
大変だけれど、とても嬉しいことだということ。
そして生まれた後のこと。
・・・そんなことを中心に話しました。
娘は、ちょっとショックだったようですが、
しばらく考えて、娘からでた言葉は、
「男だけ大変じゃなくて、ズルイ!!」でした。
この思いがけない言葉に、私も旦那さまもびっくり!!
あせった旦那さまは
「男には、体験したくてもできないことなんだよ」なんて
説明していましたが・・・・
色々とフォローしておきましたが、わかってくれたでしょうか。
弟か妹の誕生を通して、命の尊さとか、
新しい命の誕生の喜びとか、そんなものを
感じてくれたらな、と思っています。
私のお腹が大きいせいもあって、
年長の娘が、毎日のように聞いてきます。
良い機会なので、少しずつ教えていこうと思っていました。
中途半端に教えても逆効果だろうと、本などをみせて
ちゃんと教えたいとも思っていました。
できれば3月の2人目の出産にも、娘を立ち合わせようと
思っているので、早めにお勉強が必要です。
保育園でお友達との会話の中でも、赤ちゃんの話に
なるらしく、最近は娘の関心もさらにヒートアップ!!
「知りたいと!!今教えて!!」
性教育は、早めにという考えに賛成の私ですが、
年齢に応じて、内容は変えていかなければならないと思います。
そのうち男性とのおつきあいの仕方などについても
話していかねばならなくなるでしょう。
はじめは、男の子と女の子の違いから・・・などと
思っていたのですが、そこまで余裕がなかったので
赤ちゃんがどんなふうに成長していくのか、
どんなふうにお腹の中で生活しているのか、
そしていつ、どうやって生まれてくるのか。
身体のことはまだ理解できないので、娘が生まれたときは
どうだったのか、どんな気持ちだったのか、
お母さんも赤ちゃんも頑張って生まれてくること。
大変だけれど、とても嬉しいことだということ。
そして生まれた後のこと。
・・・そんなことを中心に話しました。
娘は、ちょっとショックだったようですが、
しばらく考えて、娘からでた言葉は、
「男だけ大変じゃなくて、ズルイ!!」でした。
この思いがけない言葉に、私も旦那さまもびっくり!!
あせった旦那さまは
「男には、体験したくてもできないことなんだよ」なんて
説明していましたが・・・・
色々とフォローしておきましたが、わかってくれたでしょうか。
弟か妹の誕生を通して、命の尊さとか、
新しい命の誕生の喜びとか、そんなものを
感じてくれたらな、と思っています。
hachanもたまーに聞いてきます。幼稚園の担任の先生がお腹がおおきかったんです。たぶんそれでだとおもうんですが、ずーっとお腹を切って生まれて来るんだと・・・
でも、先生に教えてもらったのか、生まれてくるところをちゃんと知ることができました。
やっぱり聞いてきた時に教えてあげる方がいいのですよね。性教育むずかしいですが、大切なことですものね。
でも、よかったですね。うさ1号ちゃんもわかってくれてるみたいなので出産も心強いかもですね。
小さいうちがよかったのかな?とも思いました。
何でも素直にうけいれてくれて。
保育園で話したりすると、娘では言葉が足りずに
お友達の心無い言葉に傷ついたりするのでは?と
ちょっと心配です。早熟な子も多いですもん。
でも子供が生まれるって、自然な事なので
もっと身近に感じて欲しいですね。
そのうち無事に生まれる子供ばかりじゃないこととか
そんなことも、わかってほしいと思います。
女の子だからかな~
うちは男の子だから、いいにくいな~
きょうの記事、感動しました!
というのか、この機会にきちんと教えてあげられて、
本当に感心します。
小学校2年生の性教育まで、もうばっちりよ。
もちろん、学校でも教えてもらうけれど、
自分のお父さん、お母さんと向き合って、
こういう話をすることが、一番だと思います。
何となく、面と向かって話すのが、照れくさくもなってくるけど、
だからこそ、小さいうちから自然に話せるのはいいこと!
前準備も着実にすすんでるみたいだし、
今度のお産を通して、うさ1号ちゃんも、大切なことを
あらためて知ることができるでしょうね。
男の子だとちょっと難しいのかな。
うちの奥さんも小さい頃からちゃんと教育されていたらしいので、むー家での性教育は大丈夫そうです。
でも、お父さんも一緒にちゃんと話していかなければならないのですよね。
勉強になります。
ウチのソッチも学校でいろいろ勉強してるらしく、私に質問するのではなく教えてくれます・・
それでもそこは小2の男の子。
「精子と卵子が~」と言ったりするけど
どこまで理解してるのかギモンです。
なぽサンはえらいなぁ。
早くから少しづつ聞かせてあげると、本当に性について知りたいことが出来た時に、ちゃんと親に聞いてきてくれると思うもんね。
我が家の子供達2人とも男の子。
生理用品のテレビCMを不思議そうな顔で見ることあります・・
いつ聞かれるかわからないから考えておこーっと。
小さいうちなのが、かえって良い結果になったようです。
あれから、よくお腹の赤ちゃんのことや出産のことについて
話すようになりました。
男の子だったら・・・私もなんて話そうかな。
やはり女の子とは、ちょっと違いそうです。
KAMEさんへ。
ちょっと心配していたのですが、話してみて良かったです。
でも小学2年生で、もうこんなことを勉強するんですね。
母親教室なんかで、いまさらのように勉強させられて
いますが、こんなの自分は習ったかな~??
勉強としてでなく、自分がどうやって生まれたかとか
どんな気持ちだったかとか、そんなことを通して
学ぶのが、やはり良さそうです。
大きくなると、こんな話も聞いてくれなくなりそう。
これで、出産のときは、どうでしょうか??
むーさんへ。
うちの旦那さま、長女のときは立会い出産してくれました。
かなり抵抗を感じていたのですが、立会いのあとは
すごく変わりましたよ。
私も良かったなと思います。
「その瞬間」を一緒に体験したので、胸を張って
娘とも向き合える気がします。
そして、今までの娘とのふれあいがあったからこそかな?
6年たってしまったけれど、これはこれで、またひとあじ違う
体験ができそうです。名前も娘と一緒に決めようと。
そちこちさんへ。
どこまで理解してくれるのか心配でした。
敏感な我が娘。出産に立会いさせて、トラウマになったりして!
なんて考えたり。
でも結構前向きにとらえてくれたようで、
あれから色々話すようになりました。それもうれしいです。
中途半端にTVで出産の映像をみたりして、おびえたり
することが、あったんです。
ちゃんと話す良い機会になりました。
少しずつさらに話していけたらな、と思います。