goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のクラウスたち。(今日のA&B・改。)

房総半島南端在住。巨大兄弟猫A&Bの没後、2014年クラウス保護。
翌年マダム一家が乱入。気がついたら猫まみれ。

クラウスとマダムとボーイズほか

猫A猫B亡きあと、2014年4月に長毛種のクラウス保護。推定2014年2月生まれ。 ★2015年7月、黒猫マダムが生後2か月くらいの子猫4匹連れて我が家の庭に引っ越して来る。メスの黒猫1匹は里子へ。残った3匹のボーイズはクロベエ、1号、ニゴ。全員避妊去勢手術済み。(クロベエと1号は現在行方不明) ★隣家のクロは2020年に急逝。居候猫モコは港近くの家の外猫軍団生まれ。

お知らせとおわび。

前略。ただいま初期の頃の画像が表示されなくなっています。当時データを置いていたYahoo!ジオシティーズのサービス終了にともなうものです。データを保存したノートPCが房総半島台風で壊れ、無事なHDDからデータを吸い出せばいいのに放置。。。申し訳ありませんが最大限のんびりお待ち下さいませ。草々

雨の最終日。

2025年05月06日 | 猫クラウス

連休最終日は雨。朝はバシャバシャ降っていたけど、
帰路は「えいっ大丈夫っぽいっ」とレインポンチョを着ず撥水パーカーだけで帰宅。
クラウスが玄関にいた。



よく見るとけっこう濡れてるじゃないの。
さては帰ってきたばっかりだな? はい、うちに入るよーー

なんの因果か「世間様の休みは稼ぎ時」な第3次産業稼業が多い人生。
明日は休みだーーーーー

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとんちでうるさいよっ。

2025年04月28日 | 猫クラウス

昨日の続き。クラウスやマダムが何を気にしているのかというと。



例のカラス。(4月21日「カラスの営巣。」)うるさいよっ。

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツンデレの一種。

2025年04月24日 | 猫クラウス



尻尾立てて駆け寄ったくせに、いざ近くに来るとそっけなくなるクラウス。

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へろへろと帰宅。

2025年04月20日 | 猫クラウス

ちょい遅めの勤務から直接、自治会の本年度総会に役員側として出席。
帰宅すると暗い玄関からクラウスが迎えに出てきた。



そのまま出掛けるのかと思ったら私と一緒に家の中へ。

コロナ禍で2020年総会を中止して以来、6年ぶりの区総会は無事終了しました。
会計報告などを事前に全戸配布しますが、ここ5年間は書面評決で承認を得ていました。
今年も全戸数の半数近くは委任状を提出。高齢者が多いしね。
私は少々特殊な立場で任期期限がないので(通常の役員は2年任期。再任可。)、
もうず~~っとこんな事にかかわっている。やれやれ。
あ、事前提示した議題以外に決まったことの回覧作らなきゃ。。。ちょいと日にちくれーー

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めんどくさい、の一言に尽きる。

2025年04月14日 | 猫クラウス

なんかキナ臭かったので、そろそろこの日が来るだろうと思っていたけれど、ついに来た。
「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」

ブログ引っ越し・・・めんどくさ・・・推奨はAmebaブログねえ・・・_| ̄|〇

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日のクラウス。

2025年04月13日 | 猫クラウス

帰宅したらクラウスが内から出てきた。
背中から頭にかけてモシャモシャしてるのは寝ぐせか?
また雨が降っていたので家の中へ戻りました。

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お外のクラウス。

2025年04月07日 | 猫クラウス

宅配コープの受取りに出るとどこからともなく現れるクラウス。



水路の奥が気になるタヌキ。

このあと晴れたまま雨粒が。しかるのち雷鳴ゴロゴロ。
ずいぶん経ってから雨が降りました。またかいっ

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく降ります。

2025年04月03日 | 猫クラウス

昨日午後いっとき晴れて日が差したものの今日はまた雨。
クラウスもなんかごにょごにょ文句言ってる。

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花冷え。

2025年03月31日 | 猫クラウス

花冷えの時期とはいえ寒い。寒すぎる。

ちらっと見たらマダム1匹に見えたけど、
下敷きにされたニットの色にニゴが同化してた。
そこへマダムがのしっ。

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春だわ。

2025年03月28日 | 猫クラウス

胸元がモサモサになっているクラウス。
櫛で梳かすとけっこう抜ける。春だねえ。
春といえば周辺でシュレーゲルアオガエルが鳴き始めているが、
昔と鳴き声が違う気がするのは私の耳が老化して高音が聞き取れないせいだな。

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見するクラウス。

2025年03月17日 | 猫クラウス

今日はよく晴れたけど15時ころまで風が強かった。
クラウスが眺める段差の下では花盛り。手前は実桜。
その向こうのも花柄が長いからサクラ属のなにか。
さらに奥には南高梅が咲いているけど残念ながらどれもウチのではない。



昨日午後の海。沖に低気圧があって海は大層荒れていたよ。
強風に強いトンビが飛んでいる。

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶれぶれ写真の言い訳。

2025年03月15日 | 猫クラウス

私の帰宅とともに現れたクラウス。
なぜだか知らないけど、はしゃいで駆け回る。
さすがに暗くてブレまくってる写真。



ところでさ、雨降ってるんですけど?
そうか、君のふかふか毛皮ならこのくらいの小雨はなんでもないか。

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこかで待っていた猫。

2025年03月11日 | 猫クラウス

今日は門の手前で振り返ったらクラウスがついて来ていた。



そして、しれっと私を通り過ぎて敷地内へ。

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待っていた猫。

2025年03月09日 | 猫クラウス

通勤自転車を小屋に仕舞って、振り返るとそこにいるクラウス。
どこから付いて来てた??



全身ふわふわに見えるけど首回りはドレッド化してる。

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待っていた猫。

2025年02月16日 | 猫クラウス



帰り道、家の手前でお隣のお父さんとしばらく立ち話をしてたら
暗がりでクラウスが待ちくたびれていた。
ニャアア。こんな時だけ可愛い声を出す。
写真は玄関まで来たところ。さあ、おうちに入ろう。

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする