goo blog サービス終了のお知らせ 

リンリン、草時計

現役リタイヤの暮らし=ガーデニングや本・映画・旅に保護犬.エトセトラ…我が子に伝える『マイ・ライフ』

木の芽起こしの雨

2012-02-26 | ガーデニング全般
昨日の雨に続き、今日もハッキリしない空。。。

この時期の雨を木の芽起こしの雨というそうです。

少しづつ寒さのトゲが和らぎ、植物たちが目を覚ます貴重な雨なんですね。

我が家も、「庭」と呼ぶにはお粗末なスペースで、櫻の枝が芽を膨らませ始めています。



お隣や道路の境のブロック塀に阻まれながらも結構元気で、何度も何度も枝切りしている櫻。

山櫻系で白い花を咲かせているのを何度か見ましたが、ほとんど放置の可哀相な状態です^^。

お隣さんにはご迷惑で、いつも恐縮しているのですが
「こんな住宅密集地で木は貴重だもん、かえってありがたい」ってお言葉に甘えております。
サクランボが出来てることもあるそうで、つまみ食いもされてるそうで
こっちも嬉しいです。

この手前がキッチン窓のフェンス。
以前、ツタに覆われていたのにすっかり枯らしてしまった「窓目隠し菜園」ですが。




ほとんど見てなくても、去年のパセリがしっかり生きてました♪



小ネギを買うたび、根の部分を植えてる鉢でもしっかり伸びてます。






お豆腐に1回、散らす位の分量はありそうです(^^;)


こちらはヤマホロシ(山保呂志)別名ツルハナナス。
ツタに代わって、このフェンスを覆って欲しいんですが、さてどうでしょう。。。



花壇では植えっぱなしで忘れかけていたムスカリが芽を出しました♪



すずらん水仙も♪



あっちこち土をほじってばかりで、植えたモノを忘れる私ですが
植物はホントに偉いなぁ~~☆

さて、雨は苦手なリンリン。
お散歩に出ると、すぐ「帰る!」って感じで門を出たとたん戻ってしまいます。

で、ストーブ前で「おー、寒かった!」って感じ(><)



パパにも「可哀想に、寒かったろ」ってナデナデされて・・・



ぬるい!
植物を見習いなさい!!




人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村






最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (松の実)
2012-02-26 14:30:39
木の芽起こしの雨って良い言葉ですね。
こちらでは3月下旬頃から降る雨でしょうか?
雪ではなく雨が降ると、冬も終わりだね~と
実感します。
(今はまだまだ“雪”です)
それにしても、ururuさんのお家、
立派なお家とは想像しておりましたが、
豪邸も豪邸、イギリス英語で言うところの
マンションではありませんか!
この大きなお家だったら、ウルルちゃんもリンリンちゃんもお家の中を探検しているだけで
運動になりそうです。
返信する
Unknown (BOSS母)
2012-02-26 19:14:18
私も、、、↑松の実さんと同じように
大きい家!っと思いました。
次に お掃除大変そう~とも思いました(笑)

我が家でも お父様と同じような感じです。
運動不足気味のデヴィを寝る前の散歩に連れ出そうとすると
寒いから行かなくても良いのでは!?っと(苦笑)
どこのお父さんも 娘に甘いですね(笑)
返信する
地に植える (小肥り)
2012-02-27 10:20:06
いろんなもの、植えておられる。
知らない植物も多い。
食べられる植物もけっこうありますね。
ネギなんぞ植えてもいいかもしれないなあ・・・。
返信する
Unknown (ururu)
2012-02-27 17:09:20
松の実さん、こんにちは~
そっか、釧路とは1ヶ月位気候が違うんですね?
それだけに春と夏が一気にやって来るのかな?

あはは~安普請の我が家はただ長細いだけなんですよ。
敷地も「通路」ばかりの「庭」ですし。。
二世帯住宅として建てたのに、
今は、夫婦とワンコが一匹、奥の(日当りの悪い)部屋で暮らしてる、情けない家でーす(><)
返信する
Unknown (ururu)
2012-02-27 17:11:22
BOSS母さん、こんにちは~
あのね、二世帯住宅として建てたんで、今は無駄なスペースばかりなんですよ。
泣けます(--;)

うふふ~、おとしゃんもデヴィちゃんに甘甘なんですね^^
もしかして抱っこして一緒に寝てる?
返信する
Unknown (ururu)
2012-02-27 17:13:58
小肥りさん、こんにちは~
手当たり次第植えられて、すぐ忘れられる植物たちが可哀相ですね^^
はい、ネギ、やってみて下さい。
根っこつきネギをバッサリ切って、鉢に突っ込むだけでーす(←植えたと言えるのか?)
返信する
Unknown (すぴまま)
2012-02-27 18:02:33
ururuさん、こんにちは~
なんだか急に忙しくなってるすぴままです(>_<)

また寒さが戻ってきましたね。
今日の奈良もかなり冷えてます。
神奈川も寒いでしょうね。
しかし寒い中でも植物って凄いですよね~
ちゃんとその季節がきたら花を咲かせるなんて。
今の季節、人が気づかぬところで健気に頑張っているのでしょうね。エライ!
そう思うと小さな蕾でも褒めてあげたくなります。
ururuさんの桜の木も・・負けるな~

・・・しかし大きなお家ですね。
私とびびで下宿させてもらおうかしら(笑)

リンリンちゃんは寒いのが嫌なのね~
そうだそうだ、寒い時はぬくぬくストーブだよ~
テリーさんは本当に優しいですね~
返信する
Unknown (すぴまま)
2012-02-27 18:08:56
はっ!切れた~

気を取り直し(笑)

寒さが戻ってきましたね~
今日の奈良はかなり冷え込んでいます。
神奈川も寒いでしょうね。
でもこんなに寒くても植物は来る季節のために
今一生懸命頑張っているのでしょうね。
健気だな~
ururuさんの桜もですね。

・・・大きなお家!
私とびびで下宿させてもらおうかしら(笑)

リンリンちゃんは寒いのが苦手なのね~
そうだよね~寒い時はぬくぬくの前が一番だわ。
奈良のおばちゃんも同じだよ~(笑)
お互い頑張って寒さを乗り越えようわん!
ururuさんも寒さに負けないで~!頑張って下さいね!
返信する
Unknown (jugon)
2012-02-28 13:49:29
ururuさん、こんにちは

今日は良いお天気!って思っていたら、だんだん雲が多くなって、曇りの日になってきましたよ。

昨日、ナスタチュームを見つけて早速買ってしまいました。
お店に出るのって早いですね。
ナスタチュームの葉っぱを見ていたら、去年裏側に虫がたくさん付いていたのを思い出して、暖かくなるってコトは虫たちも活発になるんだな~って。
ururuさん、虫はどうしてますか?あるがまま??
返信する
Unknown (ururu)
2012-02-28 20:45:48
すぴままさん、こんばんは~
はい、寒さが戻って来ました。
明日は雪らしいです(><)
奈良は今日が雪かしら?

はい、リンリンは寒いの苦手です。
ウルルも、先代の茶々丸もキライでしたよ。
「犬は喜び~」って歌は違いますよね^^

植物たちをみているとその生命力に驚きです。
植物にも感情があるんでしょうか?
少なくとも悲しみはないように思います、喜びは「満開」状態かな?
そこがね、強さの秘密ではないかと。。。

すぴままさんも、お元気でお過ごし下さいね☆
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。