テレビを見てて
正吉君の事を
ほったらかしにしてました(笑)
何気なく見たら
気持ちよさそうに寝てました
「? ? ?」
前の方にまわって見たら
マットを上手に四つ折りにして
あごを置いて寝てました
正吉君いろいろと笑わせてくれますねん(^^♪
テレビを見てて
正吉君の事を
ほったらかしにしてました(笑)
何気なく見たら
気持ちよさそうに寝てました
「? ? ?」
前の方にまわって見たら
マットを上手に四つ折りにして
あごを置いて寝てました
正吉君いろいろと笑わせてくれますねん(^^♪
先日、「ハーモニーパーク」
に行ったらリニューアル工事中で
中には入れなかったので
「ふれあいの水公園」で遊びました
といっても小さな水たまりでさえ
コワくて跳べないわが家の犬っころです。
抱っこして渡りました
初めての場所でしたが
川の水もきれいで
水遊びするのには最適!
でも、水がコワい正吉君は無理やね(笑)
正吉君が見てる上流
そして下流はこんな感じでした
夏場は涼しいやろうね
おまけの話
わが家のキンモクセイの木ですが
いつの間にかすくすく育ち
ボウボウになってしまい
それでなくても日当たりが悪いのに
大きく育ちすぎて
家の中は薄暗い
リビングになってました
先日はヤマバトが巣をつくり
何年か前はスズメバチが
それはそれは立派な巣を
つくってくれたので
大事でしたわ
バッサリ切りました
日当たりが良くなり
朝から明るい~~~です。
犬友ののんちゃんが昨日から
食欲もなく元気がないって・・・
のんちゃん姉さんが
「しょうちゃん家に行く?」
って聞いたら
テンションが上がったみたいで
朝からわが家に遊びに来ました
しょうちゃんも朝ご飯を
食べてなかったので
一緒に食べることにしました
のんちゃんはあまり
食べたくない顔でしたが
「待て!」「ヨシッ!」の掛け声で
正吉君ががっついたら
のんちゃんも食いつきました(笑)
ちゃんと完食できました
朝ごはんを食べてからチワワ×2は
留守番という役目をあたえて
私は出かけました(笑)
夕方、のんちゃんを送って行く前に
仲良く近所を散歩しましたよ
太陽が沈むころだったので
2チワワと飼い主の影がええ感じ
正吉君は今まで遊びに行ってた
のんちゃん家がこれからは
サロンになるんです
っていうのも今まで
のんちゃん姉さんが
勤めてたサロンで
カットしてもらってたんやけど
独立してお家サロンを
オープンするので
(正式オープンは秋ごろの予定)
これからはのんちゃん家が
トリミングサロンになるわけです
なもんで昨日は正吉君的には
遊びに行ったつもりが・・・
だまし討ちにあったようなものでした
私は正吉君を置いて家に戻り
出来上がるまで待機してました
・・・・が
それはそれは怒り狂い
大変だったみたいです
今までのサロンでは
知らない場所だったので
それなりに耐えてたみたいですが
やはり慣れ親しんだのんちゃん家
話が違うだったみたいです
顔は洗えなかったけど
なんとかスッキリしてもらいました
犬友ののんちゃんが
横で癒してくれました
勝手知ったるのんちゃん家!
トリミングが終わると
出すもの出して!でしたわ
家に帰ってもこんな感じで寝てました
これから少しづつ慣れてもらわないとね
今までサロンで
トリミングしてもらってましたが
正吉君が唯一心を
許してたトリマーさんが
サロンをやめられたので
今回は家に押しかけて
やってもらうことに・・(笑)
正吉君は何も知らず
朝からまったりくつろいでおりました
ちょっと心苦しい飼い主は
朝ごはんを奮発して
手作りご飯オンリーで
フードは入れませんでした
いずれはお家サロンを
オープンさせる予定ですが
まだまだ先の話で
それまで正吉君の髪の毛を
ほったらかしにはできないので
ちょこっとやって
もらうことにしたわけです
ここから正吉君の試練が始まりますが
飼い主の私がいると
余計パニックになるので
一度家に帰りました
さて正吉君はどう変身したか?
続きはまた明日に
ご近所さん家のコロンちゃん
まだ1歳にもなってなのに
座ると手がクロスになります(笑)
飼い主さんは教えた覚えはないのに
って言われてましたが・・・
ちゃんとできてるじゃん
わが家の正吉君は教えても
なかなかできないのにね
先日ちらっ!と見たら
正吉君できてるような・・・
何となくできてるかも・・・
なぜか時々無性に食べたくなる
先日も急におもいつき
車を走らせ買いに行ってきました(笑)
お店の前にはこんな
自動販売機がありました
矢印の黒いボタンを押すと
ラベンダーの香りがしました。
巻きずしだけ買って
すぐに帰るのも・・・
で前から行ってみたかった
ジェラートの専門店
「ワッカ」によってきました
テラス席はわんこOK!で~す。
イチゴとミルクです
こんな顔で見つめられたら
やらないわけにはいかないよね(笑)
ワッカさんは注文時に
「ワンコにもスプーンをつけましょか?」
って聞いてくださいます
もちろんワタクシ「お願いします」
暑かったので冷たいものが美味しかった~
by 正吉
ちなみにこの日のお昼ごはんは
巻きずしを3切れ食べました
残りは夜に完食しました(ニコッ)
インスタで
「ほっこりごはん」の献立が
前日にアップされるようになり
食べたいメニューで
行けそうならわが家は
食べに行くようにしてます(笑)
先日はメインはタラのフライだったので
「わぁ~!食べたい!」で
お腹を空かせていそいそと出かけました
ワンコ席で注文を
すませてまってたら
「しょうちゃ~ん」って・・?
振り返ったら
犬友のゆずちゃんママで
ゆずちゃん家も
タラのフライ目当てでした(笑)
久しぶりにゆずちゃんに
会った正吉君です
正吉君はあまりガウ!ガウ!
言わなかったので
飼い主としては
「ホッ」としました
看板犬のめぐちゃんも大歓迎してくれましたよ
いつものようにそらさんの
ほっこりごはん
美味しくいただきました
そしてゆずちゃんとも会えてよかった~
神子畑選鉱所を散策した後
次に向ったのは
「らいらっく」ってお店で
ジェラートが人気のお店です
外観は北海道の美瑛に来た?
って勘違いしそうでした(笑)
土曜 日曜日は行列ができるお店ですが
わが家が行った月曜日は誰もいなく
オープンしてるか不安になりましたが
看板に「open」って書いてあったので
安心してお店の中に・・・
テラス席はわんこOKなので
正吉君には注文してる間
待ってもらってました
少し不安そうにしてましたが
飼い主の姿を窓越しにみつけると
・・・?って顔ですね
おとなしく待ってたのでご褒美ですね
暑かったから余計に美味しかったよね(^◇^)
テラス席から見える景色は
美瑛だとパッチワークの丘ですが
残念かなここは兵庫県の北の方
田植えの終わった田んぼでした(笑)
土産にブリュレを買って帰りましたが
これがまた美味しかった~
おまけの話
帰りに道の駅神河で休憩した時
こんなポスター見つけました
昨日の続きです
「オープンカフェ228」さんで
ちょこっと遊んだあと
天気も良かったので
少し北にそして途中から
東に向きを変え
「神子畑選鉱所跡」に
行ってきました
神子畑は私の大好きな場所です
平日だったので見学の人もいなくて
貸し切り状態でした
こんな素晴らしい日本遺産を
もっとみんなに知ってほしいですね
駐車場に戻ったら
なにわナンバーの
キャンピングカーの中で
ワンコ連れのご夫婦が
休憩されてました
丹後半島を周り
月曜日のこの日が3日目で
今から家路に
つかれるとのことでした
ワンコは10歳になる
キャバリアのななちゃん
一緒に楽しい旅行を満喫してたね
この日は真夏をおもわせる天気で
立ち話してても汗ブルブルでした
わが家はこの後もう1か所
行きたいところがあったので
キャバリアのななちゃんと
サイナラして
次の目的地に向かいました
続きは又明日に・・
昨日の月曜日は朝からええ天気!
梅雨入り前の晴れ~~~でした。
これからジメジメした日が
続くのでこんな日は
お出かけ日和ですよね
で、まずは
「オープンカフェ228」さんに
行ってきました
昨日は朝から駐車場は満車!
月曜日なのになんで?でした
ランには先日の新聞記事を見て
プードル×2を連れて
西宮から来られた
お客さんが遊ばれてました
せっかく遠くからなので
わが家は遠慮しました
って元々ランでは遊ばない
正吉君でしたね(笑)
プードルちゃん家族は
モーニングを食べたら
すぐに帰られたので
正吉君はちょっと
ランの中に入りました
看板犬のハッピーちゃんとは
着かず離れずで遊んでました
ハッピーちゃんは芝生の上で
スリスリしたので・・・
正吉君はやっぱりテラス席がええわ~
まだまだ続きがあります
続きは明日に・・
昨日は一日限定の
多頭飼いをしましたが
家の中で寝てばかりでは・・・で
夕方ちょこっと散歩に行きました
2匹並んで仲良く歩いてる姿はええね
こんな姿を見ると多頭飼いに憧れますわ
さて、いつもの散歩コースを
歩いてたら
キャバリアのルーちゃんと会えました
のんちゃんもしょうちゃんと一緒で威嚇します
ルーちゃん ゴメンね by チワワ×2
梅雨入り前の晴れた日曜日に
犬友ののんちゃんが
しょうちゃん家で過ごしました
一日だけの多頭飼いですねん(笑)
・・・といっても
人間でいえば50歳すぎの
中年のおじさんとおばさん!
遊ぶこともなくただただ寝てました
のんちゃんは違う寝床をつくってました
でも正吉君が油断すると
即、のんちゃんに寝床を取られてました
でも、正吉君は
もっとええ場所見っけ!
取り入れたばかりの
フカフカの布団の上で
ちゃっかり寝てましたわ
最後はこんな感じになってましたけどね
早いですね
今日から6月です
あっという間に時が経ちますわ
すぐに「もう年末だぁ~!」
って言ってるかも…(笑)
さて今月のしょうちゃんカレンダーは
「梅雨入り」
九州 四国は梅雨入りしましたが
しょうちゃん地域は来週ですね(^◇^)
雨が降ると正吉君と
遊びに行くことが減るわ~
おまけの話
「北の国から」放送開始35周年記念に
DVDマガジンが2週間に一度
販売されてたので
せっせっせと買い続け
先月全巻揃いました(笑)
正吉君の名前の由来にもなってる
飼い主の大好きな「北の国から」です。
また一つ宝物ができました