いつ頃かはわからないけど
勝手口をあけたら
鳥のフンが落ちてて
毎日掃除してるのに
次の日にはまたまた落ちてるじゃん!
何で?で暗くなってから
勝手口を確認したら
鳥が毎晩寝に来てるのを発見!
渡り鳥で3月の終りか4月には
どこかに飛んでいってしまう
って教えてもらってましたが
4月に入ってすぐ
2日から来なくなりました
4月1日の朝には
こんな風にフンが落ちてました
2日以降フンは落ちてません
毎晩勝手口の上を見ますが
鳥の姿を見なくなりました
渡り鳥って教えてもらってたから
どこかに飛んでいってしまった?
来年もしかしたら
またまたわが家に戻ってくる?
って餌もあげたことないから
恩もなにもないって
もどってこないか~~~
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
来年も来てくれる様冬になればおやつ作戦開始したら?
いつも「いるかな?」ってチェックいれてたけど
いざいなくなると寂しいです
今度はご馳走を用意して迎えなくては・・ですね(笑)
我が家では渡りをする鳥ではなく、すずめが2年間だけ巣を作ってひなを育てていました。
いたらいたでピーチクチュンチュンやかましくもありますがかわいく感じて、いざいなくなってしまうと寂しくなりました。
また来てほしいです。
フンは困るけど寝泊りにこなくなると
ちょっとさみしくなりますわ(笑)
最初は来ないよう害虫よけのグッズを
ぶら下げてて意地悪してたのにね('Д')
また来てくれるかな?
今度は餌も用意してあげようかな(^_-)-☆