goo blog サービス終了のお知らせ 

食彩館アルビンのブログ

オーナーの板長が作る食事とトイプードルのコロン、ダイヤの日々の生活。お客様のトイプードル達と趣味ののんびりランのご紹介。

トイプードル ダイヤの今日は

2010-06-30 15:31:11 | トイプードル、ブラウン君とコロンちゃん&


ダイヤ!ダイヤ!と朝から飼い主が叫ぶのが日常となっています。
やんちゃぶりの進化は激しく、コードはかじる、畳の上で穴掘りをする、
たたんだ洗濯ものをくずす、等々最近のダイヤのお気に入りです??
写真はティッシュを箱から出して食べようとして
飼い主に口から取られているところです。
部屋の中にケージを設置しているのですが、いたずら過ぎると
「ダイヤハウス!」となんだかどこかの宣伝のような
命令が下ります。
コロンも最近では手を焼くようになり、お遊びでプロレスごっこ?をしていると
歯があたり母親の方が飼い主に逃げてくるようにもなりました。
走るのも速く、ダイニングではコロンとほぼ同じスピードで
走っています、
たぶんですが、ブラウンもコロンもこの時期にこんなに早く走れなかったですし
階段すら登れなかったと思います。
ダイニングにもあっという間に出てしまいますので
ご注意ください、我が家のクマ???に!!!



http://p-alvin.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NANOGY98

2010-06-30 09:55:05 | バドミントン


今朝のサッカーも大変楽しませて頂き、多くの感動をもらいましたが
地元紙を開くと我が家の子供達のいとこが顔写真入りで載っていました。
いとこは水泳をしているのですが、中体連の会津大会で2種目優勝、しかも
2種目とも大会新記録!だったそうです。
長女は同い年なので刺激になったことでしょう??

さて中学校組みは試験も終わり昨日からバドミントンの部活とレッスンが約1週間ぶりに開始しました。
2人とも試験期間の早帰りの間、試験という緊張感もなくよく寝ていました!!
疲れているのはわかるのですが、結局勉強している姿を1度も見ずに終わってしまいました、残念!!
昨夜も1週間ぶりという事で少々ゆるい練習でしたが、あちこちでカ~ン、コンという音が
あちこちから聞こえ、コーチから発せられる罵声と言うか檄の声が響いていました。
動きも悪くいつもは拾えるシャトルもコロン、コロンと落ちていました。
しかも、反応も悪く、初心者レベルまで練習内容を落としてくれたようです。

写真は子供達がいつも使っているガットです。
1週間に1度の割にガットを切ってくるので、その度にガットを買っているのでは
あまりに高くついてしまうと家内が200メートルのロールを買ってしまいました。
ガットは長女が21~22ポンド、長男が21~20ポンドで張ってもらっていますので
特別高テンションで張ってはいませんが、シャトルを打つ数が多くなっているのでしょうね?
カットされたガットを買うとかなり無駄な部分が出るので
これでかなり経費の節約??になることでしょう!
そして7月後半の県大会に向けて思い切りラケットをふってもらいましょう。

http://p-alvin.com


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々とニッコーキスゲ

2010-06-30 07:45:08 | 裏磐梯情報


昨晩のサッカー観戦の影響で少々眠い朝ですが
ひんやりとした空気が目を覚ましてくれます、本日も曇り空の朝です。
ダイニング奥の居間から見たやまぼうしの花です。
ピクチャーウインドーのもくろみ通り部屋に居ながらお花見?を楽しめます。
さて、裏磐梯の観光協会のブログを拝見すると昨日あたりから
雄国沼のニッコーキスゲがそろそろ7分咲きになり
黄色いじゅうたんが出現しているようです。
今週末あたりからが見ごろになりそうですが、昨年のように天気の快復を
待っていると見頃を逃しそうなので、今年も是非機会を作って
出掛けてみたいと思います。
昨年よりも1週間ほど遅いようですが、あっという間に夏が到来している裏磐梯です。
ニッコーキスゲと同時期に発生するゲンジホタルを昨晩見に行こうとしたのですが
雨のため中止となりました。
本日はお客さまをご案内しながら確認してこようと思います。
ただ、いまだに曇り空や雨の日は朝夕大変冷え込みますのでご注意ください。
大変贅沢な話ですが!!

http://p-alvin.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする