ベニテングタケ 2006-09-22 | 趣味:絵有り ▲ベニテングタケの妖精ってイメージで。 赤色味が綺麗だったので描いてみた。 ベニテングタケは毒きのこなので食べられないけど、 長野県では塩漬けして食べることもあるんだって。 ベニテングタケ-Wikipedia 松茸の話題で思い出したのだけど、 世界中から輸入されている松茸。 その近縁種ってのがあるんだそうで。 松茸:日本、中国、台湾、韓国、北朝鮮 欧州松茸:ヨーロッパ、北アフリカ、地中海周辺の国 米国松茸:北米 こんな国からも輸入されてるんだ。 なんか意外な感じ( ̄◇ ̄) « うどんや、なのに。 | トップ | 名探偵コナンのドラマ »
7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 (≧∇≦) (うおこ♪) 2006-09-24 21:19:11 ★ほのちゃキティちゃんって、ロンドン生まれだったような。クチが無いので、表情を自由に想像できるようにしたって話を読んだことがあるなぁ。目鼻の位置が近いと子供っぽくなるよね。ケンジントン公園まで飛んで行ったピーターパンの話にそんな挿絵があったよ。(≧∇≦) 返信する 目鼻のプロポーション (ほの) 2006-09-23 16:06:08 うおこちゃんの絵を見て面白いと思うのは、子供の顔を描こうとしたら、目の間隔を離して、鼻と口の位置を上することで、キティちゃんの顔なんかはしっかりそうなっているので、図体がデカくとも、いちおう子供のイメージになります。この妖精のイメージ、「アリス」あたりにあったような気がして読み返してみたけどわかんなかった。 返信する (^◇^) (うおこ♪) 2006-09-23 14:38:18 ★なるもにあさんありがとです~。>ラッカムやケイト・グリーナウェイの世界!私も好きです~~。ってあそこまでスゴイ絵が描けたらいいなぁと思うのだけど。毒キノコを守る妖精ってのは、どこかでその毒を使用してるでしょうねぇ。笑いが止まらなくなったり、全身が弛緩しちゃったり。★夢さんありがとです~。そういえば、あの写真そのまんまにしてたんだった。描いた絵に似ているとしたら、上唇が薄いとこだけかも。>私が書いたマンドリル・・今年の傑作集に入れましょう。★ジイ塩漬け株って書くと、ジイだけに株取引の株とかけているんだなぁと納得したり。漬物ってここしばらく作ってないなぁ。ぬか床をちゃんと管理してる人って偉いと思っちゃう。★みけちゃん>キノコも妖精も魅力的であたりますねってのがウマイ!山にきのこ取りに行ったことあるんだけど、私が見つけるのは毒きのこばかりだったなぁ。 返信する 毒キノコの精 (みけ) 2006-09-22 22:30:25 可愛い子には毒がある?いたずらっ子のような表情ですね。気をつけないと怖い事になる。色鮮やかなキノコは毒キノコだと聞きます。キノコも妖精も魅力的であたりますね。 返信する 絵本のさしえ (ジイ) 2006-09-22 19:56:57 かわいい妖精ですね。絵本に出てきそうですね。とても毒キノコのように見えません。「きれいなバラには刺があり、きれいなきのこに毒がある」ですかね。塩漬けにして毒を抜けるのですかね。誰かわたくしの「塩漬け株」も食べていただければありがたいのですが、、、。 返信する かわいい!!!!! (夢) 2006-09-22 18:20:34 今回のベニテングダケの妖精さん、めちゃ可愛い!うおこ♪様が描く、子供の絵って初めて見たような気がします!(かわいい!!)絵は本人に似るってよく言いますよね。私が見たうおこ♪様画像は前に偶然発見したあの写真のみですが、きっとうおこ♪様が描かれている「絵」って、うおこ♪様に似ているんでしょね~・・・って、事は私が書いたマンドリル・・(汗 返信する 本当に素敵です。 (なるもにあ) 2006-09-22 17:47:27 おお!ラッカムやケイト・グリーナウェイの世界!でも、うお子♪様の妖精は目や口元に不思議な表情があって体温が感じられる感じ。複雑で深みある色も素晴らしくて、ほんとうにとても素敵です。毒きのこの精なのに、すごく可愛いのが面白いです。ベニテングタケを守っているのかな? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
キティちゃんって、ロンドン生まれだったような。
クチが無いので、表情を自由に想像できるようにしたって話を読んだことがあるなぁ。
目鼻の位置が近いと子供っぽくなるよね。
ケンジントン公園まで飛んで行ったピーターパンの話にそんな挿絵があったよ。
(≧∇≦)
子供の顔を描こうとしたら、目の間隔を離して、
鼻と口の位置を上することで、キティちゃんの
顔なんかはしっかりそうなっているので、図体が
デカくとも、いちおう子供のイメージになります。
この妖精のイメージ、「アリス」あたりにあったような
気がして読み返してみたけどわかんなかった。
ありがとです~。
>ラッカムやケイト・グリーナウェイの世界!
私も好きです~~。
ってあそこまでスゴイ絵が描けたらいいなぁと思うのだけど。
毒キノコを守る妖精ってのは、どこかでその毒を使用してるでしょうねぇ。
笑いが止まらなくなったり、全身が弛緩しちゃったり。
★夢さん
ありがとです~。
そういえば、あの写真そのまんまにしてたんだった。
描いた絵に似ているとしたら、上唇が薄いとこだけかも。
>私が書いたマンドリル・・
今年の傑作集に入れましょう。
★ジイ
塩漬け株って書くと、
ジイだけに株取引の株とかけているんだなぁと納得したり。
漬物ってここしばらく作ってないなぁ。
ぬか床をちゃんと管理してる人って偉いと思っちゃう。
★みけちゃん
>キノコも妖精も魅力的であたりますね
ってのがウマイ!
山にきのこ取りに行ったことあるんだけど、
私が見つけるのは毒きのこばかりだったなぁ。
いたずらっ子のような表情ですね。
気をつけないと怖い事になる。
色鮮やかなキノコは毒キノコだと聞きます。
キノコも妖精も魅力的であたりますね。
塩漬けにして毒を抜けるのですかね。
誰かわたくしの「塩漬け株」も食べていただければありがたいのですが、、、。
うおこ♪様が描く、子供の絵って初めて見たような気がします!(かわいい!!)
絵は本人に似るってよく言いますよね。
私が見たうおこ♪様画像は前に偶然発見したあの写真のみですが、きっとうおこ♪様が描かれている「絵」って、うおこ♪様に似ているんでしょね~
・・・って、事は私が書いたマンドリル・・(汗
ラッカムやケイト・グリーナウェイの世界!
でも、うお子♪様の妖精は目や口元に不思議な表情があって
体温が感じられる感じ。
複雑で深みある色も素晴らしくて、ほんとうにとても素敵です。
毒きのこの精なのに、すごく可愛いのが面白いです。
ベニテングタケを守っているのかな?