本日は、出雲大社東京分祠へ行ったのでございます。
出雲大社(島根県)の、都内唯一の分祠だそうな。
御祭神は大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)でございます。
六本木の路地の、ビルの3階にありますのじゃ。
手水舎。
拝殿の前に祓社にお参りして、心身を清めるのじゃ。
そして拝殿にお参り。
神社は「二拝二拍手一拝」だと思うておりましたが、出雲大社は「二拝四拍手一拝」なのですな。
おお~、絵馬が白兎じゃ。
そういえば、大国主神といえば「因幡の白兎」ですからのぅ。
かような兎さんもおりまする。
御朱印も頂きましたぞ。
因みに、ハワイにも出雲大社の分院があるそうな。
御朱印が気になる~。
この後、六本木で展覧会を観たのでございますが、また後日書きまする。