ばどばーど

主に神奈備の筑波山を中心にした、里や沼のネイチャーフォト、植物や野鳥たちをご紹介します。写真をクリックすると拡大します。

十五夜のワンチャンス

2013年09月19日 | Weblog
十五夜のワンチャンス

 二人で畠に行き、薩摩芋、里芋、落花生を、初掘りしてきました。芒や果物、お団子も供え、十五夜の準備が出来ました。明るいうちに月が昇ってきました。
 撮影を始めるとお月さんより高い位置を飛行機が通過していました。その間隔の短いこと、次から次へとやってきます。ようやく、満月を過ぎってくれたのが、18時41分26秒のことでした。次のチャンスはと待っていると、1分45秒後に、お月さんの下側をかろうじて通過して行きました。正に、ワンチャンスでした。お月さんは見ているよりもずっと動きが速いのです。それにしても夕刻の航空は、過密でした。
撮影機材:BORG77EDⅡ+LMF-1+E3、三脚使用、トリミング。ジェットの噴気が鮮明に映っていました。

ホウロクシギ

2013年09月18日 | Weblog
ホウロクシギは、初見初撮です。長い間撮りたいと思っていました。幼鳥ですので嘴は短めですが、来春には成鳥として見られることを期待しています。
英名:Far Eastern Curlew、大きさ63cm、旅鳥。

十三夜月

2013年09月17日 | Weblog
 毎年のように9月になると、体調のバランスが崩れてしまいます。やはり猛暑が老骨に堪えるのでしょう。気温が低下しているのに体がほてったり、薄着になっても大汗が出たり、自律神経が麻痺しているように感じたので、昨日、今日と、お風呂を洗って入浴してみると、喘息のような咳がぴたりと止まってくれました。元になる原因は、夜間に流れ込む籾殻燻炭の煙によるアレルギーで、喉をやられたからですが。一番ひどかったのは妻で、病院から沢山の薬を貰ってきたのに中々直りませんでした。
 夏の間はシャワーで過ごしていますが、これも早めに入浴に切り替える必要があると思いました。
台風一過で、何のアクセントになるものがない青空の一日でしたが、畠から戻る頃には雲が少し出て、夕焼けも綺麗でした。しかし、十三夜の月を撮るには、いたずら雲になってしまい、高度が上がってからようやく輝きを見せてくれました。
 撮影機材:BORG77EDⅡ+LMF-1+E-3、三脚使用、セルフタイマー2秒、ISO:400、1/1000s、トリミング。
 撮影時間:2013.09.17 20:30:45

初宮参りの月

2013年09月15日 | Weblog
 孫が生まれて1ヶ月が経ち、初宮参りの日となりました。私たちは事情で一緒できませんでしたが、無事にこの日を迎えることができました。何ともしがたい爺さんの遊び心で、台風真中の宵月を撮っておくことにしました。月齢9.96です。
撮影機材:BORG77EDⅡ+LMF-1+E3、三脚使用。ISO320、1/500s、トリミング。
時間:2013.09.15 19時36分50秒。