ただいま~(≡^∇^≡)
今日も暑かったね~(-∀-`; )
しろは何故か籠の中!気分だけでも涼しいのかな??
まず飲むか(〃 ̄ ̄ ̄∇)◇ゞ pic.twitter.com/Mdir6r1yVK
Japanese Culture Festival in Havana. 2014年7月7日、日本の海上自衛隊がハバナに初入港しお互いの親睦を深めました。キューバは日本文化が人気です! pic.twitter.com/YMbMKsYbzS
心理学で見ると、愛には6種類ある
エロス/熱く惹かれ合う情熱的な愛
ルダス/ゲーム感覚の遊びの愛
ストーゲイ/友情の延長にある穏やかな愛
プラグマ/釣り合いを考えた現実的な愛
マニア/独占欲に支配された熱狂的な愛
アガペ/自己犠牲も構わない献身的な愛
あなたの推しCPはどれ?
「きかんしゃトーマス」の主人公に扮した蒸気機関車(SL)の運行が、静岡県の大井川鉄道大井川線の新金谷―千頭間(37.2キロ)で始まりました。動画つきです。まさにトーマス。 t.asahi.com/f9jw
母から電話かかってきて
母「妖怪ウォッチってどんな作品なの?」
私「夏目友人張の友人張システムを時計化させて、やってることはカードキャプターさくらのクロウカード編。暴れてる妖怪がいて対抗する為に時計で友達の妖怪を呼びだす作品」
母「わかりやすい」
我ながら分かりやすい
天皇杯のここが怖い
・負けたらすごく怒られる
・勝っても褒めてもらえない
・むしろギリギリで勝っても怒られる
・大勝すると空気読めといわれる
・格下とかいうけど研究してくるので普通に強い
・会場が遠い
あー、GLAYのテルさん見るとまじかるタルルートくんの原子力を思い出してしまうw
#音楽のちから #GLAY #TERU #まじかるタルるーとくん
個人情報をお金で売買する名簿業者が合法とされている現状に疑問を感じているのは私だけなのだろうか?
名簿に記載されている個人で売買を承認している人はどれほどいるのだろうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます