“@Youk3591: 中国「中国船が挟み撃ちにしたのではない。ベトナム船が真中に突進してきたのだ。」 pic.twitter.com/xqXaMvqTe3”
そう言えば強姦したくせに一緒に腕立て伏せしてただけと言い訳した中国共産党の地方幹部がニュースになっていたのを思いだしました。
ふーちこふーちこ!ふちふち? #VB_Rena RT @a_studentM2 コップのレナ子!1日遅れで入稿!@VB_Rena pic.twitter.com/6cpHRF4reV
【Twitterの主な団体一覧】
・ちっぱい無双(1万人と2000人)
・わさらー団(1490人)
・ふぁい部(742人)
・息抜き団(593人)
・感染源(304人)
・ロリンポ帝国(230人)
・ツイ民党(186人)
・Dr.団(182人)
父の日で最高の話だったスマイルプリキュアのやよいちゃんだけど、俺の中でやよいちゃんって言ったら「ウソーッ!?やよいちゃんが転校!?みんな笑顔でウルトラハッピー!」 pic.twitter.com/WWEe46NCFv
今日の鉄腕DASHで紹介されてた多摩川の堰は拝島橋手前の平堰でしょう。八王子市だけどかなり西で対岸は昭島市。自分が買った年券だとこの辺りから多摩河原橋(調布-稲城)まで釣りできる(内共3号) pic.twitter.com/eDF1LIg55o
図書館の中でサッカー放映って普通の利用者すごい困るんじゃ… 調べたらメディアホールもあるみたいなのに RT @saganofficial17 本日武雄市図書館にて行われているパブリックビューイング... #sagantosu pic.twitter.com/YFmIb8eMSJ
大体図書館館長も何やってんの?なんで許可するの?許可する理由がまったく思い当たらないんだけど。
図書館としての機能を損なってまで行うべきこと?
別にいいよ、PVは。楽しいしみんな盛り上がれる。なんで利用者に迷惑かけてまでやるの、しかも市が乗り気なの。
メディアホール使えよ
書架を背景に使わないと武雄市図書館の宣伝にならないのでしょうね……たぶん市長のブログにPVの様子の写真が今日載るのでしょうね(被写体の肖像権は投げ捨てるもの) @keikuma #takeolibrary #たけお問題 #武雄図書館
ワールドカップで盛り上がる渋谷 痴漢行為が横行し被害者続出 痴漢自慢ツイートまで #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
ライブドアからも渋谷の痴漢ニュースが
キタ―――(゜∀゜)――― !!!!
逮捕ヨロ pic.twitter.com/KaK2J2h3WG
決定版!これが東京脱出ルートだ!?首都圏は非常事態から3時間後に封鎖。予行演習も完了。rui.jp/ruinet.html?i=… :
①一般道路から前橋方面へ、長野松本など経由してR19号へ
②諏訪伊那権兵衛トンネルから・・・・ pic.twitter.com/EO0vUdqlte
W杯のPVが武雄市図書館の文学・文芸コーナーで開催される。過去に「チームラボ 猪子寿之×樋渡市長 トークショー」開催時や「乙武洋匡氏×樋渡市長 講演会」開催時に文学・文芸コーナーへの一般立ち入りが制限されたことがある。武雄市図書館にとって文学・文芸はそのような扱いのようだ。
ははぁ。武雄市のパブリックビューイングは記事が既に削除されてんのか。んでもってこれがその魚拓と。archive.today/g6OVR なんかもう暴走っぷりが凄まじいな。ホントに「オレの思うがままにやっててナニが悪い!」なんだろうなぁ、あのおっさんは。
ブラジルの市民が学校や病院の建設を欲しいだけだけど、ブラジル政府はワールドカップを優先した。 #ワールドカップ2014 pic.twitter.com/CceWAlStI3
さっきTL見て、とっさにチャンネルを「イッテQ」に変えたら・・・テレ東、深い深い深夜の「ゴッドタン」で後藤さんがされてた「ケツ太鼓」を、日曜ゴールデン、しかも屈指の人気番組でやるとは。これじゃあ裏のバラエティは厳しいわなあ。 pic.twitter.com/rJq3Xh7NZ3
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます