泣きながら、撤退同盟

このブログの半分は、薄情でできています。。。

こんな記事

・このブログについて!Read Me!(このブログについて

・東郷PAにスマートインター?! その1,その2,その3
・(株)TTG関連 TTG という会社のやり方: ・TTGという会社は無い!TTGという会社は無い!(2)
・アレ関連: エターナルげい!!ダイヤモンドは傷つかないのよ!かなしみは、乗り越えられる!くらえ、この愛!堪忍袋の緒が切れました!
・こどものころの、自分の話:いじめられた話
・ちょっとむずかしい: 臓器移植問題(1) 臓器移植問題(2)
・性と聖: 子宮頸がんの話(1),子宮頸がんの話(2), 付き合うのが面倒?,虚構に踊らされるこどもたち,少し愛して、長く愛して
・愛知県の学校:愛知県の内申点, 給食おいしい?

ツイログはこちらです

ハッピーマンデーなんて。。。。。

2009-09-17 | 悶え苦しむ経理担当
日本語が乱れています。しばらくお待ちください . . . 本文を読む
コメント (2)

うろこ雲

2009-09-09 | お出かけ日記☆
朝起きたら、すばらしいうろこ雲が空一面にかかっていました。 秋ですね。 . . . 本文を読む
コメント

リニアは要るの要らないの?

2009-09-07 | PICUP TOPICS
・信濃毎日新聞[信毎web] リニア 南ア貫通トンネルの工事単価は「最高水準」  JR東海は1日、松本市内で開いたリニア中央新幹線構想の説明会で、ほぼ直線のCルートの南アルプスを貫く長大トンネル構想について、1キロ当たりの工事費が、国内の山岳トンネルで最も高い水準になる見通しと明らかにした。同様に、技術的にも「最高難度」としている。  同社は、専門家の委員会の意見も踏まえ「トンネルは10年程度 . . . 本文を読む
コメント

横綱なう

2009-09-01 | お出かけ日記☆
せっかくだから刈谷市の「ラーメン横綱」まで行ってみました。 . . . 本文を読む
コメント