goo blog サービス終了のお知らせ 

梅若会インフォメーション

梅若実師をはじめとする梅若会の公演予定、出演予定を掲載

2024/1/20 観世流特別公演

2024年01月20日 | スケジュール

1/20(土)13:00(開場 12:30) 観世流特別公演

 場所:大濠公園能楽堂

  独吟 神歌:梅若桜雪

  連吟 高砂:鷹尾祥史

  舞囃子 羽衣:今村宮子

  舞囃子 山姥:坂口信男

  一調 杜若:多久島利之

  狂言 樋の酒:野村万禄

  能 安宅:観世清和

 チケット:S席 8,000円、A席 6,000円、自由席 4,000円

 お問い合わせ:大濠公園能楽堂 092-715-2155(9:00~17:00)
        エムアンドエム 092-751-8257

 詳細はこちら

 


2024/1/7 観世会定期能 1月

2024年01月07日 | スケジュール

1/7(日)13:00(開場 12:20) 観世会定期能 1月

 場所:観世能楽堂

  翁:観世清和 野村裕基 杉浦悠一郎 中村修一 杉信太朗 幸正佳 飯田清一 曽和伊喜夫 原岡一之
     後見…山階彌右衛門
     地頭…武田志房

  鬼瓦:野村万作 石田幸雄

  仕舞
   鶴亀:梅若万三郎
   田村 キリ:観世喜正
   東北 クセ:観世鐵之丞
   国栖 キリ:観世恭秀

  胡蝶 物著:津田和忠 宝生欣哉 一噌隆之 幸正昭 安福光雄 小寺真佐人
        後見…武田尚浩
        地頭…武田宗和

  独吟 老松:梅若桜雪

  仕舞
   屋島:観世三郎太
   西行桜 キリ:山階彌右衛門
   玉鬘:梅若楢義
   春日龍神:観世淳夫

  野守 黒頭 天地之声:角幸二郎 福王和登 飯田豪 藤田次郎 観世新九郎 亀井広忠 金春惣右衛門
            後見…寺井栄
            地頭…浅見重好

  附祝言

  終演予定 午後5時45分

 チケット:料金:SS席 13500円、S席 11000円、A席 8500円

 チケット取り扱い:インターネット(KANZE.net

 公演詳細はこちら

 お問い合せ:観世能楽堂 03-6274-6579

 


2024/1/6 梅若新春能

2024年01月06日 | スケジュール

1/6(土)13:00(開場 12:00) 梅若新春能

 場所:梅若能楽学院会館

  翁 弓矢立合:梅若長左衛門、梅若紀彰、角当行雄、山中ガ晶、野村万之丞、野村拳之介、一噌隆之、曽和正博、曽和伊喜夫、住駒充彦、柿原弘和

         地頭…松山隆雄
         後見…小田切康陽、松山隆之

  狂言 佐渡狐:野村萬、河野佑紀、野村万蔵

  仕舞 老松:小田切康陽
     東北:松山隆之
     高砂:角当直隆
     岩船:川口晃平    地頭…山崎正道

  連吟 笠ノ段:梅若桜雪、松山隆雄、山崎正道、鷹尾章弘

  連吟 羽衣:富田雅子、高橋栄子、山村庸子、三吉徹子、伶以野陽子、鈴木矜子、野崎美歩

  半能 石橋 :梅若景英(英寿改メ)、殿田謙吉、野村万蔵、一噌隆晴、大倉伶士郎、亀井広忠、金春惣右衛門

         地頭…梅若紀彰
         後見…梅若長左衛門、山中ガ晶

 チケット:全席完売

 公演詳細はこちら

 

 


2023/12/9 川崎市定期能~観世流梅若会~

2023年12月09日 | スケジュール

12/9(土) 川崎市定期能~観世流梅若会~

 場所:川崎能楽堂

 【第1部】12:30開場 13:00開演

  一調 玉鬘:梅若桜雪、観世新九郎

  狂言 佐渡狐:三宅右近、三宅右矩、三宅近成

  能 景清 松門之会釈:角当行雄、角当美織、坂口貴信、一噌隆之、観世新九郎、大倉慶乃助

             地頭…山崎正道

 【第2部】15:30開場 16:00開演

  狂言 菊の花:三宅近成、三宅右矩

  能 天鼓 弄鼓之舞:角当直隆、大日方寛、髙澤祐介、一噌隆之、観世新九郎、大倉慶乃助、金春惣右衛門

            地頭…鈴木啓吾

 チケット料金(全席指定):正面席 各部4,500円、脇正面、中正面席 各部4,000円

 チケット発売日:11月6日(月曜)10時より発売(先着順)

 チケット取り扱い:カンフェティ
          川崎能楽堂 TEL:044-222-7995(10:00から17:00 水曜定休日)
          窓口販売 ※残数があれば11月7日(火曜)10時より販売

 詳細はこちら

 

 

 


2023/11/25 蒼能会 第24回 河口湖ろうそく能

2023年11月25日 | スケジュール

11/25(土)15:00(開場 14:30) 蒼能会 第24 河口湖ろうそく能

 場所:勝山ふれあいセンターさくやホール

 第一部
  講演 牛若丸→義経:講師 山中が晶 
  仕舞 八島:角当行雄

 第二部
  狂言 雁礫:大藏基誠、大藏康誠、吉田信海
  能 橋弁慶:角当直隆、角当美織

 チケット:3,000円 全席自由席

 チケット発売日:9月27日

 チケット取り扱い:カンフェティ(WEB予約のみでの受付、1000円割引)

 詳細はこちら

 


2023/11/25 大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ 大槻文藏と読み解く能の世界

2023年11月25日 | スケジュール

11/25(土)14:00(開場 13:30)  大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ 大槻文藏と読み解く能の世界

 場所:大槻能楽堂

  対談 作意というもの:天野文雄×大槻文藏

  能 蝉丸 替之型 琵琶之応答:梅若紀彰、観世喜正、福王知登、喜多雅人、中村宜成、茂山千之丞、杉市和、曾和鼓堂、山本寿弥

                地頭:梅若桜雪

                後見:大槻文藏、赤松禎友、上野雄三

 チケット:S席 6,500円、A席 6,000円、B席 5,500円

 チケット発売日:9/25

 チケット取り扱い:大槻能楽堂

 お問合せ:大槻能楽堂 06-6761-8055

 公演詳細はこちら

 チラシ(PDF)はこちら

 


2023/11/19 梅若会別会能

2023年11月19日 | スケジュール

11/19(日)11:00(開場 10:00) 梅若会別会能

 場所:梅若能楽学院会館

  能 山姥 雪月花之舞:梅若紀彰、鷹尾雄紀、福王和幸、村瀬慧、矢野昌平、栗林祐輔、田邊恭資、亀井広忠、大川典良

            地謡…山崎正道、鷹尾維教、鷹尾章弘、山中ガ晶、川口晃平、山崎友正、松山隆之、梅若英寿

            後見…梅若長左衛門、赤瀬雅則

  狂言 謀生種:野村万作、内藤連

  連吟 葛城:富田雅子、三吉徹子
     蝉丸:梅若桜雪、角当直隆、梅若英寿

  能 木曽 願書:小田切康陽、松山隆雄、松山隆之、土田英貴、小田切亮磨、山崎友正、一噌隆之、曽和正博、柿原弘和

         地謡…角当行雄、山崎正道、鷹尾維教、山中ガ晶、川口晃平、鷹尾章弘、内藤幸雄

         後見…梅若長左衛門、赤瀬雅則

 チケット:正面指定席 10000円、正面横指定席 9000円、中・脇正面自由席 8000円、補助席 6000円

 チケットは下記の事項をご記入の上、こちらからお申し込み下さい。
 *ご希望座席、チケット送付先のご住所が未記入の方が多く見られますのでご注意下さい*
  ・必須事項(氏名・フリガナ等)
  ・ご希望の座席:指定席、自由席等
   正面指定席はお客様がご指定する座席のご希望には添えませんのでご了承下さい。
  ・枚数
  ・チケット送付先ご住所
 以上をご記入頂き送信して下さい
 後ほど事務局よりご連絡させて頂きます
 *チケットを事務局へお申し込みの場合、実費等送料がかかります

 その他チケット取り扱い(中・脇正面自由席のみ):アソビューカンフェティ(New!!)

 お申込み・お問い合わせ: 梅若会事務局(TEL:03-3363-7748 FAX:03-3363-7749)

 詳細はこちら

  


2023/11/18 第37回 たかさき能

2023年11月18日 | スケジュール

11/18(日)15:00(開場 14:00) 第37回 たかさき能

 場所:群馬音楽センター

  仕舞 二人静:鷹尾維教、鷹尾章弘
         地謡…山崎正道、角当直隆、山崎友正、鷹尾雄紀

  狂言 三本柱:山本東次郎

  能 船弁慶 重キ前後之替 名所教:観世喜正、角当美織、宝生欣哉、則久英志、宝生直哉、山本則秀、一噌隆之、鵜澤洋太郎、柿原弘和、梶谷秀樹

                 地謡…梅若桜雪、鷹尾維教、鷹尾章弘、小田切康陽、長山耕三、川口晃平、坂真太郎、小田切亮磨

                 後見…山崎正道、永島充

 17:10頃終了予定

 チケット:指定席前売券 4,000円/当日 4,500円

      特別ペアチケット 7,000円(限定50組 プレイガイドのみ販売、予定販売数に達した場合は販売終了)

      自由席前売券 2,000円/当日 2,500円

 チケット発売中

 チケット取り扱い:ペアチケット7,000円は窓口のみの販売
         ≪WEB≫高崎芸術劇場メンバーズで取り扱い
         ≪電話≫ 高崎芸術劇場チケットセンター(10:00〜18:00)TEL:027-321-3900
         ≪窓口≫ 高崎芸術劇場ほか9か所の各プレイガイド窓口で販売

 お問い合わせ:たかさき能実行委員会 090-9378-8224 E-mail:info@takasaki-nou.jp

 詳細はこちら

 チラシ(PDF)はこちら

 


2023/11/12 大槻文藏裕一の会 大槻秀夫三十三回忌追善

2023年11月12日 | スケジュール

11/12(日)13:00(開場 12:30) 大槻文藏裕一の会 大槻秀夫三十三回忌追善

 会場:大槻能楽堂

  舞囃子 安宅 延年之舞:大槻文藏 杉信太朗 成田達志 山本哲也

  狂言 川上:野村万作 高野和憲

  仕舞 卒都婆小町:観世銕之丞

  一調 江口:観世清和 亀井忠雄
     巻絹:梅若桜雪 三島元太郎

  能 道成寺:大槻裕一 福王茂十郎 福王和幸 喜多雅人 野村萬斎 野村裕基 竹市学 大倉源次郎 亀井広忠 小寺真佐人

        地頭…観世銕之丞

        後見…観世清和

        鐘後見…赤松禎友

        狂言後見…野村太一郎

 チケット:SS席 15000円、S席 12000円、A席 11000円

 チケット販売:OFFICE OHTSUKI 06-6809-4168
        大槻能楽堂事務局 06-6761-8055

 詳細はこちら

 チラシはこちら

 


2023/11/1 国立能楽堂開場40周年記念特別シンポジウム 「古典に親しむ~能楽の道標~」

2023年11月01日 | スケジュール

11/1(水)14:00(開場 13:00) 国立能楽堂開場40周年記念特別シンポジウム 「古典に親しむ~能楽の道標~」

 場所:国立能楽堂

  第一部 基調講演 ロバート キャンベル(日本文学研究者)

  第二部  仕舞 梅若紀彰

  第三部  座談会 ロバート キャンベル、梅若紀彰、小林健二

 チケット発売日:電話・インターネット予約=10月10日(火)午前10時
         窓口販売=10月11日(水)

 チケット料金:正面 1,500円、脇正面 1,500円、中正面 1,500円

 お問い合わせ:国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時)
        0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)

 詳細はこちら

 


2023/10/29 第15回 いせさき能

2023年10月29日 | スケジュール

10/29(日)14:00(開場 13:30) 第15回 いせさき能 新作能 『新皇将門』

 場所:人材派遣ワイズコーポレーション境総合文化センター(群馬県伊勢崎市境木島818)

  あいさつ・来賓祝辞

  新皇将門制作のお話:加藤眞悟、梅村昌功

  仕舞 春日龍神:梅若紀彰
  仕舞 楊貴妃:梅若万三郎
  仕舞 将門:梅若紀長

  狂言 瓜盗人:三宅右矩、三宅近成

  解説 上野国府と平将門:講師 中村光一

  新作能 新皇将門:加藤眞悟、梅村昌功、長谷川晴彦、野口琢弘、一噌 幸弘、久田舜一郎、大倉正之助、大川典良

           地頭…梅若紀彰

           後見…中村裕

 終演予定16:40

 チケット:S席<指定席> 5,000円…完売、A席<指定席> 4,000円、B席<自由席> 3,000円 
      学生席・親子席学生席・親子席C席 1,000円
      ※学生は30歳まで
       親子席は保護者1名につき、小学校高学年以上中学生までの子ども1名のペアとします

 チケットWEB予約はこちら

 下記窓口で直接受付中

  メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎(伊勢崎文化会館)
  人材派遣会社ワイズコーポレーション境総合文化センター(伊勢崎市境総合文化センター)
  ナルセグループ伊勢崎市民プラザ
  赤堀芸術文化プラザ

 お問い合わせ先:いせさき能実行委員会 事務局 0270-23-8275

 詳細はこちら

 チラシ(PDF)はこちら

 


2023/10/21 梅若秋の観能会

2023年10月21日 | スケジュール

10/21(土)13:00(開場 12:00) 梅若秋の観能会

 場所:大本山成田山新勝寺 光輪閣

  狂言(新作) 碇引:山本東次郎

  連吟 碇引:梅若実桜雪、川口晃平、梅若英寿

  仕舞 高砂:松山隆雄

  仕舞 野宮:角当行雄

  能 土蛛:梅若英寿、梅若紀彰、梅若長左衛門、山中ガ晶、小田切亮磨、宝生常三、一噌隆之、鵜澤洋太郎、柿原弘和、梶谷英樹

 チケット:全席自由席 前売 3,500円、当日 4,000円

 チケット取り扱い:カンフェティ

 詳細はこちら

 チラシ(PDF)はこちら


2023/10/15 梅若会定式能

2023年10月15日 | スケジュール

10/15(日)13:00(開場 12:00) 梅若会定式能

 場所:梅若能楽学院会館

  舞囃子 融:山村庸子、八反田智子、鳥山直也、大倉慶之助、大川典良

        地頭…梅若紀彰

  能 清経 替之型:高橋栄子、小田切亮磨、館田善博、八反田智子、鳥山直也、大倉慶之助

          地頭…山中ガ晶

          後見…梅若長左衛門、伶以野陽子

  能 楊貴妃:松山隆雄、宝生欣哉、高野和憲、一噌庸二、大倉源次郎、柿原弘和

        地謡…梅若桜雪

        後見…小田切康陽、三吉徹子

 チケット:自由席 7,000円、賛助会員券 48,000円(8枚綴り)、正面指定料別途 1000円(ご希望の方は公演一週間前までにお申し込み下さい)

 お申込み:チケット(自由席)は下記アソビューからオンラインチケットをお申し込み下さい。

      詳しくはこちらをクリックして下さい。

 公演詳細はこちら

 


2023/10/1 下呂梅若清流能

2023年10月01日 | スケジュール

10/1(日)14:30(開場 13:00) 下呂梅若清流能

 場所:下呂交流会館アクティブ 泉ホール

  居囃子 高砂:梅若実桜雪、川口晃平

  狂言 船渡聟:野村又三郎、野村信朗、難波徹

  能 土蜘:梅若英寿(前シテ)、梅若紀彰(後シテ)、梅若長左衛門、松山隆之、鷹尾雄紀、原大、野村又三郎、野口亮、幸正昭、河村裕一郎、鬼頭義命

 チケット:全席自由席 2,000円

 チケット取り扱い:カンフェティ

 詳細はこちら

 チラシ(PDF)はこちら

 【記事】想像力働かせ気軽に、下呂で「梅若清流能」 10月1日、英寿さん来場呼びかけ(2023.09.14 中日新聞)

 


2023/9/30 谷本健吾初舞台四十五周年記念 三人の会 特別公演

2023年09月30日 | スケジュール

9/30(土)14:00(開場 13:20)谷本健吾初舞台四十五周年記念 三人の会 特別公演  

 場所:観世能楽堂

  舞囃子 小袖曽我:川口晃平 坂口貴信 竹市学 飯田清一 亀井忠雄

           地頭…観世三郎太

  仕舞 忠度:鵜澤久    地頭…西村高夫

     藤戸:観世清和

     野宮:観世銕之丞
     山姥:観世淳夫   地頭…坂口貴信

  能 道成寺 赤頭 無躙之崩 五段之舞:谷本健吾 宝生欣哉 則久英志 宝生尚哉 山本則重 山本則秀 竹市学 観世新九郎 亀井広忠 林雄一郎

                   地頭…観世喜正
                   後見…観世清和
                   鐘後見…観世銕之丞

 チケット:SS席 15000円、S席 12000円、A席 9000円、B席 7000円

 チケット発売日:5/16(火)午前10時

 チケット取り扱い:観世能楽堂 03-6274-6579(10~17時)
          観世ネット www.kanze.net

 詳細はこちら