宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「ダキニ天の加持を受ける」

2020年07月08日 | Weblog




ダキニ天は 道教やタイ仏教の中でも 信仰の対象とされていますが、
いずれの体系の中でも 
取り扱いに やや注意を要する本尊とされている部分で 共通しています。

ダキニ天の図像に 供物を捧げてから行います。

合掌して誦します。


「南無本覚法身(なむほんがくほうしん)
本有如来自性心(ほんうにょらいじしょうしん)
壇内護摩道場(だんないごまどうじょう)
我礼如来秘密身(がらいにょらいひみつしん)
如意宝輪蓮花手(にょいほうりんげしゅ)
資生具足荼吉尼(ししょうぐそくだきに)
端厳妙楽慈悲天(たんごんみょうらくじひてん)
稲開千珍豊饒業(とうかいせんじんほうじょうるい)
荷衍万類摂無辺(かえんばんるいしょうむへん)
明揚造化滌衆苦(みょうようぞうけじょうしゅく)
神威如意鏡通玄(しんいにょいきょうつうげん)。」

赤い太陽の中に蓮華があり、
蓮華が光を放って 自己の身内と身外を照らすのを観じる。



「蓮華印」を結んで 21遍誦します。

「オン・バドマ・チンタマニ・ジュヴァラ・ウン。」


合掌して誦します。

「七難即滅(しちなんそくめつ)
ヴァジュラ・ダト・バン
七福即生(しちふくそくしょう)
アビラウンケン
如願成就(にょがんじょうじゅ)
オン・フリー・ハ・スヴァーハー。」

108遍誦します。

「オン・シャリラリダ・ウン。」

合掌して 再び誦します。


「南無本覚法身(なむほんがくほうしん)
本有如来自性心(ほんうにょらいじしょうしん)
壇内護摩道場(だんないごまどうじょう)
我礼如来秘密身(がらいにょらいひみつしん)
如意宝輪蓮花手(にょいほうりんげしゅ)
資生具足荼吉尼(ししょうぐそくだきに)
端厳妙楽慈悲天(たんごんみょうらくじひてん)
稲開千珍豊饒業(とうかいせんじんほうじょうるい)
荷衍万類摂無辺(かえんばんるいしょうむへん)
明揚造化滌衆苦(みょうようぞうけじょうしゅく)
神威如意鏡通玄(しんいにょいきょうつうげん)。」
コメント    この記事についてブログを書く
« ( 天理幼稚園 子供ひのき... | トップ | 「光明真言和讃」 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。