めぐ里愛じかん

不確実性社会の中でワークライフバランスを探究する50代のリアルを楽しく書いていく、めぐりえのブログ

畑1年生⑭

2024-03-29 09:25:00 | 畑日記
めぐ里愛じかんへようこそ。
畑1年生のお時間です。

2023年から小さな畑を借りています。
昭和世代夫婦二人で
はじめての野菜づくりです。

1年目の畑で植えたネギ。
順調に育ってくれていたある日、
事件が起きました

ネギは初心者向き。
育てやすいと聞いていました。

苗が立ち上がってきて
順調に成長している様子…

…と、思われたのですが、

畑へ行くたびにネギが
ダメになっているようなのです。

起き上がれずに
ぐったりしている苗が、
ところどころに見られます。
仕方なく、ダメになった苗を
抜いていきます。

原因が何なのか、わかりません。

そして遂に、
満員電車のように犇めき合っていた苗が
たった一本になってしまいました。

土の中にで何が起きているのか
わかりません。
石灰が足りなかったのか
肥料が足りなかったのか
それとも…
植え方を間違えたのか

ダメになった苗は
土の上に対して
根が成長していません。
どうしたものか?


そんな状況の中を生き残った苗。
…奇跡の一本ネギです!?


こちらは順調に育っている
ジャガイモの横に植えたネギです。
奇跡の一本ネギは、
こちらへ移植しました。


それにしても
なんでこうなった?

とりあえず土を解して…
何か別のものを植えることにしました。

…土を解していると
ん… 何か動いた{/ee_1.gif" style="letter-spacing: 2.08px;">

何かの幼虫のような虫が出てきました
驚いて、咄嗟に
虫怖いセンサーが作動してしまい
厚手の手袋で摘み上げると
遠くの方へ放り投げていました。

咄嗟のことで写真を撮れませんでした。
後日、ネットで調べると
ネキリムシでした(笑)
畝一本分のネギが壊滅するなんて
こんなことあるのですね。

ネキリムシを退治しないと
別のものを植えても同じことに
なるのではないかしら?
どうすれば良いのでしょうかね(笑)

ダメ元で大葉を植えておきました。
無事育ってくれることを祈ります。

はじめての害虫との遭遇に
動揺する1年生でした(笑)

それでは今日はこのへんで。