Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

多賀大社

2020年07月19日 | 旅行

延命長寿の神様。
多賀大社に行ってきました。

太鼓橋。

神殿。

とにかく、外はむちゃくちゃ暑い!!
マスクをつけて歩くとよけい暑い!!!
自分の汗でマスクの中がびしょぬれになります。
周りに人がいないところではマスクをはずして休憩。←これ、大事なことです。

境内の中に蕎麦舎があって、ここの長寿そばをいただくと延命長寿のご利益が授かるとか。

長寿そばは温かいお蕎麦なので…
汗をかきかき、いただきました。

門前にはいろいろなお店が軒を連ねていましたが、
やはりコロナの影響か、歩いている人は少なかったです。

名物の糸切餅。
その天ぷらがあるということで、いただいてみました。

おお!!!天ぷら。

おいしい♡

揚げ餅も美味しいし、その中に餡が入っているわけだから、これは間違いなく美味しい。

そぞろ歩きを楽しみました。

************************

お土産に買った糸切餅。

外側のお餅が実に美味しい。
作る過程でお餅を糸で切るのは悪霊を断ち切るという意味合いがあるそうです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近江孤篷庵 | トップ | 鍵屋ノ辻 »

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事