うこわや日記

いきなりブログ初めました。日常と手作りについて・・・

バレンタイン大崎

2018-02-15 12:40:09 | ハンドメイド
昨日は、REACH大崎クラフトマーケットに出展致しました。

足を運んでいただきましたお客様
お買い求め頂きましたお客様
REACHのスタッフ様
ハンドメイドの仲間たち
皆様ありがとうございました!

日中は何となく暖かく、夕方からは風も吹いて寒くなりました。

私のブース
粘土細工部門

布小物部門


出展の用意を終えて暫くしたら、慌ただしくコヤヒロカさんが現れて、挨拶してワチャワチャしました。そして、これからオフィスビルで販売している中華のワンコインのお弁当を買いに行くとの事で、私も便乗することにしました。

無事、残り少ないお弁当をゲット!

焼肉弁当と、トマト卵炒め弁当

ボリューム満点、本格的な味、美味しく頂きました。
しかし、なるべく隠れる様にしているつもりでしたが、中華弁当をかっ食う姿をお客様に見られているので(きっと)、多少恥ずかしい気持ち..

京都から新幹線で来られるお客様が早々にご来店いただきまして、バレンタインデーのお菓子を頂きました。びっくりして恐縮して嬉しかったです。お買い物までして頂き本当にありがとうございました!

それから常連になっていただいているロックな女性のお客様もご来店、沢山お買い物して頂きました。熱心に見てくれて、物静かなお客様ですが、応援していただいていると何時も感じています。本当にありがとうございました。

大崎クラフトマーケットに来られるお客様は、控え目な感じだけど、でも応援してくれている!と云うお客様が多い気がします。

そして大崎一番太郎さんご来店!

カワイイポーズをしてくれ
番太郎さんにバレンタインデーのお菓子頂きました。
ありがとうございました。

昨年のバレンタインデーは一番太郎さんとスパンキー先輩が来てくれて、チョコを贈りました。しかし残念ながら、今年はスパンキー先輩が不在。なので今年の用意したチョコは番太郎さんには手渡して、スパンキー先輩の分は受付に届けてもらう事にしました。(よろしくお願いします)

粘土担当にスパンキー先輩の似顔絵を描いてもらいました!

早く届け~!!

毎回恒例にしているコヤヒロカさんのフォトグラム

大好評!ヒロカさんの番太郎さんTシャツ

アーティスティックなTシャツ

ヒロカさんのお隣で出展していた
『ぎりりら』さんのリストウオーマーをゲットしました。

オオカミとリンゴが大人カワイイ

夜の大崎の桟橋から撮影






最新の画像もっと見る

コメントを投稿